最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
総数:91324

ライフ出前授業 - 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
スーパーマーケット「ライフ」の方にご来校いただき、お店のお仕事について教えていただきました。その後、子供たちからの質問に答えていただきました。実際に働いている方の声を聞けたので、発見も多かったです。ありがとうございました。

イケサンパーク植栽活動 - 竹の子

イケサンパーク内の「としまキッズPARK」で植栽活動をしました。花壇にお花の苗を植え、水やりをしました。「元気に育ってね」とやさしい言葉を掛けていました。その後、開園前の時間だったので、パークの遊具で元気に遊びました。イケサンパークの皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京スカイツリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠くは霞んでいますが、天気が良く景色が素晴らしいです。5人仲良く見学です。











稲垣昌弘

特別支援学級移動教室スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気にも恵まれ、移動教室のスタートです。5-6年生5人も元気です。楽しい1日にしましょう。

落とし物が増えてきました

昇降口にある落とし物コーナーにいろいろなものが届いています。移動ポケットもたくさんあります。お心当たりのある方は覗いて見てください。記名があるものは持ち主に返せますので、記名をお願いします。
画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
主事室で火災があったことを想定して、校庭に避難する訓練をしました。火元から近い階段は使えないので、外の非常階段も利用します。全校一斉に避難するのは今年度初めてですが、無駄口が聞こえることもなく、素早く避難できました。

10月14日(木) 給食

画像1 画像1
✿ピザドッグ
✿スープに
✿みかんゼリー
✿ぎゅうにゅう



 今日のピザドッグは、体をつくるもとになる食品、体の調子を整える食品を少しずつ入れました。赤、黄、緑の食品がそろっているように思えますが、栄養バランスを良くするには量が足りません。スープ煮、みかんゼリーもしっかり食べましょう。

実りの秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋も深まり、校庭の木も実をつけています。
 1枚目:ザクロ
 2枚目:かりん
 3枚目:かき
今年は特にかりんが豊作です。まだ実は青く、黄色に熟すまでには時間がかかりそうです。かりんは古くから喘息や咳止めの生薬として利用されてきたそうで、生食はできないとのことです。

中休み

中休みの校庭の様子です。ドッジボール、鬼ごっこ、長縄とびなど、みんな楽しそうです。元気な声が響いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

旋律の重なり合う面白さを感じ取ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間、ファランドールを鑑賞しました。この曲は主に「王の行進」と「馬のダンス」の2つの旋律からできていて、旋律の反復と重なり合うところに気をつけて聴きました。「王」と「馬」と「その他」のマグネットを使って、どんな順番で並んでいるか、同じ「馬」でも曲想はどのように違うかなど、感じ取ったことをホワイトボードに書き込んでいました。とても集中して聴いていました。

10月13日(水) 給食  【ブックメニュー】

画像1 画像1
✿ツナそぼろどん
☆さつまいもいりとんじる
✿くだもの(かき)
✿ぎゅうにゅう



 10月のブックメニューは「まるごとさつまいも」より、「さつまいも入り豚汁」です。この本では、さつまいもの歴史や料理などをわかりやすく紹介しています。
給食では、サツマイモを入れた汁物が時々登場しますが、豚汁は初めてです。味わって食べてみてください。

研究授業 - 5年生

今日は5年2組で密にならないようライブ中継もしながらの研究授業です。「高学年として一歩前進!今の自分にできること」というテーマでみんなで丁寧に意見を出し合っていました。緊張しながらも手を挙げて意見を言える子ども達、さすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(火) 給食

画像1 画像1
✿さつまいもごはん
✿かきたまじる
✿さけのねぎソース
✿やさいののりすだれ
✿ぎゅうにゅう



 今日のごはんは秋が旬のさつまいもを炊きこんだ「さつまいもごはん」です。さつまいもは採れてすぐはしっとりした食感ですが、しばらく保存していると甘みやほくほく感が増えます。秋から冬にかけて色々な給食に登場しますので、味わってみてください。

アルファベットを探そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の時間、教室の中にあるアルファベット探しをしました。洋服のプリントや教室図書、水筒など身近にあるアルファベットを探してシートを埋めていました。「Z」など見つけづらい文字もすべてコンプリートできた班もいました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭で、ドッジボールをしているクラブと理科のクラブが活動していました。ドッジボールは4チームに分かれて総当たり戦をしています。理科のクラブは炭酸入浴剤と水をフィルムケースに入れてミニロケットを飛ばしていました。バスケのゴールよりも高く上がるロケットにみんな驚いていました。

全校朝会

画像1 画像1
今日のオンライン朝礼では地震のビデオを見ました。校長先生から今揺れたら自分がどう行動するか考えてみましょうとお話しがありました。
6年生は山中湖に行った5年生にインタビューをしてきてくれました。富士山がきれいだった、みんなで準備してきたことを実行できたという話が聞けたそうです。

10月11日(月) 給食

画像1 画像1
✿ごはん
✿みそしる
✿ぶたにくのうめみそやき
✿じゃがいものきんぴら
✿ぎゅうにゅう



 今日のきんぴらは、揚げたじゃがいもとこんにゃく、ごぼう、にんじん、さやいんげんを甘辛く炒めてあります。おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維という栄養素がたっぷり入っています。おいしく食べて、元気な体をつくりましょう。

すがたを変える水 - 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科室で水を加熱する実験をしていました。水が温度の変化でどのように形を変えていくのか、目線を低くして観察をしていました。結果をノートにまとめていたので、ご家庭でも話をしてみてください。

タグベルトをつけて - 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭ではタグベルトをつけてチームに分かれて運動をしていました。駆け抜けるチームはタグベルトを取られないようにコートを走り抜けます。守備のチームは、通り抜けようとする児童のタグを取ります。今日は練習なので点数はつけませんでしたが、攻守ともに瞬発力が必要です。

マット運動 - 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館ではマット運動をしていました。転がる運動、支える運動などいろいろな動きに挑戦していきます。授業のおわりには今日の振り返りを記入します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 登校班班長会(中止)
2/10 薬物乱用防止教室(6年)
登校班会・集団下校(中止)
SC
2/11 建国記念日
2/14 クラブ活動(クラブ見学)(10)

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

その他

給食だより

ゆめのくに通信

大事なお知らせ

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674