最新更新日:2024/11/03 | |
本日:1
総数:114284 |
10/28 山中湖移動教室(5年生)14食事係に続いて「いただきます」 10/28 千川中学校体験(6年生)10/28 山中湖移動教室(5年生)1310/28 山中湖移動教室(5年生)1310/28 山中湖移動教室(5年生)1210/28 山中湖移動教室(5年生)1110/28 山中湖移動教室(5年生)1010/28 山中湖移動教室(5年生)910月28日(木)の給食・栗ご飯 ・ちぐさ焼き ・おかか入りサラダ ・けんちん汁 ・牛乳 今日のご飯は、秋の味覚『栗』をたっぷり使った「栗ご飯」です。栗の実は、トゲトゲした“いが”の中に、2〜3個包まれています。栗は、縄文時代から大切な食料として食べられていました。栄養価が高く、風邪を予防するビタミンCがたっぷり含まれています。栗の甘さを楽しんで食べました。 10/28 山中湖移動教室(5年生)810/28 山中湖移動教室(5年生)710/28 山中湖移動教室(5年生)610/28 山中湖移動教室(5年生)510/28 山中湖移動教室(5年生)410/28 山中湖移動教室(5年生)310/28 山中湖移動教室(5年生)210/28 山中湖移動教室(5年生)110月27日(水)の給食・青菜チャーハン ・じゃこ入りぎょうざ ・中華漬け物 ・みかん ・牛乳 今日の「青菜チャーハン」には、東京都産の小松菜を使いました。また、サイコロ状の焼き豚や、にんじん、長ねぎなども入っています。野菜がたっぷりのチャーハンでしたが、子供たちはよく食べていました。 「じゃこ入りぎょうざ」には、刻んだにんにく、しょうが、玉ねぎ、豚ひき肉を練り合わせたものに、隠し味としてカレー粉とチーズを入れました。今日は、全部で約450個のぎょうざを手作りしました。 10月26日(火)の給食・さんまのひつまぶし風 ・金時汁 ・柿 ・牛乳 今日は、「柿の日」です。正岡子規という俳人の「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」という有名な俳句が詠まれたのが、今日10月26日だったことから、柿の日に制定されました。今日の柿は、愛媛県の「刀根柿(とねかき)」という品種のものです。ほどよい歯ごたえがあり、とても甘かったです。 今日の給食には、『さんま』『さつまいも』『柿』など、秋に美味しい時期を迎える食べ物がたくさん入っていました。旬のさんまが入った「ひつまぶし風」は、子供たちに好評でした。 10月25日(月)の給食・えびクリームライス ・コーンサラダ ・ぶどうぜりー ・牛乳 今日の「えびクリームライス」は、『ターメリック』というスパイスを入れて炊いたご飯に、クリームソースをかけて食べます。 えびは、世界で約3000種類もいるといわれています。日本で食べられているえびの多くは、インドネシアやベトナムなどのアジアの国から輸入されています。今日のえびは、インドネシアでとれたものです。えびには、筋肉をつくったり、肌を健康に保つ働きがあります。 |
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20 TEL:03-3956-8151 FAX:03-3959-9602 |