最新更新日:2024/12/25 | |
本日:5
総数:51703 |
幼稚園説明会 Q&A
緊急事態宣言で、直接、お話することが少ないので、
よくあるご質問を紹介します。ご参考にしていただければ幸いです。 Q1 西巣鴨幼稚園へ通っているお子さんは、幼稚園から近い方ですか? A1 いいえ。豊島区内の様々な地域から通っていらっしゃいます。年度によって異なり ますが、これまでには西巣鴨、巣鴨、駒込、大塚、池袋、東池袋、雑司ヶ谷など通 園されていました。 Q2 自転車で通園できますか? A2 はい。自転車で通園できます。西巣鴨幼稚園の前の菊かおる園様の敷地を一部、 お借りして、駐輪場を設置しております。 Q3 西巣鴨幼稚園の近隣の小学校でなくても、小学校に慣れますか? A3 西巣鴨幼稚園では主に西巣鴨小学校と交流をしています。その交流を通して、 「小学校にいったら、このような勉強をしたい」「給食が楽しみ」など、進路先に かかわらず、小学校入学時に、期待をもてるように過ごします。 Q4 長期休業中の預かり保育をしていますか? A4 はい。実施しています。夏季休業日、冬季休業日、春季休業日も実施しています。 預かり保育は、通年実施していますが、土日、祝日、年末年始の実施はありませ ん。その他、幼稚園行事との兼ね合いで実施しない日がありますので、詳しくは、 本園へお問い合わせください。 Q5 転園を考えていますが、慣れますか? A5 おうちの方と相談しながら、徐々に本園の生活に慣れるようにしています。 初日は緊張していても、日に日に、笑顔が出てきます。 Q6 集団生活に慣れるか心配です。どのようにしたらよいでしょうか? A6 ご入園を検討されていて、ご心配なこと、ご質問がある方は、お気軽に本園へご相談ください。入園までにお子さんが園生活で安心して過ごせるように保護者様と一緒に準備をしていきます。入園後も、一人一人のお子さんが健やかに過ごせるように、教員が丁寧にかかわっていきます。本園は、担任の他にも保育指導員が複数います。きめ細やかな保育を行い、のびのびと遊び、しっかりと学びのある幼児教育を目指しています。 9月15日(水) もも組 わたあめやさんごっこわたあめ機の中でくるくる回してわたあめを作り、「いらっしゃいませ」とお客さんを呼ぶ店員さん。そんなわたあめやさんには、お客さんがたくさん来ます。「虹色のわたあめが食べたいな」「ピンクもおいしそうだな」とわたあめを買い、「おいしいね」と嬉しそうに食べています。友達と一緒にお店屋さんごっこを楽しむ子どもたちからは、笑顔がたくさん見られます。 9月15日(水) ほし組 アゲハチョウの成長「にしすようSDGs日誌」朝、幼稚園に来てちょうちょうになったアゲハを見つけた子どもたちは「あ!ちょうちょうになってる!」「みんなみて!きれいだよ!」と歓声をあげていました。 降園前にみんなで逃がすことにし、「3・2・1」の掛け声で空へ放つとアゲハチョウは元気に空高く舞い上がっていきました。子どもたちは「またね!」「元気でね!」などと声を掛けながらしばらく空を眺め、後を追っていました。 いちごチューリップタイム幼稚園説明会 8.降園の様子今日一日の園生活の様子を担任から一人ひとりにお伝えしています。 最後まで、ご覧いただきありがとうございました。 ご不明な点は、幼稚園にお問い合わせください。 なお、見学ご希望の方はお電話にてご連絡ください。 いちごチューリップタイム幼稚園説明会 7.オリンピックごっこ子ども達も、やってみたいスポーツが沢山ありました。 ボクシング、重量挙げ、柔道、スケートボード、バトミントン、等々。 小さなアスリート達が遊びの中でイメージを膨らませてオリパラごっこを楽しんでいます。 いちごチューリップタイム幼稚園説明会 6.プール納めワニ泳ぎ、ペットボトルのいかだ乗りなど、楽しい思い出や頑張ったことを話し合いました。 いちごチューリップタイム幼稚園説明会 5.プール遊び、水遊び写真は、プールの前に準備体操をしている様子です。 いちごチューリップタイム幼稚園説明会 4.身体測定「健康のきろく」に記録をし、お家の方に見ていただいています。 いちごチューリップタイム幼稚園説明会 3.年少好きな遊び積み木で電車をつくり、「〇〇行き、発車オーライ!」イメージをふくらませていきます。はさみやノリの使い方も上手になりました。 いちごチューリップタイム幼稚園説明会 2.年長好きな遊びきれいな音色のハンドベルで演奏を楽しんだり、お友達と力を合わせて大型積み木で自分たちの基地を作っていました。 保育室では、自分で考えた遊びの道具を作ったり、お友達とお家ごっこをしていました。 いちごチューリップタイム幼稚園説明会 1.登園の様子
