最新更新日:2024/11/28
本日:count up10
総数:79120
ようこそ 巣鴨小学校ホームページへ

今日のきゅうしょく 2月 2日(火)

画像1 画像1
節分メニュー

鰯のかば焼き丼
即席漬け
呉汁
みかん

生姜(高知) 人参(千葉) 大根(神奈川) 里芋(埼玉) 長葱(千葉) 小松菜(群馬) 胡瓜(宮崎) キャベツ(愛知) みかん(和歌山) 鰯(千葉)

今日のきゅうしょく 2月 3日(水)

画像1 画像1
きなこ揚げパン
わんたん
鉄骨サラダ

生姜(高知) 人参(千葉) もやし(栃木) 長葱(千葉) ほうれん草(茨城) キャベツ(愛知) 小松菜(群馬) ちりめんじゃこ(兵庫) 豚肉(鹿児島)

今日のきゅうしょく 2月 4日(木)

画像1 画像1
焼きそば
卵ときくらげのスープ
いちご入りフルーツポンチ

にんにく(青森) 生姜(高知) 人参(千葉) 玉葱(北海道) キャベツ(愛知) ピーマン(宮崎) もやし(栃木) 長葱(千葉) いちご(栃木) 卵(群馬) 鶏肉(宮崎) 豚肉(栃木)

今日のきゅうしょく 2月 5日(金)

画像1 画像1
和牛給食の日

焼き肉丼
広東スープ
りんごゼリー

玉葱(北海道) 人参(千葉) にんにく(青森) 生姜(高知) ニラ(茨城) 長葱(千葉) 白菜(群馬) ちんげん菜(静岡) 豚肉(群馬) 牛肉(和牛)

今日のきゅうしょく 1月27日(水)

画像1 画像1
ごまご飯
くじらの竜田揚げ
呉汁
冷凍りんご

にんにく(青森) 生姜(高知) 大根(千葉) りんご(青森) 玉葱(北海道) 人参(千葉) 里芋(埼玉) 長葱(千葉) 小松菜(群馬) くじら(北海道)

今日のきゅうしょく 1月26日(火)

画像1 画像1
昔の給食

おにぎり(ゆかり&じゃこ、鮭&わかめ)
たくあん
すいとん

白菜(群馬) 人参(千葉) 大根(千葉) えのきだけ(長野) ごぼう(青森) 長葱(埼玉) 小松菜(群馬) ちりめんじゃこ(兵庫) 豚肉(群馬)


今日のきゅうしょく 1月25日(月)

画像1 画像1
和牛給食の日

牛丼
さつま揚げ入り味噌汁
りんごシャーベット

玉葱(北海道) 人参(千葉) 長葱(千葉) 三つ葉(千葉) 大根(千葉) 小松菜(群馬) 和牛(国産)

6年生の家庭科作品です。

6年生はミシンを使ってエプロンを作りました。
初日分駆け足でご紹介しました。次回は書写作品を中心に、今回お伝えきれていないこともご紹介します。
2月に学校公開が実施されれば皆さんに実物を見ていただきたい!と願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の作品です

その2です。焼き物には蓋がついています。中に光るランプを入れて、隙間から漏れる光を楽しめる作品になっています。蓋の持ち手を工夫した作品がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の作品です。

6年生の作品その1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の家庭科作品です。

ランチマットその2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の家庭科作品です。

家庭科ではランチマット作りに挑戦しました。今年から家庭科の学習を始めたところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の作品です。

5年生の作品その3です。
焼き物には「ガラス」が使われていて、入れ物の底がキラキラ光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の作品です。

5年生の作品その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の作品です。

5年生の作品その1です。多目的室の中にブラックライトを点けて鑑賞します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の作品です。

4年生その5です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の作品です。

平面作品もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の作品です。

4年生の作品その3です。下にひいてある「マット」も手作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の作品です

4年生の作品その2です。焼き物は「文具入れ」なので、「引っかけるところ」を工夫した作品が多くありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の作品です。

4年生の作品その1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終わり
3/24 修了式
通常2時間授業
※6年生のみ4時間授業
3/25 卒業式
※6年生のみ登校
3/26 春季休業日始

学校だより

学年だより

保健だより

その他

〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690