最新更新日:2024/11/07
本日:count up4
総数:59860

6月21日(月)の給食

画像1 画像1
<夏至の献立>
☆たこ飯
・塩肉じゃが
・磯びたし
・牛乳

今日は夏至です。夏至は1年で昼間が最も長く、夜が最も短い日です。
関西では夏至に「たこ」を食べる地域があります。たこの足は、くっついたら離れないことから、田に植えた稲の苗がたこの足のように、大地にしっかりと根付き、豊作になるようにと願い、たこを食べるようになったそうです。
給食では、たこ飯を作りました。たこのうま味がたっぷり詰まったご飯に仕上がりました。
かみごたえがすごくあるので、子供たちは食べてくれるかなと心配していましたが、おかわりしている子を多く見かけました。

黒田先生による歯科講話

画像1 画像1 画像2 画像2
 歯科校医の黒田先生による歯科講話を行いました。今回は初めてのオンライン放送による講話です。司会進行は保健給食委員会の6年生が行いました。
 虫歯の原因となるプラークは食べかすとは違うこと。このプラークは歯みがきにより取れるが、歯と歯の間や歯ぐきの境目など、落としにくいところがあることなどをスライドを使って教わりました。

 最後に司会進行の6年生より「ハブラシを小刻みに動かすことにより、プラークが落としやすくなることを教わりました。」という振り返りの言葉がありました。

6月18日(金)の給食

画像1 画像1
<沖縄県の郷土料理>
☆タコライス
☆もずく汁
☆米粉のサーターアンダギー
・牛乳

今日は沖縄県の郷土料理を作りました。
タコライスは、メキシコ料理のタコスに使っている具をご飯に乗せて食べる料理です。
配膳が大変でしたが、給食当番さんががんばっていました。
「もずく」は沖縄でたくさんとれる海藻です。つるっとしていて、食欲がなくても食べやすいです。
サーターアンダギーは、黒糖が入ったドーナッツです。米粉で作ったので、外はカリッ、なかはふわもちの食感に仕上がりました。

今日はどれも子供たちに好評なようで、おかわりをしている人を多く見かけました。
サーターアンダギーは「固い」と、特に低学年で苦戦している人が多かったです。
しかし、しっかりかんで食べていました。

6月17日(木)の給食

画像1 画像1
・ツナトースト
・チリビーンズ
・コロコロ野菜のサラダ
・牛乳

チリビーンズには、チリパウダーや唐辛子、にんにくなどの香辛料が入っています。
香辛料は、味や香りのアクセントとなりおいしく感じさせたり、食欲を増加させたりする効果があります。
辛くなってしまったかなと心配でしたが、子供たちはよく食べていました。

6月16日(水)の給食

画像1 画像1
・うま煮丼
・みそ汁
・黒みつ豆乳かん
・牛乳

6月16日は和菓子の日です。
今日は、黒みつをかけた豆乳かんを作りました。
黒みつに苦戦している子も見かけましたが、食べやすかった味だったようで、子供たちはよく食べていました。

6月15日(火)の給食

画像1 画像1
・米粉のトマトチキンカレー
・コーンサラダ
・冷凍みかん
・牛乳

今日のカレーにはトマト、なす、ズッキーニの3種類の夏野菜を入れました。
暑くてもさっぱり食べられるように、カレールーを作らず、米粉でとろみをつけました。
また、いつもよりも多くの種類のスパイスを使いました。
いつものカレーよりも辛みが強くなってしまいましたが、子供たちはよく食べていました。
果物は今年度初の冷凍みかんでした。
冷たそうにしながらも、子供たちは嬉しそうに楽しんでいるようでした。

6月11日(金)の給食

画像1 画像1
・豚すきどんぶり
・みそ汁
・みかんゼリー
・牛乳

明日はいよいよ運動会です。
今日は運動会で力が発揮できるように、応援献立を作りました。
豚すきどんぶりは、水を入れずに、野菜の水分と調味料だけで煮ました。
食材にうま味が染み込みおいしく出来上がりました。
子供たちに好評で、豚すきどんぶりは残菜がほとんどありませんでした。

6月10日(木)の給食

画像1 画像1
・高野豆腐のそぼろ丼
・みそ汁
・メロン
・牛乳

今日は残さず食べようデーでした。
残さず食べようデーでは、自分がもらった給食は、残さず食べましょうという日です。
(給食は、配膳の時に食べられそうな量に調整しています)。
高野豆腐にうま味が染み込み、おいしく仕上がりました。
給食をしっかり食べようと、頑張っている児童の姿が見られました。

6月9日(水)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・豆腐汁
・いわしのしょうが煮
・三色ひたし
・牛乳

6月11日は入梅です。入梅のころの鰯は、脂がのっていておいしいとされています。
そこで今日は、いわしを使ってしょうが煮を作りました。
骨まで食べられるようにと、調理員さんが2時間半くらい丁寧に煮て作ってくださいました。
高学年になるにつれて、上手に食べていた子が多かったです。
低学年でも骨までしっかり食べている子もおり、感心しました。また、一所懸命骨をよけながら食べていました。

6月8日(火)の給食

画像1 画像1
<カミカミメニュー>
・まいたけご飯
・新じゃがのそぼろ煮
・酢の物
・牛乳

8のつく日はカミカミメニューです。
今日は、ご飯にはまいたけやごぼう、酢の物にはわかめときゅうりなど、かみごたえのある食べ物をたくさん入れました。
よくかむことを意識して食べてくれていたらうれしいです。
意外にも酢の物が子供たちに好評で、1年生も食缶がからっぽになっていました。