新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言の延長により、幼稚園説明会が開催できないためホームページにて幼稚園の一日の様子を配信いたします。1.登園の様子〜8.降園の様子まで写真に収めました。幼稚園の様子をご覧ください。
お家の方と手をつないで登園します。 「おはようございます」元気に挨拶をします。 新型コロナウィルス感染対策として、消毒、検温をしています。 お友達とも挨拶をしながら、靴を取り替えお部屋に入ります。 9月7日(火) いちごチューリップタイムのお知らせ9月7日(火) アゲハチョウの成長「にしすようSDGs日誌」
アゲハチョウの幼虫は、黒と白のまだら模様から、鮮やかな黄緑色に変化。
そして、さなぎ、成虫へ。 子どもたちの自然の不思議へとの出会いです。 9月7日(火) 大根の芽が出ました「にしすようSDGs日誌」
9月3日(金)雨が上がったところで、5歳児年長児が大根の種を植えました。
小さな赤い種から、大きくて大根が育つ!?不思議、期待、ワクワク! 9月7日(火)9月に入っての初めての晴天の朝、大根の芽が出ました。 令和3年9月14.15日のオープンデー(学校参観)を延期します
2学期が始まり、園児たちは、感染予防対策を十分に行い、園生活を過ごしております。
さらに感染症予防対策を最優先にと考え、園だよりや「広報としま」でお知らせした令和3年9月14日(火)・15日(水)のオープンデー(学校参観)を延期いたします。 延期の詳しい日程につきましては、決定しだい、ホームぺージと学校安全安心メール(本園の保護者のみ)にて、お知らせいたします。 また、入園ご希望などでご質問がある場合は、本園へ電話等でお気軽にお問い合わせください。 8月3日(火) 夏季休業中おひさまクラブ子どもたちは、自分で作ったジョウロやバケツで水車を回したり、お魚釣りしたり、イルカやサメになりきって泳いだりしていました。 5月の終わりに種をまいたひまわりが、大きく育ってもうすぐ花を咲かせそうです。 7月27日(火)夏季休業中おひさまクラブ午前9時 おひさまクラブの始まる時間にギンヤンマが天井にいるのを発見しました。 ヤゴから羽化したばかりで、羽も体もつやつや輝いていました。 ギンヤンマは、一日かけて ゆっくりと羽を乾かして過ごしていました。 午後2時20分 ギンヤンマは幼稚園の園庭に空高く飛び立ちました。 7月12日(月) もも組 英語活動英語で挨拶をしたり、動物や体の部位の歌を歌ったり、ダンスをしたりすることを楽しみました。 英語活動終了後には、「楽しかったね!」「またやりたいね!」と次回の英語活動を楽しみにしている姿も見られました。 7月13日(火)いちごチューリップタイムのお知らせ
7月12日(月)から8月22日(日)まで「緊急事態宣言」が発令されましたが、いちごチューリップタイムは感染予防対策をしながら予定道り行ないます。水遊びを行ないますので、水着や着替えをお持ち下さい。
水分補給のため、、水筒をお持ち下さい。。 ペットボトルで「じょうろ」を作りたいと思います。 時間 10:30〜11:30 場所 幼稚園ホール 皆様のご参加をお待ちしております。 7月7日(水) ほし組 七夕笹飾り |
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11 TEL:03-3915-8131 FAX:03-5394-1011 |