最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
総数:175283
目白小学校の様子をお伝えしています。

放送朝会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日(火)、放送による全校朝会がありました。6年生のスピーチでは、タブレットの使い方についての話がありました。校長先生のお話では、クイズを交えながら秋の動物や植物についての話がありました。「服の力プロジェクト」への協力に対するお礼が、6年生からありました。

11月24日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、昆布ご飯・魚のむぎ味噌焼き・沢煮椀でした。今日は、和食の日ということで和食に欠かせない出汁を味わう献立にしました。和食は日本の大事な食文化なので今後も守っていきたいですね。

11月20日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、さんまのひつまぶし・根菜汁・みかんでした。さんまは漢字で秋刀魚と書き、秋に旬を迎える魚です。魚は成長期に必要な栄養がギュッと詰まっています。たくさん食べて、丈夫な体を作りましょう。

11月19日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ほうとううどん・ししゃもののりごまあげでした。ほうとううどんは季節の野菜と味噌ベースのスープでうどんを煮込んで作り、山梨県で古くから愛されている郷土料理です。
 体の不調が出やすい季節、しっかりご飯を食べて元気に過ごしましょう。

11月18日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、さつまいもごはん・豚汁・すだちゼリーでした。今日のさつまいもご飯には黒米を混ぜ、もちもちとしたご飯に仕上げました。
 黒米は、白米より栄養価が高く、目の疲れを癒やすアントシアニンが豊富に含まれています。

避難訓練がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
17日の2時間目、地震及びそれに伴う火災を想定した避難訓練がありました。お・か・し・もを守り、速やかに校庭に避難しました。放送による指示を聞いて、どこから避難するかを考えて行動しました。

放送朝会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日、放送朝会がありました。校長先生の話で3年生の図工作品の紹介、勤労感謝の日についての話がありました。誰かのためにはたらくことは大切なことです。係や当番などの活動を通して働くことの大切さを指導していきます。今週の週目標は、「だれにでも優しい声かけをしよう」です。他者を思いやる心を育んでいきます。

11月17日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、豚肉のクッパ・大学芋でした。今日は今が旬のさつまいもをたっぷり使った甘い大学芋を作りました。さつまいもには、食物繊維が豊富に含まれており、体の中の余分な物を外に出してくれます。これからの季節、体調を崩さないように体の内側から元気になりましょう。

11月16日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・かつおでんぶ・おでんでした。今日のおでんには、10種類のタネをいれました。たくさんの具が入っていたためか、子供たちは喜んでいました。
 おでんは寒い季節に体を温めてくれるおいしい料理です。今週は暖かい日が増えますが、しっかり食べて寒さに負けない強い体を作りましょう。

4年理科 水の3つのすがた

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は理科の学習で、初めて理科室を使って授業をしました。「水の3つのすがた」の学習では、水を熱すると温度がどのように変化するかを調べました。安全に気をつけて、興味をもって調べることができました。

11月13日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、しらすごはん・なまあげの味噌煮・スイートポテトでした。スイートポテトは、調理員さんが1つ1つ丁寧に絞りだして作りました。さつまいもは今が旬のおいしい食材です。給食を通じて四季折々の移り変わりを感じて欲しいです。

11月13日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ホットロールサンド・コーンチャウダーでした。コーンチャウダーには豆乳がたっぷり使われていたので、豆の甘みとコーンの甘みが合わさってとてもおいしく仕上がりました。豆乳には、肌をきれいにしてくれる効果があります。肌の乾燥や荒れが気になる季節、積極的に摂りましょう。

5年理科 流れる水のはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の理科の学習では、川原の石の大きさが場所によって違うのはなぜかを調べるために、生け花用のスポンジを瓶に入れて振る実験をしました。スポンジを石に見立て、水のはたらきや石同士のぶつかり合いでどのようになるか考えることができました。

11月11日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、鮭チャーハン・じゃがもちスープでした。じゃがもちスープはもちもちのしゃがもちがたっぷり入っていて、人気のある料理の1つです。11月の給食だよりにレシピが載っているので、ぜひ作ってみてください。簡単に作れるのでおうちの人と一緒に作るのも楽しいですよ。

11月10日の給食

画像1 画像1
 今日の給食はポークカレー・米粉のカップケーキでした。カレーは一皿で野菜がたっぷり取れる料理です。普段、野菜が苦手な子でもカレーとなるとたくさん食べてくれました。
 これからの季節、気温が下がり風邪が流行りやすいです。しっかり食べて病気に負けない体を作りましょう。

放送朝会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放送による全校朝会がありました。校長先生による絵本「赤毛のロッソ」の読み聞かせがありました。いじめをテーマにした絵本ですが、児童一人一人に他人を思いやる心を育めるよう指導します。
今週の週目標は、「誰にでも優しい声かけをしよう」です。他人を大切に出来るように支援します。

11月9日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、中華丼・芋と豆と煮干しの揚げでした。芋と豆と煮干しの揚げは、カリカリに油で揚げ、甘塩っぱいタレと合わせました。煮干しは丸々1匹食べることが出来るため骨を作るために必要なカルシウムが豊富に含まれています。
 毎日3食しっかり食べ、丈夫な体をつくりましょう。

11月6日の給食

画像1 画像1
 今週最後の給食は、しおバターラーメン・ジャンボ餃子でした。餃子は、調理員さんが丁寧に一つ一つていねいに包んでくれました。皮がパリパリに揚がっていたため教室にはバリバリとすてきな音が響いていました。
 

11月5日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、秋の香りご飯・鮭のちゃんちゃん焼き・米粉のプリンタルトでした。今日のちゃんちゃん焼きは、味噌ベースの甘塩っぱいタレを魚に絡めたので魚臭さが消え、魚が苦手な子もおいしいとぱくぱく食べていました。
 
 

11月4日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ルーローハン・豆腐スープでした。ルーローハンは、本場の味に近づけるために五香粉を使用しました。
 さて今日から、給食の放送が始まりました。給食委員会の子供達が給食の時間に放送で食のトリビアをお話ししてくれました。みなさん放送をしっかり聞いていました。給食の時間を通じて多くの食の知識を身につけていって欲しいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

PTA

あおぞら便り

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514