最新更新日:2025/04/25
本日:count up6
総数:80982

10月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日(木)の献立

スパゲッティミートビーンズ じゃこサラダ
スイートピラミッド

今日のデザートは、スイートポテトを、クラッカーの上にピラミッドのようにのせてオーブンで焼きました。給食のスイートポテトは甘さ控えめでサツマイモそのものの味を楽しめるようになっています。



10/7 6年社会科見学 9

無事学校に戻ってきました。
予定よりも早く下校となりました。(15:20)
画像1 画像1

10/7 6年社会科見学 8

国会衆議院の見学は、とてもすいていて、職員の方にたくさん説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 6年社会科見学 7

午後の見学先、国会議事堂に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 6年社会科見学 6

見学を終え、お弁当です。
間をあけて、黙食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/7 6年社会科見学 5

すいています。
ゆっくり見学ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 6年社会科見学 4

タブレットPCを活用して、見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 6年社会科見学 3

最初に学年集合写真を撮りました。
バックは東京スカイツリーです。
館内の見学の仕方について話を聞いたら、グループごとに見学開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 6年社会科見学 2

江戸東京博物館に着きました。
予定よりも早いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 6年社会科見学 1

社会科見学に出かけます。
まずは、午前中の見学場所である江戸東京博物館に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 読書タイム

昼の活動の時間に、図書ボランティアの方による読み聞かせを行いました。
楽しいお話の世界が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/7 安全指導
10/8 読書旬間2終
10/9 としま土曜授業公開5
10/11 クラブ活動6
10/12 山中湖移動教室(5)
10/13 (区小研)4時間授業

学年だより

保健だより

給食献立表

学校評価

その他

新型コロナウィルスについて

お知らせ

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5
TEL:03-3956-8154
FAX:03-3959-9603