最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
総数:91368

5月21日(金) 給食

画像1 画像1
✿ごこくごはん
✿けんちんじる
✿メダイのフライ
✿わふうサラダ
✿ぎゅうにゅう



 今日のけんちん汁に入っているごぼうは、お腹の中をきれいにしてくれる食物繊維という栄養素が多く含まれています。秋から冬にかけて旬をむかえる野菜ですが、実は春から夏にかわる短い間に「新ごぼう」という軟らかくて香りが良いごぼうが出回ります。

5月20日(木) 給食

画像1 画像1
✿ホイコーローどん
✿とうふとわかめのスープ
✿フルーツミルクゼリー
✿ぎゅうにゅう



ホイコーロー丼に入っているキャベツは、季節によって味わいが少しずつ変わります。春は葉がやわらかい春キャベツ、冬は葉がギュッと締まった冬キャベツ、夏から秋にかけては歯ごたえが良い夏秋キャベツという具合です。

5月19日(水) 給食

画像1 画像1
✿チキンカレーライス
✿かいそうサラダ
✿くだもの(メロン)
✿ぎゅうにゅう



 今日のデザートは茨城県産のタカミメロンです。メロンは5月から6月が旬の果物です。メロンに含まれているカリウムという栄養素は、体の血の巡りを整え、筋肉の動きを良くしてくれます。

5月18日(火) 給食

画像1 画像1
✿きなこハニートースト
✿ポトフ
✿こんにゃくサラダ
✿ぎゅうにゅう



 体の調子を整える栄養素にも色々ありますが、特にお腹の中をきれいにしてくれるのが食物繊維です。食物繊維はこんにゃくやじゃがいもなどの芋類、きなこなどの大豆から作られている食べ物、そして野菜にたっぷり入っています。

5月17日(月) 給食

画像1 画像1
✿きびごはん
✿もずくかきたまじる
✿さけのごまみそやき
✿カラフルサラダ
✿ぎゅうにゅう



 今日からさわやかな朝チャレンジ週間が始まりましたね。元気に過ごすには、毎日食事をしっかり食べることが欠かせません。元気な身体は誰かがつくってくれるのではなく、自分で食べた物、生活したことがつくります。残さず食べましょう。

5月14日(金) 給食  【ブックメニュー】

画像1 画像1
✿グリンピースとツナのピラフ
✿グリンピースのポタージュ
✿じゃがいものハニーサラダ
✿ぎゅうにゅう



 5月のブックメニューは『大研究!!「豆」のひみつがわかる本3』巻より、グリンピースのポタージュです。春に旬をむかえるグリンピースは、皮が薄く、旨味が詰まっています。苦手な人もまずは一口、食べてみてください。今日はピラフにも入れました。

1年生の種植え

画像1 画像1
晴天の下、植木鉢セットに花の種を植えました。8種類の種の中から1種類を自分で選んで植えました。土を入れるところから一人で行いました。これから毎日、水やりをしてお世話をします。きれいな花が咲くことが今から楽しみです。

水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、1・2時間目に理科「自然の中の水」や「水の3つのすがた」、社会「水はどこから」など4年生で学習する内容に関わって水道局の方々による特別授業「水道キャラバン」がありました。演技や実演などを交えて、楽しくわかりやすく教えてくださいました。授業後、水道局の方々から「朋有小の4年生児童の理解力や興味関心の高さは素晴らしいですね。」と褒めていただきました。

5月13日(木) 給食

画像1 画像1
✿にくみそどん
✿やさいのごまずだれ
✿やきそらまめ
✿ぎゅうにゅう



 今日の「焼きそら豆」は、そら豆に塩、油、にんにくをまぶして焼いた料理です。食べる時は薄皮をむいて、中のほくほくした緑色の部分を食べます。そら豆は、豆が入っているさやが空に向かってなることから「空豆」という名前になったそうです。

野球教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読売巨人軍の方々による野球教室が行われました。雨のため体育館での開催になりました。体が大きく、かっこいいユニフォームを着た選手に目をキラキラさせて話を聞く子供たち。選手の遠投には、驚きと感動の歓声があがりました。ボールを投げあうミニゲームも楽しみました。特別講師による貴重な時間を過ごすことができました。

5月12日(水)  給食

画像1 画像1
✿パエリア
✿レンズまめのトルコふうトマトスープ
✿キャロットオレンジゼリー
✿ぎゅうにゅう



 今日のトマトスープに入っている「レンズ豆」は、最近日本で食べられるようになった豆です。レンズ豆はまんなかがぷくっと膨れた形を しており、カメラやメガネの「レンズ」の名前の由来にもなっています。

