最新更新日:2025/01/10 | |
本日:1
総数:51779 |
10月29日(木)もも組 芸術家と子どもたち「いい音がするよ」「どんぐりを入れたらもっと素敵な音になったよ」と嬉しそうにしていました。遊びの中でも楽器を使って遊んでいきます。 アーティストの小村さんありがとうございました。 10月29日(木) ほし組 シートランチで遠足気分です♪子どもたちは、週に何日か自分のピクニックシートを使ってお弁当を食べています。 今日は、冒険ごっこの生き物たちも園庭に出して、遠足気分でお弁当を楽しく食べました。 今年は遠足に行けないのですが、感染症対策を十分行いながら、少しでも楽しい気分で過ごせるようにしています。 10月29日(木) おはなしりんご10月28日(水) いちごタイム次回は11月4日(水)チューリップタイム、11日(水)いちごタイムを予定しております。ご参加お待ちしております。 10月28日(水) ほし組 親子で球根を植えました球根の植え方は・・・ 1.赤玉土を鉢の底に入れる 2.土を半分まで入れて、球根を植える 3.球根の上に土をかける(球根が見えないぐらい) です。 子どもたちは「私は、白い水仙にしたんだよ」「球根て、玉葱に似ているね」「春頃に咲くみたい」など、親子で話したり、球根に興味をもったりしていました。 どんな花が咲くのか、楽しみですね。 10月28日(水)もも組 なわと仲良くなろう10月27日(火) ほし組 冒険ごっこの仲間たち「絵本に出てくるりゅうを一緒に作ろう」「ワニは体が大きいから、太い筆で色を塗ろうよ」「かまどの絵が描いてある絵本を見ながら作ろう」など、相談したり、同じ目的に向かって協力したりする姿が多く見られ、いろいろなものができあがってきました。 大きな生き物に遭遇したら、どんな道具を使うのでしょうか・・・明日の遊びが楽しみですね。 10月26日(月) ヤクルトおなか元気教室10月22日(木) ほし組 最近の遊びの様子です最近は、過ごしやすい気候になり、運動遊びに積極的に参加し、自分たちでルールのある遊びを楽しむ姿が多く見られます。ドッジボールでは、審判の子どもがハンドホイッスルを使って、判定しています。 また、製作コーナーの材料(紙、キャップ、空き箱など)を組み合わせて、小さな人形が暮らすおうちを作っている子どもたちは、手先の細やかな動きを繰り返し試しているようです。 午後の時間のホールでは、駅や駐車場、トンネルなどを積み木で用意したり、タイヤ付きのブロックで乗り物を作ったりして遊んでいます。 様々な遊びを通して、工夫したり試したりする楽しさや面白さを経験しているほし組です。 10月21日(水) ほし組 新しい楽器を鳴らしてみよう和太鼓、鳴子、木魚などの他、新しい楽器を鳴らして、様々な音色に親しんでいるほし組です。 みんなで合奏するときは、音階のある楽器にもチャレンジ中・・・芸術の秋、音楽の秋を満喫していますよ。 10月20日(火) ほし組 冒険ごっこのしかけを用意しよう今まで経験してきたことを思い出したり、取り入れたりしてワニの手足を考えている仲間たち。 サイの体や頭の形に合う材料を探す仲間たち。 ジャングルの川にある岩をイメージし、力を合わせて作っている仲間たち。 絵本エルマーのぼうけん」の読み聞かせも、いよいよクライマックスです。どんな冒険になるのでしょうか。続きが楽しみですね。 10月20日(火) ほし組 10月の誕生会の様子です園長先生からは、誕生カードのプレゼントをいただき、学級の皆から、拍手や歌、プレゼントをもらいました。 保護者の方に事前に行ったインタビューでは、名前の由来を聞いています。 友達の名前の由来を聞いて、「そうだったんだ」「漢字にも意味があるんだね」と興味を示していました。 10月20日(火)もも組 チューリップの球根を植えました10月19日(月)もも組 10月の誕生会10月16日(金) もも組 スポーツデーの様子競技やかけっこの様子をお知らせします。 はじめに、ほし組、もも組両クラスで「世界がいっぱい」の体操をしました。元気いっぱい体を動かしました。 競技では、冒険の帽子を被って、冒険に行きました。橋を渡ったり山を登ったりして、桃の木を目指していきました。最後に桃をゲットして自分で考えたポーズをしました。一人一人が冒険を楽しんでいました。 また、かけっこでは、ゴールを目指して最後まで思いっきり走りました。ゴールすると、嬉しそうな笑顔を見せていました。 10月16日(金) ほし組 冒険の準備をしよう体の大きな謎の「侵入者」を、段ボールを切ったり、設計図を見ながら動くしかけを友達と相談したりして作っています。 また、いろいろな道具を入れられるリュックを、紙やリボンを使って作り、友達同士で、「背負えるリボンの長さは、この長さだよ」「荷物が落ちないように、テープで左右を留めるといいよ」と教え合っています。 どんな所へ行き、どのように道具を使うのでしょうか。お楽しみに。 10月14日(水) ほし組 新しい運動遊び輪の部分を片足に入れて、ひもでつながれたボールをもう一方の足で跳ぶ動きです。 「跳び越えるの難しい」「ジャンプしながら跳ぶとできた」と、繰り返し遊ぶ中で、体の動きを工夫し、新たな自分の目標に向かってチャレンジし始めたほし組です。 10月14日(水) ほし組 スポーツデーの様子の続きですリレーでは、1回戦目の後、チームの仲間と走る順番を相談しました。「僕は、最初の方に走りたいな」「私、2回戦目は1番で走ってみてもいい?」と、互いの意見を出し合って決めようとする姿や仲間と決めた順番でバトンをつなぐ姿が見られ、自分たちの力を発揮する達成感を味わっていました。 スポーツデーの最後には、保護者の方とふれあいリズムを踊りました。 元気いっぱいで楽しいスポーツデーとなりました。ご参加いただき、ありがとうございました。 10月14日(水) ほし組 スポーツデーの様子です競技や表現の様子をお知らせします。 体操「せかいがいっぱい」では、自分で作った冒険帽子を被り、元気いっぱいに体を動かしていました。 縄を使った競技では、ミミズ、カマキリ、バッタ、トンボの動きをイメージしながら、縄を跳んだり、ポーズを決めたりしました。一人一人が、チャレンジしていました。 表現では、「東京大江戸音頭」という曲を、法被を着て踊りました。体の動きも、表情も決まっていて、とってもかっこよかったです。 10月14日(水) チューリップタイム次回は10月28日(水)いちごタイム、11月4日(水)チューリップタイムを予定しております。ご参加お待ちしています。 |
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11 TEL:03-3915-8131 FAX:03-5394-1011 |