最新更新日:2024/11/14 | |
本日:1
総数:77841 |
10/9 道徳授業地区公開講座 5
【5年の道徳】
1 主題名「相手の立場を考えて」(相互理解、寛容) 2 ねらい 感情を対立させることにするなった二人の気持ちを考え、話し合うことを通して相手の立場や意見を尊重することの大切さを理解し、相手の立場に立って考え、広い心で接しようとすることの大切さを理解し、相手の立場に立って考え、広い心で接しようとする態度を養う。 教材名「すれちがい」 【5年の道徳】 1 主題名「たがいに高め合いながら」(友情、信頼) 2 ねらい 自分のクラスの団結と隣のクラスの友達との間で板挟みになる真の姿を通して、互いに高め合うことのできる友情とはどんなものかを考えさせ、友達どうしの相互の信頼の下に、協力して学び合おうとする心情を育てる。 教材名「ドッジボール対決」 10/9 道徳授業地区公開講座 4
【4年の道徳】
1 主題名「分かり合うために」(相互理解、寛容) 2 ねらい 何気ない言葉をめぐってすれ違う信二とさとしの姿を通して、互いに分かり合うために大切なことについて考えさせ、相手の思いを理解するとともに、相手からの理解を得られるように伝えようとする実践意欲や態度を育てる。 教材名「つまらなかった」 【4年の道徳】 1 主題名「さまざまな思いやり」(親切、思いやり) 2 ねらい 視覚障害者の女性に手を貸す「わたし」や、点字ブロックを考案した三宅さんの姿を通して、人を思いやることについて考えさせ、相手のことを自分のこととして想像し、親切な行為をすすんで行おうとする実践意欲と態度を育てる。 教材名「思いやりのかたち」 10/9 道徳授業地区公開講座 3
【3年の道徳】
1 主題名「気持ちをつたえ合って」(相互理解、寛容) 2 ねらい 同じ水やり係の友達が、水やりを忘れているのではないかと疑う「わたし」の姿を通して、自分の考えを伝えるときには、どんなことが大切かについて考えさせ、相手の考えや行動の背景を理解しながら、自分の考えを伝えようとする実践意欲と態度を育てる。 教材名「水やり係」 【3年の道徳】 1 主題名「こまっている人がいたら」(親切、思いやり) 2 ねらい 町の中にいる親切な人の様子が描かれた絵を通して、皆が暮らしやすい町にするために大切なことについて考えさせ、相手の状況に配慮し、親切な行為を自らすすんで行おうという実践意欲と態度を育てる。 教材名「みんながくらしやすい町」 10/9 道徳授業地区公開講座 2
【2年の道徳】
1 主題名「あいても自分も 気もちよく」(礼儀) 2 ねらい 家に遊びに来た友達の様子を「変だな」と感じる「ぼく」の姿を通して、相手も自分も気持ちよく過ごすために大切なことについて考えさせ、時と場に応じた気持ちのよい挨拶や振る舞いをしようとする実践意欲と態度を育てる。 教材名「なかよしだけど」 【2年の道徳】 1 主題名「こんなとき どうするかな」(親切、思いやり) 2 ねらい 困っている子を描いた二つの場面を通して、誰かが困っているとき、自分ならどうするかについて考えさせ、相手のことを考え、優しく接しようとする判断力を育てる。 教材名「なかよしだけど」 10/9 道徳授業地区公開講座 1
【1年の道徳】
1 主題名「ともだちの ことを かんがえて」(友情・信頼) 2 ねらい やまがらの誕生日に行くか、うぐいすの家での音楽会の練習に行くか迷うみそさざいの姿を通して、友達のためにできることについて考えさせ、友達と仲良くし、助け合おうとする態度を育てる。 教材名「二わのことり」 10/8 国語の学習 6年
目的や条件に応じて、計画的に話し合おう
「みんなで楽しく過ごすために」 進行計画に沿ってグループで話し合い、グループとしての意見をまとめました。 タブレットPCを使い、友達の考えを確認しながら話し合いました。 10月7日の給食スパゲッティミートビーンズ じゃこサラダ スイートピラミッド 今日のデザートは、スイートポテトを、クラッカーの上にピラミッドのようにのせてオーブンで焼きました。給食のスイートポテトは甘さ控えめでサツマイモそのものの味を楽しめるようになっています。 10/7 6年社会科見学 9
無事学校に戻ってきました。
予定よりも早く下校となりました。(15:20) 10/7 6年社会科見学 8
国会衆議院の見学は、とてもすいていて、職員の方にたくさん説明していただきました。
10/7 6年社会科見学 7
午後の見学先、国会議事堂に着きました。
10/7 6年社会科見学 6
見学を終え、お弁当です。
間をあけて、黙食です。 10/7 6年社会科見学 5
すいています。
ゆっくり見学ができます。 10/7 6年社会科見学 4
タブレットPCを活用して、見学しています。
10/7 6年社会科見学 3
最初に学年集合写真を撮りました。
バックは東京スカイツリーです。 館内の見学の仕方について話を聞いたら、グループごとに見学開始です。 10/7 6年社会科見学 2
江戸東京博物館に着きました。
予定よりも早いです。 10/7 6年社会科見学 1
社会科見学に出かけます。
まずは、午前中の見学場所である江戸東京博物館に向かいます。 9/30 読書タイム
昼の活動の時間に、図書ボランティアの方による読み聞かせを行いました。
楽しいお話の世界が広がりました。 |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5 TEL:03-3956-8154 FAX:03-3959-9603 |