5月11日(火) 給食

画像1 画像1
✿スープチャーハン
✿スパイシーポテト
✿くだもの(でこぽん)
✿ぎゅうにゅう



 今日のデザート「でこぽん」は、ぽんかんと、きよみというミカンの仲間をかけあわせてつくられた果物です。「でこぽん」はジューシーで、甘みが強いのが特徴です。ぽんかんに似た良い香りと、甘みを味わってみてください。

5月7日(金) 給食 【開校記念日給食】

画像1 画像1
✿せきはん
✿すましじる
✿しろみざかなのしぐれに
✿やさいのごまあえ
✿ぎゅうにゅう



 今日の給食にはお赤飯が入っています。お赤飯は、お祝いやおめでたいことがあった時に食べる行事食です。来週の月曜日、5月10日は朋有小学校が誕生した「開校記念日」というおめでたい日なので、給食にお赤飯を入れました。

5月6日(木) 給食 【八十八夜給食】

画像1 画像1
✿ちゃのかごはん
✿にくじゃが
✿やさいのいそびたし
✿ぎゅうにゅう



 5月1日は2月3日の立春から数えて88日目にあたる、「八十八夜」という特別な日でした。この日は茶摘み歌のようにお茶を摘み、作物の種をまく目安の日とされています。これにちなんで、今日は新茶を使って炊いたご飯、お茶の葉をふりかけにした「茶の香ごはん」を出します。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校を去られた先生方と久々の再会。3名が来校され、1名はオンラインでの参加となりました。離任式は校長室で行い、その様子を各教室に配信して行いました。その後、校内に全校児童が花道を作って離任される先生方を見送りました。みんなでほっと心温まる時間を過ごしました。

4月30日(金) 給食

画像1 画像1
✿たいそぼろごはん
✿やさいのピリからあえ
✿くさもちしるこ
✿ぎゅうにゅう



 今日は、鯛そぼろごはんの鯛、野菜のピリ辛和えのキャベツ、草餅汁粉のよもぎなど、春が旬の食べ物をたっぷり使った献立です。食べ物の場合、「旬」とは、おいしくて、栄養もあって、その食べ物がたくさんとれる時期のことです。味わって食べましょう。

4月28日(水) 給食

画像1 画像1
✿こうやどうふどん
✿いとかんてんのごまずあえ
✿フルーツヨーグルト
✿ぎゅうにゅう



 今日の丼に入っている「高野豆腐」は、大豆から作る食べ物です。まず大豆から豆腐を作り、この豆腐を凍らせた後で乾かすと、高野豆腐になります。一度凍らせるので、「凍り豆腐」とも呼びます。味がよくしみるので、和食の煮物によく使われています。

4月27日(火) 給食

画像1 画像1
✿ゆかりごはん
✿まるごとわかめスープ
✿しらすとひじきのたまごやき
✿やさいときのこのおひたし
✿ぎゅうにゅう



 今日の汁物は「まるごとわかめスープ」です。何が「まるごと」なのかと言うと、わかめの葉、わかめの茎、わかめの根の部分を全てスープに入れてあります。それぞれかみ応え、味わいが違うので、かむとどんな音がするか、確かめてみてください。

4月26日(月) 給食

画像1 画像1
✿セサミトースト
✿チリコンカン
✿ツナサラダ
✿ぎゅうにゅう



 今日はバター、ねりごま、すりごま、いりごま、砂糖を合わせた手作りのごまペーストをパンに塗って焼きました。ごまには、体の中の血の巡りを良くしたり、体を病気から守ってくれる栄養素が含まれています。

4月23日(金) 給食

画像1 画像1
✿ごはん
✿ごじる
✿マーマレードチキン
✿おひたし
✿ぎゅうにゅう



 今日のおかずはマーマレードチキンです。焼いた鶏肉に、しょうゆ、マーマレード、赤ワインを煮詰めたソースをかけました。ごはんがすすむ味付けにしてあるので、ぜひ、ごはんとかわりばんこに食べてみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/7 発育4年
1〜4年5時間
5.6年6時間
9/8 発育5年
9/9 避難訓練
SC
9/12 さわやかな朝チャレンジ終
9/13 クラブ活動(5) ※中止
学校参観週間始 ※中止

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

その他

給食だより

ゆめのくに通信

大事なお知らせ

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674