9月8日(水) 給食 【ブックメニュー】
✿チキンカレーライス
✿かいそうサラダ
☆くだもの(なし)
✿ぎゅうにゅう
9月のブックメニューは『すいかくんとなしちゃん』より、梨です。この絵本には、とてもかわいい「すいかくん」と「なしちゃん」が出てきます。
今日の給食で食べるのは、豊水という梨です。味わって食べましょう。
【給食】 2021-09-08 17:39 up!
9月7日(火) 給食
✿ごこくごはん
✿さつまじる
✿しろみざかなとだいずのあげに
✿こんにゃくサラダ
✿ぎゅうにゅう
今日の五穀ごはんには、お米、黒米、麦、あわ、きびの5つ、穀物が入っています。黒米はその名の通り、黒いお米です。色のもとはぶどうやブルーベリーと同じなので、白いお米と混ぜて炊くと、黒ではなく紫色になります。
【給食】 2021-09-07 17:15 up!
夏休みの作品
各教室の前に夏休みの作品が展示されています。写真は図工室の横に展示してある4年生の作品です。造形作品や調べ学習など、見ているとわくわくします。
【全学年】 2021-09-07 14:35 up!
花のつくり - 5年生
へちまの花のつくりを観察して、スケッチをしている様子です。おばな・めばなの違いも見つけられています。
【5年生】 2021-09-07 14:30 up!
教育実習の先生がきました
朝のオンライン朝礼の様子です。校長先生がパラリンピックのボッチャの紹介をしてくれています。朋有小にもボッチャのセットがあります。6年生の子ども達は3年生へのインタビューを紹介してくれました。クラスでいいこと貯金をしているそうです。そして、今日から教育実習の先生が子どもたちと一緒に1か月勉強します。
【全学年】 2021-09-06 17:51 up!
オンライン授業研修会
外部カメラを接続して黒板を写すことができます。教室で見ている動画や朝会を配信する方法などを研修しました。先生たち全員で授業配信を上手にできるようにしていきます。
【お知らせ】 2021-09-06 15:05 up!
9月6日(月) 給食
✿ごはん
✿みそしる
✿とりのしおこうじやき
✿ごもくきんぴら
✿ぎゅうにゅう
今日から2学期のさわやかな朝チャレンジ週間が始まりました。毎日の自分の様子を振り返って、生活リズムを確認しましょう。元気な身体は誰かがつくってくれるのではなく、自分で食べた物、生活したことがつくります。おいしく、残さず食べましょう。
【給食】 2021-09-06 14:59 up!
9月3日(金) 給食
✿ツナとなつやさいのスパゲッティ
✿スタミナサラダ
✿さつまいものしおバターやき
✿ぎゅうにゅう
今日は夏から秋の変わりめに、夏野菜と秋野菜を組み合わせた献立です。スパゲティソースに入れたトマトやピーマン、ズッキーニなどの夏野菜はもう食べ収めです。そしてデザートは、秋に旬を迎えたさつまいもを入れました。
【給食】 2021-09-03 17:37 up!
Google Meetの活用
ご自宅からGoogle Meetを使用して教室の先生と繋がることができるか、試行しています。ご家庭のご協力に感謝いたします。タブレットの不具合や操作に関して問題がありましたら、先生に相談してください。
写真は9月2日に1年生のクラスでタブレットの使用方法を教えている様子です。
【1年生】 2021-09-03 13:06 up!
9月2日(木) 給食
✿きびごはん
✿のっぺいじる
✿まんだいのさいきょうやき
✿ぽんずあえ
✿ぎゅうにゅう
今日のきびごはんは、きびという穀物とお米を一緒に炊いて、仕上げにごまをふりました。ごはんは塩味をつけていないので、よく噛んできびのもちもち感やごまの風味を味わったり、ごはん、おかず、汁物を一口ずつかわりばんこに食べて、色々な味を重ねて味わってみてください。
【給食】 2021-09-02 21:08 up!
2学期の給食が始まりました
2学期から感染予防のために各自の机の上に透明なパーティションをおいての給食となりました。どの学年もマスクを外したら、静かに黙食ができていました。安全な学校生活をみんなで守っていきましょう。
【給食】 2021-09-02 08:06 up!
9月1日(水) 給食
✿こぎつねずし
✿ぐだくさんみそしる
✿じゃがいももち
✿ぎゅうにゅう
2学期が始まりました。夏休みは楽しく過ごせましたか?今日の給食は、毎日の食生活で不足しがちな鉄やカルシウムを含む、油揚げ、豆腐、小松菜をたっぷり入れました。しっかり食べて、病気に負けない元気な体をつくりましょう。
【給食】 2021-09-01 19:28 up!
新学期がスタートしました
学校に子ども達の笑顔が戻ってきました。写真はオンラインでの始業式の様子です。先生のお話をみんな静かに聞いていました。
【全学年】 2021-09-01 13:30 up!
オンライン授業の研修を実施しました
明日からの2学期開始を前にタブレット端末を活用した授業について全教職員で機器の操作方法や全学級で共通に指導する内容について研修を実施しました。オンラインでの授業について、今後さらに研修を深めてまいります。
【お知らせ】 2021-08-31 16:44 up!
みんなの目標が並びました
昇降口の教育目標がリニューアルしました。それに合わせて、学級目標も掲示しました。それぞれのクラスの雰囲気に合った、素敵な目標が並んでいます。
【全学年】 2021-08-31 16:32 up!
夏の花壇 - たけのこ学級
たけのこさんの花壇は元気いっぱいです。大きなひまわりや、子どもたちが育てているナスやキュウリやパプリカなど。ツヤツヤなナスやキュウリはもう収穫できそうです。
【竹の子学級】 2021-08-04 15:44 up!
7月20日(火) 給食 【リザーブ給食】
☆リザーブきゅうしょく☆
コーヒーとうにゅう/オレンジジュース/りょくちゃ
から一つ飲み物を選びます。
✿なつやさいどん
✿きりぼしだいこんのみそしる
✿スパイシーポテト
今回のリザーブ給食は3種類の飲み物からひとつ選んでもらいました。
「コーヒー豆乳」には体をつくるもとになるたんぱく質、
「オレンジジュース」には体の調子を整えるビタミンC、
「緑茶」には虫歯を防ぐカテキン、という栄養素が含まれています。
【給食】 2021-07-20 17:37 up!
クラスの様子 - 1年生
【1年生】 2021-07-20 15:15 up!
お楽しみ会 - 2年生
【2年生】 2021-07-20 15:14 up!
終業式 (代表児童)
終業式をオンラインで行いました。2年生・4年生の代表児童が今学期に頑張ったこと、これからの目標について発表をしてくれました。その中の一つで、「ノートをきれいに書くことを心掛けた」と話してくれました。振り返りもしやすく、自分のためになったとのことです。とてもいいですね。
【全学年】 2021-07-20 15:14 up!