最新更新日:2024/11/14 | |
本日:1
総数:77841 |
9/22 国語の学習 2年
読んで考えたことを話そう「どうぶつ園のじゅうい」
お話を読んで、獣医の工夫について考えました。 タブレットPCを使い、友達と考えを共有しました。 9月24日の給食ちゃめし キハダマグロのかりんとう揚げ にゅうめん なし 牛乳 「茶飯」は奈良県発祥の郷土料理です。3月に行われるお水取りの中でふるまわれていた「茶粥」がもとになったといわれています。ほうじ茶の香ばしい香りと大豆が入っていてたんぱく質もとれるバランスの良い料理です。今日は季節の食材「くり」を炊き込みました。「きはだまぐろは」小笠原の近海で取れたものです。東京都の食材を取り入れました。 9/21 音楽の学習 6年
ゲストティーチャーをお迎えして、筝の授業をしていただきました。
生で素晴らしい演奏を聴くことができました。 また、「さくら」を演奏してみました。 9月21日の給食里芋シメジご飯 かむかむ豚汁 小松菜の胡麻和え お月見団子 牛乳 今日は「中秋の名月」です。 給食室でお月見団子を作りました。 月に見立てて白いお団子をお供えしますが、給食では満月に見立てて黄色のお団子にしました。カボチャを蒸して生地の中に練りこんで黄色にしあげました。 今晩のお月見が楽しみですね。 9/16 総合的な学習の時間 5年
総合的な学習の時間で、米作りの学習をしてきました。
本校のSDGsの取り組みの一つです。 今日は稲刈りの日です。 宮城県東京事務所の方が来てくださり、稲刈りについて教えてくださいました。 昨年よりも、よく実っているとのお話でした。 宮城県東京事務所の皆様、ありがとうございました。 9/14 通学路合同点検
通学路の合同点検をしました。
目白警察の方、豊島区役所の方、豊島区教育委員会の方と学校で、児童の登下校で危険と思われる交差点に行ってみました。 安全対策について、警察の方からお話をお聞きしました。 ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。 9/11 土曜授業
今日は土曜授業日でした。
緊急事態宣言の延長のため、「としま土曜公開」は中止となりました。 本日はオンライン授業日とし、児童は登校せず、自宅で学習しました。 9/10 図工の学習 6年
「未来のわたし」
針金の芯に紙粘土で肉付けしていきます。 自分の思いに合わせて、人物の動きやバランスを考えて作ります。 9/10 国語の学習 1年
おはなしを たのしもう 「やくそく」
「だれは」「どうした」に気を付けて、3匹がどんな話をしているか考えました。 9/10 国語の学習 3年
「生活の中で読もう」
二つのポスターを比べて読み、どんな違いがあるか考えました。 9/3 タブレットを活用した学習 1年
タブレットを活用した学習を進めています。
健康観察を担任と双方向でしたり、 絵本の挿絵を、一人ずつのタブレットの画面で見ながら読み聞かせを聞いたりしています。 9月2日の給食ごはん 豆腐のカレー煮 ごぼうサラダ シャインマスカット 牛乳 今日は食がすすむようにカレー粉を使った献立です。 程よいからさとカレーのにおいが食欲をそそります。 デザートは初物のシャインマスカットです。 「マスカット・オブ・アレキサンドリア」と「スチューベン」という ブドウを掛け合わせてできています。大粒で皮ごと食べることができます。 9/1 避難訓練
台風の接近を想定し、コース別集団下校を行う計画を立てました。
しかし、新型コロナウイルス感染症の感染状況と緊急事態宣言下ということを鑑み、コース別に教室に集まることはせずに、名簿の確認や実施方法の確認を行いました。 児童の下校に合わせて、教員がコース別に点検作業を行いました。 9/1 2学期が始まりました。
元気に登校してきています。
2学期が始まりました。 千早農園02子供たちがグループで育てている夏野菜も、収穫期を迎えました。 オクラは、2度失敗しての挑戦でしたが、小さな実をつけています。 もうすぐ大きくなりそうです。 千早農園01つる返しをしました。葉も元気よく伸びています。 ミニトマト 大きく成長したミニトマトです。毎日、収穫しています。 7/29 夏休み水泳教室 3
今日は、1・2・3年生の最終回で、検定の日でした。
1・2年生にとっては、初めての検定です。たくさん合格しました。 帽子につける級のシールをもらい、うれしそうでした。 明日は、4・5・6年の検定日です。 7/29 夏休み水泳教室 2
5日目の水泳教室です。
1年生は、これまで高温と雨のために中止になっていました。 今日が初めての夏休み水泳教室です。 7/23 6年千葉移動教室 32
無事学校に戻ってきました。
16:45に解散しました。 準備等ありがとうございました。 7/23 6年千葉移動教室 31
千早小学校 6年生を乗せたバスは、首都高速道路を北池袋ICで降りました。
予定より遅くなりましたが、間もなく帰校します。 (16:07) |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5 TEL:03-3956-8154 FAX:03-3959-9603 |