最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
総数:46324
池袋幼稚園の教育目標は、げんきな子、やさしい子、くふうする子です。

4月19日(月) 園庭でいっぱい遊んだよ!

画像1 画像1
初夏を思わせるような日差しの中、りす組の子どもたちは園庭で元気に遊びました。

背中に色画用紙で作った羽をつけて、ちょうちょなりきっていた子どもたちは、本物のアゲハ蝶が飛んで来ると「ちょちょさんが遊びに来た!」と嬉しそうに追いかけていました。

4月16日(金) こいちゃんの友達づくり

画像1 画像1
ぶどう組は、こいのぼりの"こいちゃん”の友達づくりをしました。

グループの友達と何の素材でうろこを作るか話し合いをして決めます。「こいちゃんツルツルしてるからつや紙がいいんじゃない?」「ふわふわしてるのも喜びそう!」と、こいちゃんが喜んでくれそうなものをみんなで話しました。

決めたら早速うろこ作り!型を描いてはさみで切ります。どうやったらとれないように貼れるかな?考えながら作っていきました。根気のいる作業でしたが、グループの友達と一緒に何枚もうろこを作って頑張る子どもたちでした。できあがると「可愛い〜!」

こいちゃんの友達が3匹完成しました!来週には一緒に青空を泳ぐことでしょう。

4月16日(金) 新年度どんぐりクラブスタート!

画像1 画像1
始業式と同時に今年度のどんぐりクラブが始まりました。

自分の荷物を入れるカゴがピンク色から青色に変わったり、タオル掛けの名前もクラスカラーの緑色に変わったり、ぶどう組さんになった自覚が芽生えています。来週からいよいよりす組さんが利用します。

りす組さんと楽しく遊びましょうね!

4月15日(木) 初めてのお弁当!

画像1 画像1
今日はりす組にとって初めてのお弁当です。朝から「お弁当持ってきたよ!」と嬉しそうに話してくれました。

たくさん遊んでいよいよお弁当の時間。先生がパネルシアターで手順を説明するのを見ながら、丁寧に準備ができました。「いただきます」のご挨拶で食べ始めると、みんな「おいしい!」と嬉しそうに頬張っていました。

保護者の皆様、これからお弁当作りをよろしくお願いいたします。

4月14日(水) ぶどう組お助けマン!

画像1 画像1
ぶどう組は12日の月曜日から、登園したりす組のお助けマンを頑張っています。今日は3日目、慣れてきた様子で「りす組さんまだかなぁ?」と玄関で支度を整え、うれしそうに待つ姿が見られました。

登園したりす組さんに、雨の日のお部屋を通って靴箱に行くことを教えてくれたり、靴や絵本袋など荷物が多くて困っていると一緒に持ってくれたり、優しくて頼もしいぶどう組お助けマンです。

進級してまだ間もないですが、張り切る姿に成長を感じます。

4月13日(火) ぶどう組保護者会

画像1 画像1
登園後、ぶどう組保護者会を行いました。

今年度の教育や園生活に必要なことを話した後、保護者の皆様からお子さんの進級した最近の様子についてお話をいただきました。和やかな雰囲気の中保護者の皆様と進級を喜び合うことができました。保護者の方と成長を喜びながら一年間を大切に過ごしてきたいと思います。ご出席いただきありがとうございました。

4月12日(月) 初めての登園!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はりす組さんが初めて登園しました。

ぶどう組に朝の支度のやり方を教えてもらいました。「ここにカバンを置くよ」「タオルはここに掛けるよ」とお兄さん、お姉さんに優しく声をかけられて嬉しそうにしていました。

支度が終わると早速、ままごとやプラレールなど興味をもった遊びを始めたりす組さん。これからたくさん遊ぼうね!

新型コロナウイルス感染症対策徹底のお願い

「まん延防止等重点措置」の適用に伴い、本園では引き続き感染症予防対策に万全を期した園運営を進めて参ります。詳細

「園だより4月号」をアップしました!

本サイトでは、毎月ご家庭にお配りしている園だよりの表面を掲載しています。

4月9日(金)  第49回入園式

画像1 画像1
画像2 画像2
春らしい暖かな日差しの中、第49回入園式を行いました。

9名の新入園児の入園を、保護者の皆様と一緒にお祝いをしました。ぶどう組のお友達は園歌斉唱の際に保育室からマイクで歌を届けてくれたり、外でお見送りをしてくれたりしました。ニコニコうれしそうなりす組さん。みんなの笑顔があふれる和やかな式になりました。

月曜日からたくさん遊びましょう!

4月8日(木)  1学期始業式

画像1 画像1
登園後、ぶどう組は1学期の始業式を行いました。

新しい部屋に入ってくるとウキウキの子どもたち。「あ!新しい物いっぱい!」「ロッカーはここか〜!」「バッジも黄緑色〜!」と、嬉しい気持ちでいっぱいです!

明日は新しいりす組さんが入ってくるのを楽しみに待っています!

4月8日(水)  春季休業最終日

画像1 画像1
いよいよ明日から新学期が始まります。

花壇にもプランターにも春のお花が満開に咲いています。幼稚園も準備万端でみんなが来るのを楽しみに待っています。

4月6日(火)  日さし工事

画像1 画像1
今日は日さしを新しく替えてもらう工事がありました。

工事の方のおかげで、綺麗にリニューアルしました。新年度に向けて、子どもたちを迎える準備が進んでいます。きれいになったひさしを楽しみにしていてくださいね。

4月5日(月)  ガメラも待ってます!

画像1 画像1
春になって、食欲がとっても旺盛なガメラです。今日もエサをたくさん食べました。みんなが登園してくるのを楽しみに待っています!

4月2日(金)  りぷりんとさん読み聞かせ

画像1 画像1
午後、預かり保育にりぷりんとの方が絵本の読み聞かせにいらしてくださいました。

「たんぽぽはたんぽぽ」「だいじょうぶだいじょうぶ」「おおきなおおきな木みたいに」の3冊を読んでもらい、子どもたちは嬉しそうでした。

今年度もりぷりんとさんの素敵な読み聞かせを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。

4月1日(木)  今日からぶどう組♪

画像1 画像1
どんぐりクラブの子どもたちが張り切って登園してきました。今日から新ぶどう組です。

大明グラウンドでおたまじゃくしをとったり、春のお花を摘んだりして楽しみました。賑やかに過ごしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/19 地域訪問(〜22日)
4/20 どんぐり始(りす)
4/22 SC
4/23 開園記念日
〒171-0014
住所:東京都豊島区池袋3-20-22
TEL:03-3986-8233