最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
総数:46647
池袋幼稚園の教育目標は、げんきな子、やさしい子、くふうする子です。

「園だより5月号」をアップしました!

本サイトでは、毎月ご家庭にお配りしている園だよりの表面を掲載しています。

臨時休業延長のお知らせ

5月4日の緊急事態宣言延長の発出に基づき、豊島区立幼稚園は5月31日(日)まで臨時休業を延長することが決定いたしました。感染症拡大が1日も早く収束し、園庭に子どもたちの明るい声が響き渡ることを祈っております。

5月13日(水) ガメラのお散歩

画像1 画像1
画像2 画像2
ガメラが外で遊べるように、日陰にサッカーゴールのお家を作りました。
でも元気いっぱいのガメラは、あっという間に網の隙間から脱走!ライオン遊具の方までてくてくお散歩をしていました。

しばらくお散歩を楽しんだ後は、自分からぶどう組のベランダに戻ったかしこいガメラです。

5月12日(火) 何の花かな?

画像1 画像1
園庭に薄ピンク色の花がたくさん咲いています。何の花かな?

そう、ブラックベリーの花でした!
暑い夏が来る頃には、真っ黒に色づいた甘酸っぱいブラックベリーがたくさん収穫出来ることでしょう。楽しみですね!

5月11日(月) 資料配布日

画像1 画像1
今日は各ご家庭に資料を配布しました。

臨時休業中に楽しめる5月のしおりや製作キットなどをお配りしました。保護者の皆様のご協力で3密に配慮してお渡しすることができました。ありがとうございました。

様々な資料を活用して、ご家族皆様で「おうちじかん」を楽しんでくださいね。

5月8日(金) 夏野菜が届きました!

画像1 画像1
幼稚園に夏野菜の苗が届きました。

子どもたちのことを考えながら、先生たちで代わりに苗植えをしました。たっぷりのお水と太陽をいっぱいに浴びて大きくなりますように。みんなが幼稚園に来たら、お世話をよろしくね!

5月7日(木)  ソラマメがいっぱい!

画像1 画像1
ソラマメが大きくなっています!ぷくっとしてとても美味しそう。
たくさんお日様を浴びて気持ちよさそうに育っています。

5月6日(水)  アマリリス咲いたよ!

画像1 画像1
アマリリスが花を咲かせ始めました。

色とりどりの大きな花が幼稚園を彩っています。みんなの家のアマリリスもそろそろ咲き始めた頃でしょうか。大輪の花を楽しんでくださいね。

5月5日(火)  こどもの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はこどもの日。幼稚園の生き物たちもみんなの健やかな成長をお祝いしています。これからも子どもたちが、滝を登る鯉のようにたくましく大きくなってなって欲しいと願っています。

5月2日(ど)  ようちえんおはなクイズ!(こたえ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きのうのクイズ、わかったかな?それではこたえをはっぴょうします。

1 じゃがいも 
はたけでさいばいしています。これからはながたくさんさいて、つちのなかにおおきなじゃがいもができることでしょう。
2 スズラン  
そとのフェンスのしたにはえています。まいとしこのじきにかわいいはなをさかせます。 
3 いちご   
すなばのよこのプランターでそだてています。もうすぐあかくてかわいいいちごがみのることでしょう。

ようちえんがはじまったときにどれくらいおおきくなっているかな。たのしみにしていてね。

5月1日(きん) ようちえんおはなクイズ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうから5がつです。ようちえんはたくさんのおはながさいています。なんのおはなかわかるかな?おうちのひとといっしょにかんがえてね。

1 
つちのなかにちゃいろくてまるいやさいができます。2がつにぶどうぐみがうえたものだよ。カレーにいれるとおいしいよ。

2 
すずのようなはなをさかせます。あまくてよいかおりがするよ。

3 
おはなのあとにできるさんかくでみどいいろの「み」は、あかくなるとたべられます。あまずっぱいくだものだよ。

みんなわかったかな?わかったひとは、ようちえんのどこにさいているかもかんがえてね。こたえはあしたおしらせします。

4月30日(木) ちょうちょが遊びに来たよ!

画像1 画像1
暖かな昼下がり、修了記念にいただいた金柑にキアゲハが遊びに来ました。

花の蜜を吸いに来たのかな?卵を産む場所を探しているのかな?金柑に止まったりぐるぐる回ったりしながら飛んでいきました。

また遊びに来てね。 

4月28日(火) そらまめぐんぐん

画像1 画像1
そらまめのさやが日に日にふくらんできました。

さやのふかふかベッドの中で、小さいそらまめがぐっすり眠っているのかな。大きくなるのが楽しみです。

4月27日(月) いちはつが咲き始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
プランターのいちはつ(あやめの仲間)が今年もきれいな紫色の花を咲かせ始めました。

つぼみがたくさんついていて、これから園庭を彩ってくれることでしょう。こいのぼりもうれしそうに泳いでいます。 

4月23日(木) 開園記念日

画像1 画像1
今日は池袋幼稚園48回目の開園記念日です。

柔らかな春の陽に園庭の草花やライオンの遊具が輝いています。幼稚園はみんなに再会できる日を楽しみにしてます。それまでしっかり感染予防をして、元気に過ごしてくださいね。

4月21日(火) こいのぼりをあげました

画像1 画像1
静かな園庭にこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。
大変な状況ですが、子どもたちの健やかな成長を願い、こいのぼりに込めたいと思います。

4月20日(月) としまテレビに出ます!

画像1 画像1
画像2 画像2
「としまテレビ」のご協力のもと、幼稚園や小学校から子どもたちへ向けて応援動画を放映します。池袋幼稚園の先生たちも出演します。ぜひ、ご覧ください!

放映予定
■チャンネル
としまテレビコミュニティチャンネル(111ch)

■日時
令和2年4月21日(火)〜5月6日(水)の毎日
13:30〜13:55(25分):区立幼稚園、教育センター、紙芝居(中央図書館)
14:30〜15:00(30分):小学校11校
15:30〜16:00(30分):小学校11校

臨時休業のお知らせ

4月7日の緊急事態宣言発出に基づき、豊島区立幼稚園は令和2年4月9日(木)から5月6日(水)まで臨時休業することが決定いたしました。感染症拡大が1日も早く収束し、園庭に子どもたちの明るい声が響き渡ることを祈っております。

4月8日(水)  ぶどう組説明会

画像1 画像1
朝、ぶどう組保護者の皆様に園庭にお集まりいただき、臨時休業の説明会を行いました。

短い時間ではありましたが、ご協力いただきありがとうございました。新学期が始められ、子どもたちが元気に登園してくることを心待ちにしています。

明日は9時より園庭で新入園りす組の保護者の皆様に説明会を行います。配付資料、用品等を入れる手提げ袋をお持ちください。よろしくお願いいたします。

4月7日(火)  どんぐりクラブ最終日!

画像1 画像1
今日は春季休業中最後のどんぐりクラブ。

大明グラウンドやホールでたくさん遊びました。
春休み中に見つけて飼っていたおたまじゃくしさんたちとも「またね!」と池にさよならをしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/23 終業式
3/24 春季休業日始(〜4/7)
〒171-0014
住所:東京都豊島区池袋3-20-22
TEL:03-3986-8233