最新更新日:2024/12/26 | |
本日:1
総数:116124 |
7月6日(火)の給食・ツナチーズドッグ ・チキンポトフ ・かみかみサラダ ・牛乳 今日の「ツナチーズドッグ」は、ツナ、玉ねぎ、マヨネーズを合わせたものをパンに挟み、チーズとパセリをのせて焼きました。今日は、約400個を1つ1つ手作りしました。パンを包んで食べられるよう、ペーパーナフキンも付けました。 「カミカミサラダ」には、大根、にんじん、きゅうり、さきいかが入っています。よくかんで食べると、虫歯ができにくくなったり、頭の働きがよくなったりする効果があります。 7日5日(月)の給食(世界の料理・韓国)・プルコギ丼 ・トックスープ ・すいか ・牛乳 今日の「プルコギ丼」と「トックスープ」は、韓国の料理です。 「プルコギ」は、韓国風のすき焼きです。『プル』とは、韓国語で火、『コギ』は肉という意味があります。 「トックスープ」の“トック“は、スープに入っているもちのことです。(右の写真)韓国の昔のお金に似ていることから縁起物としてお正月に食べられています。日本のもちに比べると、粘りは少なく歯切れがいいです。子供たちに人気のあるスープの具材です。 7月2日(金)の給食・ご飯 ・豆腐の中華煮 ・梅おかかあえ ・牛乳 ・冷凍りんご 今日の中華煮に入っている『豆腐』は、大昔の中国から伝わったといわれています。豆腐は漢字で、“豆が腐る”と書きますが、決して腐っているわけではありません。“腐”という字は、中国語で『柔らかいもの』という意味があるそうです。 「梅おかかあえ」は、野菜にかつお節をふり、練り梅が入ったドレッシングをかけて食べます。 酸味のある梅干しや酢、レモンなどは、疲労回復効果があり夏バテ予防にぴったりの食品です。今日のおかかあえのレシピは、給食だよりにも載っていますので、ぜひ家庭でもお試しください。 7月1日(木)の給食(世界の料理・スペイン)・パエリア ・スペイン風オムレツ ・白いんげん豆とトマトのスープ ・牛乳 今日の「パエリア」と「スペイン風オムレツ」は、スペインの料理です。 「パエリア」は、スペイン風の炊き込みご飯です。ご飯が黄色をしているのは、『サフラン』というスパイスが入っているためです。スペインは海に面している国なので、海の食べ物を使った料理が多いです。今日のパエリアにも、えびやいかが入っています。 「スペイン風オムレツ」は、スペインでは『トルティージャ』と呼ばれています。オムレツの中に、炒めたじゃがいもと玉ねぎが入っています。 |
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20 TEL:03-3956-8151 FAX:03-3959-9602 |