6月7日(月)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・えびと豆腐のうま煮
・じゃがいもの中華炒め
・河内晩柑
・牛乳

今日は、えびと豆腐を入れたうま煮を作りました。
うま味が多いえびのおかげで、白ご飯に合うおいしい煮物ができあがりました。
量が多くなってしまいましたが、子供たちはしっかり食べていました。

6月4日(金)の給食

画像1 画像1
<カミカミメニュー>
・ひよこ豆のピラフ
・サーモンチャウダー
・小玉すいか
・牛乳

6月4日〜6月10日は、歯と口の健康週間です。
そこで今日は、歯の健康を保つのに効果のある「カミカミメニュー」を作りました。
ピラフにはひよこ豆、チャウダーにはサーモンを入れて、かみごたえを増しました。
ひよこ豆に苦戦している子を多く見かけました。好き嫌いせず食べられるようになってもらえたらなと思います。
小玉すいかは、蒸し暑い今日にぴったりのデザートでした。最後まで丁寧に食べている子が多かったです。

6月3日(木)の給食

画像1 画像1
・高菜チャーハン
・豆腐と野菜のスープ
・甘夏
・牛乳

熊本県でたくさん作られている「高菜」の漬物「高菜漬け」を入れたチャーハンを作りました。
米の量を少し増やしたので、いつもよりもボリューミーなチャーハンができました。
食べられるかなと心配でしたが、おかわりしている子を多く見かけました。

6月2日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
・チキンカレー
・ゆで野菜のレモン風味
・あじさいゼリー
・牛乳

今日は、あじさいの花をイメージしたゼリーを作りました。
ミルク寒天の上に、粗めにクラッシュしたぶどうゼリーをのせています。
とても大変な作業ですが、調理員さんたちが1つ1つ丁寧に作ってくださいました。
今日の給食はどれも子供たちの好きな料理だったようで、いつもおかわりしない子もおかわりの列に並んでいました。

6月1日(火)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・みそけんちん汁
・さわらの照り焼き
・からしじょうゆ和え
・牛乳

6月の給食目標は「よくかんで食べましょう」です。
給食通信では、よくかむことの効果を伝えました。
今日の献立は、よくかまないと食べづらい魚や根菜類が入っていました。
食べるのに苦戦している子もいましたが、しっかりと食べている子も多く見かけました。

よくかんで食べると、時間がかかります。
食べる時間を確保するためにも、みんなで協力して、給食の準備を素早く終えましょう。

5月31日(月)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・春雨スープ
・家常豆腐
・牛乳

家常豆腐は、中国料理の1つで、家で常に(よく)食べられている料理のことです。
今日は、豚肉、キャベツなどの野菜、生揚げを炒め、しょうゆベースの味に味付けしました。
濃い目の味で、ご飯がよくすすみました。

運動会の練習が本格的に始まり、子供たちは今まで以上に体を動かすことが多くなります。
しっかりと食べることに加え水分補給もしっかり行いましょう。

5月28日(金)の給食

画像1 画像1
・スタミナ豚丼
・みそ汁
・みかんゼリー
・牛乳

明日の運動会は延期となりましたが、運動会の練習を頑張っているみなさんのために、応援献立を作りました。
スタミナ豚丼には体を動かす力になる「ご飯」と、体にたまった疲れをとる力のある「豚肉」がたっぷり入っています。
また、給食にたくさん入っている野菜は、体の調子を整えてくれます。
今日は、体力測定もあり、いつも以上に体を動かしたこともあり、子供たちはしっかりと給食を食べていました。

5月27日(木)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・すき焼き風煮
・根菜のきんぴら
・牛乳

「根菜」は根の部分を食べる野菜や、土の中で育つ野菜のことをいいます。
今日のきんぴらには、にんじん、ごぼう、大根、れんこんの4種類の根菜を入れました。
同じ根菜類でも、かたさや食感、味はそれぞれ違います。
特に低学年では、見た目できんぴらが苦手と思った子がいたようですが、食べてみるとおいしかったようで、おかわりしている姿が見られました。

5月26日(水)の給食

画像1 画像1
・ハニートースト
・ビーンズシチュー
・野菜のガーリックサラダ
・美生柑
・牛乳

ハニートーストは、はちみつとバターを合わせてパンに塗り、オーブンで焼いて作ります。
パンは好きな子が多く、昨日から今日の給食を楽しみにしていた子がいたようでした。
給食の様子を見てみると、やはりパンは人気で、いつもよりもしっかり食べていました。

5月25日(火)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・みそ汁
・鮭の香味焼き
・切干大根の含め煮
・牛乳

今日はとても暑い日になりました。こういう日は、なかなか食欲が出ない人もいるのではないでしょうか?
しかし、しっかり食べないと余計に体が疲れやすくなってしまいます。
今日の給食は一汁二菜の和食献立でした。
いつもよりも品数が多いせいか、残菜も多くなってしまいました。
運動会練習で体を動かす日が増えていくので、好き嫌いせず食べてほしいなと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 【4】終業式
給食最終日
12/27 冬季休業日

学校だより

学年だより

保健だより

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852