最新更新日:2025/01/08
本日:count up1
昨日:17
総数:64135

中間考査(9月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中間考査の2日目になります。今日は、理科、国語、数学になります。みんな集中して取り組んでいました。テスト終了後、給食や部活動があります。明日は、都民の日で授業はお休みです。

中間考査(9月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日と明日の2日間で中間考査を実施しています。今日は、英語と社会、明日は、理科、国語、数学です。みんな真剣に取り組んでいます。

生徒朝礼(9月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の生徒朝礼は、オンラインで実施しました。生徒会長や各種委員会からの話と部活動の大会の表彰がありました。
ソフトテニス部が、豊島区秋季大会で男女共に団体戦で優勝しました。個人戦では、男子が1位と3位、女子が1位と2位でした。
おめでとうございます。本当に良く頑張りました。

PTA講演会(9月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 NPO法人キーパーソン21代表理事の方を講師に招いて「わくわくエンジン」と言う進路選択の考え方に関する内容の講演会をオンラインで実施しました。また、校長も特別講師として参加しました。今後、「わくわくエンジン」の考え方でキャリア教育を総合的な学習の時間で実践する予定です。

3年スピーキングテスト(9月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、分散登校で、東京都の英語スピーキングテストを実施しました。令和5年度入学の都立入試(現在の中学2年生)から実施する予定です。今後、英語を話す能力が高校入試で問われていきます。

1、2年生オンライン授業 その2(9月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日のオンライン授業は、豊島区内の全公立中学校で実施されています。9月11日には、区内の全公立小学校でも実施されました。写真は、2年生の国語と数学の授業の様子です。

1、2年生オンライン授業 その1(9月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1、2年生を対象にオンライン授業を行いました。コロナの第6波等の緊急事態時に備えての準備になります。今後、感染者が複数出た場合、学級閉鎖や学年閉鎖、学校閉鎖が考えられます。その時に生徒の学びの機会を保証することがオンライン授業の目的になります。写真は、1年生の理科と社会の授業の様子です。

委員会活動(9月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前期最後の委員会活動です。前期の反省や後期への申し送り事項について話し合いが行われました。来週、後期の委員会メンバーを各クラスで選出し、10月11日に委員認証式が行われます。

タブレット活用週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、タブレット活用週間です。各教科で一人一台のPCを利用した授業を全校で行っています。中には、実物投影機で手元のプリントを映し、生徒のタブレット端末に送りながらオンライン授業を行っている様子もありました。少しずつですが、確実に活用が進んでいます。

第2回 小中連携教育推進協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
小中における円滑な接続や学習指導の系統化を図るために、連携している千早小、さくら小、椎名町小と本校の4校でオンラインによる研修会を行いました。リモートによる授業参観の後、「英語教育」や「情報・プログラミング教育」などの分科会に分かれ、小中学校での取り組みや課題について共通認識をもつことができました。とても有意義な会となりました。

オンライン授業の練習(9月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5時間目に全校で、グーグルミート(Google Meet)を使ってのオンライン授業の操作練習をしました。現在、休んでいる生徒へは、個々に操作の説明をして、すでに授業の配信を行っています。

2学期の給食開始(9月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から2学期の給食が始まりました。マスク着用で整然と配膳を行い、黙食です。今日は、麻婆豆腐丼、ナムル、フルーツパンチ、牛乳です。今月の給食は、給食委員が提案したスペシャルメニューが5つ出てきます。その中の1つで「ポニョラーメン」が気になります。楽しみにしてください。詳細は、給食だよりをご覧ください。

校内研修会(9月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 SDGsを授業等の教育活動で指導するための教材研究を行いました。ボードゲームを使って各グループで共同しながらSDGs知識を深め、17の目標を疑似的に達成していく課題解決型の学習ゲームです。2学期に1年生の総合的な学習の時間で実践する予定です。

防災訓練(9月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地震にともなう警戒宣言発令時における集団下校の訓練です。コロナの感染以外にも災害に対する危機意識と安全確保の訓練も大切です。

2学期開始(9月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新型コロナウィルスが猛威を振るい心配な点も多々ありますが、感染拡大防止の意識をさらに高め2学期の教育活動が始まりました。玄関では、一人ひとり体温計での健康観察や指手消毒を徹底してから校内に入ります。
 始業式は、放送で実施しました。校長より豊島区内の児童・生徒の感染状況や移動教室や明豊祭等の行事の延期、いじめ防止や心の健康についての講話がありました。
 最後に吹奏楽コンクールで銀賞を受賞した吹奏楽部の表彰がありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 学年朝礼
新入生保護者説明会
2/15 避難訓練
小中連携(さくら)
2/16 研修会

学校だより

保健だより

授業改善プラン

給食だより

学校関係者評価

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学校概要

部活動

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

SNSルール

献立表