最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
総数:46324
池袋幼稚園の教育目標は、げんきな子、やさしい子、くふうする子です。

今後の教育活動について

緊急事態宣言の再発令に基づき、区立幼稚園は感染症予防対策を最優先にした教育活動を実施してまいります。詳細

1月のひよこタイム中止のお知らせ

緊急事態宣言発令を受け、1月13日(水)に予定しておりましたひよこタイムは中止いたします。予定していた鬼のお面作製のキットは幼稚園で配布いたします。希望の方は取りにいらしてください。2月のひよこタイム実施については、後日ホームページでご連絡いたします。 

1月7日(木)  明日は始業式

画像1 画像1
風が強い一日でしたが、昼間は暖かく日差しをたっぷり浴びてソラマメも元気にぐんぐん育っています!今日で冬休みが終わり、明日からいよいよ3学期が始まります。みんなに会えるのを楽しみにしています!

1月6日(水)  お正月遊び

画像1 画像1
今日のどんぐりクラブは、のんびり室内遊びです。

たこあげ・カルタとり・すごろくなどで盛り上がりました。すごろくでは、面白さがわかり始めると自分で作る子もいました。他にもあやとりに挑戦するなど、様々なお正月遊びを楽しんだ子どもたちです。

早く3学期が始まって、クラスのお友達とも一緒に楽しみたいですね。

1月5日(火)  大明グラウンドで元気に遊びました!

画像1 画像1
画像2 画像2
冬季休業中預かり保育の子どもたちは、午前中大明グラウンドに行きました。

広いグラウンドで三輪車に乗ったり、ボール投げをしたり、鬼ごっこをしたり、寒さに負けず元気いっぱい遊びました。凧揚げも、思い切り走って揚げることができました。「揚がった!揚がった!」と大喜びする歓声がグラウンド中に響いていました。



1月4日(月)  朝の園庭

画像1 画像1
画像2 画像2
雲一つない青空が広がる冬晴れの園庭。日差しのぬくもりが気持ちのよい朝です。

植物の水やりをしながら園庭を見回していると、ひとまわり大きくなった夏みかんの実が鮮やかな黄色になっていたり、ブロッコリーやキャベツも寒さに負けず生長をしていました。ふと、足下に目を向けると・・あれ?可愛い小さな足跡が!よく見ると、ジャングルジムの方からびわの木の下まで続いています。くるっと回転したり、曲がったり。お散歩していたのかな?

もうすぐ園庭に子どもたちの元気な声が響くのを楽しみに待っています。

1月2日(土)  あけましておめでとうございます

画像1 画像1
2021年がスタートしました。

昨年はコロナ禍の中、子どもたちが元気に園生活を送れたことに感謝の思いです。本年も子どもたちの健やかな成長を願い、教職員が一丸となって教育活動に取り組んで参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

園だより

池袋幼稚園

〒171-0014
住所:東京都豊島区池袋3-20-22
TEL:03-3986-8233