![]() |
最新更新日:2025/02/17 |
本日: 総数:92466 |
6月3日(木) 給食![]() ![]() ✿ごまドレッシングサラダ ✿フルーツヨーグルト ✿ぎゅうにゅう 気温が上がり、だんだん暑くなる日が増えてきました。夏バテになったりしないよう、食事はしっかり食べたいですね。今日は豚肉やベーコン、いんげん豆など、疲れを回復し、スタミナをつける食べ物を使ったチリビーンズライスです。 インターンシップの先生![]() ![]() ![]() ![]() 中休み、お琴の調べが響きます
音楽の授業で『日本の楽器に親しみましょう』という単元があり、4・5・6年生がお琴で「さくら さくら」を弾いています。中休みになると「先生、お琴を練習してもいいですか?」と児童がたくさん集まってきます。伴奏に合わせて「さくら さくら」を合奏していて、音楽室は素敵な琴の調べが響いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(水) 給食![]() ![]() ✿もずくスープ ✿しろみざかなのケチャップいため ✿ぎゅうにゅう 今日のスープに入っているもずくは、昆布やわかめなどと同じ海藻の仲間で、主な産地は沖縄県です。今日のようなスープや、酢の物、てんぷら、ご飯とスープを煮て作る雑炊などでもおいしく食べられます。 6月1日(火) 給食![]() ![]() ✿ひじきふりかけ ✿すましじる ✿とりとじゃがいものみそに ✿ぎゅうにゅう 今日のふりかけに入っているひじきには、体をつくるもとになるミネラル、骨を強くするビタミンなど、体づくりを助ける栄養素が入っています。これらの栄養素は、野菜や油などと一緒に食べると体に取り込みやすくなります。 5月31日(月) 給食![]() ![]() ✿じゃことあしたばのかきあげ ✿やさいののりすだれ ✿ぎゅうにゅう 今日のかき揚げは、そのまま食べても、うどんにのせて食べることもできるよう、タレではなく塩で味付けしてあります。かき揚げには、東京都の八丈島でとれた明日葉が入っています。明日葉には、丈夫な骨を作るのを助けるビタミンKという栄養素が含まれています。 5月28日(金) 給食![]() ![]() ✿かぶのみそしる ✿いかとだいずのあげに ✿ぎゅうにゅう 今日のごはんには、ぜんまいやわらびなどの山菜が入っています。山菜とは、山などに生えている植物のことで、日本では昔からよく食べられています。4月から5月に旬をむかえます。 体力テスト
体力テストを実施しています。しっかりと準備体操をして計測に臨んでいます。昨年度は体力テストがなかったので正式な記録が残っていませんが、以前のタイムや来年の記録と比較をしてみてください。体力面での成長が実感できると思います。
(2年生)準備体操 (5年生)ソフトボール投げ (6年生)50m走 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野菜ミニ菜園 -たけのこ学級
たけのこ学級の前の花壇では、野菜の苗を育てています。ミニトマト・なすなど、葉を大きくして花を咲かせています。どんな実をつけるのか観察してみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ - セーフスクール委員会![]() ![]() ![]() ![]() |
〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号 TEL:03-3987-6275 FAX:03-5950-4674 |