最新更新日:2024/06/11
本日:count up13
昨日:58
総数:391320

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式が無事、挙行されました。
今年度も卒業生とその保護者の方々の出席を主とし、在校生は代表者のみの参加となりました。
その代わりに在校生は予行で、3年生が最後に向けて気持ちを高めていく姿を見ることができました。

140人もの人が一斉に立ったら座ったらするのに物音がほとんど出ず、3年生の皆さんの気持ちがひとつになっているのを感じました。

この学年が1,2年生の時の合唱コンクールの時から、歌がとても上手で、今年度の合唱コンクールを行うことができず残念でしたが、卒業式という場で最後の最後に、最高の合唱を披露してくれました。

これまで例のない大変な時期をも乗り越えた3年生、どんなことがあっても力強く乗り越えてくれることでしょう。そして心が弱ってしまいそうな時は、出会った仲間たちが支えてくれるでしょう。

中学校3年間の思い出が、皆さんの未来の糧となりますように。

卒業おめでとうございます。

令和2年度 年度末PTA総会

平素より、本校PTA活動にご理解、ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
さて、令和2年度 年度末PTA総会は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、書面議決とさせていただきました。
その結果についてご報告いたします。
すべての審議事項について可決されました。ありがとうございました。
PTA活動も縮小の一年でしたが、皆様のご協力により今できる事に取り組み様々な活動ができました。
ご協力ありがとうございました。
引き続き、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

以上。


【二学年】三年生からのお話

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ卒業を控える三年生から二年生に向けて、どうやって受験を乗り越えたかの体験談を話していただきました。
それぞれ違った受験方法、進学先の四人の先輩が話してくれました。
継続して努力を続けることの大切さを感じたようです。二年生は次の三年生に向けて意識が高まりました。スタートは早い方がいいです。今から頑張りましょう。

学校の桜も咲き始めました。

【二学年】横浜校外学習・学校到着

画像1 画像1
無事学校に到着しました。
2年生の皆さんお疲れ様でした。

【二学年】横浜校外学習・横浜出発

見学も終わり、千登世橋中に帰るためのバスに乗り込みました。
あと一時間ほどで到着する予定です。

【二学年】横浜校外学習・午後の散策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下船し、午後の散策中です。
ラストはどの班もニュースパークに集まります。

【二学年】横浜校外学習・ランチビュッフェ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ランチクルーズはビュッフェスタイルです。
感染対策もばっちりです。

【二学年】横浜校外学習・午前中の散策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中の散策が終わり、ロイヤルウイングに到着しました。
これからランチビュッフェです。

【二学年】横浜校外学習・みなと博物館到着

画像1 画像1 画像2 画像2
みなと博物館に到着しました!
これから班行動に移ります!

【二学年】横浜校外学習出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は2学年の横浜への校外学習です。
朝の体調チェックも済み、バスで出発です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680