![]() |
最新更新日:2025/02/13 |
本日: 総数:80498 |
3学期始業式
令和4年がスタートしました。今年もよろしくお願いいたします。
始業式の後、今週のめあてを伝えました。 今週は、「一年の計は元旦にあり。一日の計は朝にあり。」です。 具体的には、次の2つを子供たちに伝えました。 ・8:25までにランドセルをロッカーに入れる。 ・8:25までは、クラスで決められた朝の活動、学習を行う。 写真は、始業式前の教室の様子です。 冬休みの宿題を提出し、机の上も整頓され、始業式を待つ姿勢はさすが高学年でした。 学校生活を気持ちよくスタートできるよう、3学期もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ゴミゼロ ゴーゴーゴー作戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のきゅうしょく 1月11日(火)![]() ![]() 高野豆腐丼 野菜の昆布着け 芋の子汁 おしるこ 今日から2学期が始まりました♪ 1月11日は鏡開きの日です。 鏡開きとは無病息災を祈願してお正月の鏡餅を食べる行事のことです。 鏡餅や鏡開きの「鏡」は平和・円満の意味があり、「開き」は末広がりを意味します。 給食室からも、みなさんの健康を願い「おしるこ」を出します♪ |
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10 TEL:03-3946-9551 FAX:03-3946-3690 |