最新更新日:2024/07/02
本日:count up2
総数:109121

1/15 連合図工展覧会1

画像1 画像1 画像2 画像2
豊島区立小学校の子供たちの作品を集めた展覧会が、旧真和中学校体育館で開かれています。17日(月)までです。会場いっぱいに各校の子供たちの作品が展示されています。

1/15 連合図工展覧会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
要小のお友達の作品も、一人一人の思いがあふれたすてきな作品です。
ぜひ、鑑賞にお出かけください。

1月14日(金)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ご飯
・鰆(さわら)の西京焼き
・炒り鶏
・わかめと豆腐の味噌汁
・牛乳

 今日の給食は、一汁二菜の和食献立でした。
 今日の魚は、京都府の名産品『西京みそ』に漬け込んで焼きました。西京みそは、通常のみそより、色が白く、甘みがあります。西京焼きは、海から遠い地域でも、魚を美味しく食べられるようにと生まれました。作るのに時間や手間がかかるので、昔は貴族や僧侶(お坊さん)しか食べられない高級品だったそうです。
 「炒り鶏」には、鶏肉、にんじん、大根、ごぼう、こんにゃく、いんげん、ちくわが入っています。

1月13日(木)の給食(新春メニュー)

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・年明けうどん
・おみくじコロッケ
・糸寒天のサラダ
・牛乳

 「おみくじコロッケ」は、コロッケの中身で今年の運勢を占います。コロッケの中に、3種類の食べ物のうち、どれか1つの食べ物が入っています。
◇うずらの卵が入っていた人は…
 黄身が太陽のようなので『明るく、みんなと仲良くできる1年に』
◇ウィンナーが入っていた人は…
 WINNER(ウィナー)(英語で勝者という意味)という言葉にかけて『努力で願いを勝ち取る1年に』
◇チーズが入っていた人は…
 「ハイ!チーズ!」と笑顔で写真を撮るように、『笑顔あふれる楽しい1年に』

 昨年から、年に一度提供している「おみくじコロッケ」は子供たちに大人気です。「去年と同じうずらの卵だった!」「チーズが食べたかった」「どうやって作るのですか?」など様々な声がありました。

1月12日(水)の給食(鏡開き献立)

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・あけぼのご飯
・松風焼き
・梅おかかあえ
・おしるこ
・牛乳

 昨日1月11日は、「鏡開き」でした。鏡開きは、お正月飾りの鏡もちを下ろして食べる行事です。手や木づちで割ったおもちは、お雑煮やおしるこなどにして食べます。給食では、白玉団子を使いました。
 「あけぼのごはん」の“あけぼの”とは、夜が明けて、空がだんだん明るくなってきた様子のことをいいます。すりおろした人参とちりめんじゃこをご飯に混ぜました。
 「松風焼き」は、表面にけしの実やごまを振るなど、にぎやかな反面、裏には何もないことから、“隠し事なく、正直な生き方ができるように”との願いを込めて、お正月料理として食べられています。

1月11日(月)の給食(3学期給食スタート)

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・チキンカレーライス
・福神漬け
・パリパリサラダ
・りんごゼリー
・牛乳

 今日から3学期の給食が始まりました。2022年初の給食は、配膳がしやすく、子供たちに人気の「チキンカレーライス」でした。学校のカレーライスは、1年生から6年生までが美味しく食べられるよう、辛さを控えめに作っています。今日は、ごろっと大きな鶏肉が入った食べ応えのあるカレーライスでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 委員会活動(5・6)
1/22 としま土曜授業

学校だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602