最新更新日:2024/05/20
本日:count up5
昨日:43
総数:390932

【2学年】校長先生の特別授業&数学研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の各クラスに、校長先生が特別授業をしてくれました。
中学生にとって、2年生にとって大切なお話をしてくださいました。
みんな真剣な表情で話を聞いていました。

また、2年生の数学の1クラスで研究授業が行われました。
中野東中との合同授業で、関数の学習から一緒にウェーブを作りました。

千登中祭&生徒会の折り鶴プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は千登中祭でした。
今回は合唱は行うことができませんでしたが、その代わりに実行委員が作成した学校紹介ムービーの上映と、大人気の合唱曲「COSMOS」を作ったアクアマリンさんのコンサートがありました。

限られた時間の中で使ってくれたムービーのクオリティがとても高く、他の生徒たちもびっくりしていました。

アクアマリンさんのコンサートからは、パワーをもらうことができたと感動している人が多かったですね。
ついつい暗くなりがちな世の中ですが、前向きに、気持ちは明るく過ごしていけたらよいですね。


現在、中には生徒会が作成した折り鶴が飾られています!とても素晴らしいのでぜひみてください。

【2学年】卒業生の話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2
千登世橋中学校の卒業生の大学一年生が、2年生のために話をしてくれました。

「将来に向けての布石を打つ」
「他人と比較しない、めげない、自信をもつ」
「大いに迷うべし」

など、ためになるアドバイスをしていただきました。
自分たちの近い未来の先輩たちの話に、自分たちも頑張ろうという気持ちが湧いてきたようですね。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜日の授業公開では、道徳授業地区公開講座を行いました。
校長先生のご経験をもとに話していただいた「がん教育」を通して、「命と心」について考えました。


2年生 進路学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生では今、総合学習で職業について考えています。
自分の適性や興味のある仕事を考え、さらに自分の好きな教科から関連する仕事を知ることなど、様々な切り口で職業について考えています。
進路について、友達と話し合うきっかけになるといいですね。

進路説明会

画像1 画像1
先日、3年生の進路説明会がありました。

5時間目は生徒のみ、6時間目は保護者の方に御来校いただきました。

Chromebookの配布

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豊島区よりChromebookが貸与されました。
皆さん楽しみにしていたようですね。
慣れている人も何人かいて、スムーズに進めることができました。

これから「千登中ルール」を守って、有効に使っていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680