最新更新日:2024/11/27
本日:count up4
総数:60207

12月17日(木)の給食

画像1 画像1
<ブックメニュー>
☆ふしぎなでまえのカレーライス
・ほうれん草とコーンのソテー
・牛乳

今日は「ふしぎなでまえ」という絵本から、カレーライスを作りました。
カレーライスとラーメンの出前をたのんだのに、なぜか空のお皿が届きました。無事に料理を食べられたでしょうか。
給食は、無事全員にカレーライスが届きました。
カレーライスはやはり人気で、いつもより食べ終わるのが早かったです。

12月16日(水)の給食

画像1 画像1
・わかめご飯
・田舎汁
・さばのピリ辛焼き
・牛乳

今の時期のさばは、脂がのっていておいしいです。今日のさばも脂がのっていました。
さばには体に良い脂のEPAとDHAが多く含まれています。
今日は焼いたさばにピリ辛のタレをかけました。
ピリ辛のタレが子供達に好評でした。
お肉と比べるとどうしても魚の残菜が多くなってしまいます。
苦手だから食べない、ではなく、苦手でも一口食べてみる、をやってみてほしいと思います。

12月健康の日「排便の習慣を身につけましょう。」

画像1 画像1 画像2 画像2
12月の健康の日は排便についてです。毎日、うんちは出ていますか?トイレに行く時間はありますか?寒くなると忘れがちなのが、水分をとることです。朝食と一緒に水分もしっかりとりましょう。そして、朝からトイレに行く「トイレタイム」を作りましょう。

12月14日(月)の給食

画像1 画像1
・キムチチャーハン
・中華風コーンスープ
・洋梨ゼリー
・牛乳

中華風コーンスープは、牛乳を入れずに、卵を入れて作ります。
ふわふわな食感になるように、片栗粉でとろみをつけました。
コーンの甘味も感じられるスープになりました。
子供たちが好きな味だったようで、よく食べていました。

12月15日(火)の給食

画像1 画像1
<ブックメニュー>
・ひじきの和風ピラフ
☆みーとどろぼーるのトマトスープ
・みかんゼリー
・牛乳

今日は「ゆでたまごひめとみーとどろぼーる」という絵本から、「みーとどろぼーる(ミートボール)のトマトスープ」を作りました。
ミートボールはもちろん給食室での手作りです。
調理員さん達が約1200個のミートボールを作ってくださいました。
野菜たっぷりのスープでしたが、子供たちはしっかり食べていました。

セーフスクールステップ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度の各委員会によるセーフスクールの取り組みに対しての中間報告をする、「セーフスクールステップ集会」が行われました。
今年は感染症予防のため、体育館に集まることはせず、代表して委員長がビデオ中継で発表をしました。

セーフスクール委員会による、セーフスクールクイズのクラス正解獲得数の発表や、安全安心事故防止標語の表彰も行われたり、全校児童に向けて各委員長からのお願いを伝えられたりしたので、安全に対する意識を強くもてるようになるといいですね。

12月11日(金)の給食

画像1 画像1
<ブックメニュー>
☆かいけつゾロリラーメン
・のり塩ポテト
・牛乳

今日は、「かいけつゾロリ あついぜラーメンたいけつ」の本から、ラーメンを作りました。
給食室特製のしょうゆラーメンです。
給食では野菜をたっぷり使っているので、野菜の甘味が出た優しい味のラーメンになりました。
ゾロリラーメンは毎年リクエストにするほど人気のラーメンです。
今日もラーメンを楽しみにしていた子が多く、おかわりもいつも以上に長い列になっていました。

12月10日(木)の給食

画像1 画像1
・プルコギ丼
・チンゲンサイとしめじのスープ
・牛乳

プルコギは韓国料理の1つで、「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味があります。
給食は、豚肉と野菜をたっぷり使って作りました。
子供達が好きな味だったようで、野菜がたっぷり入っていましたが、しっかりと食べていました。

2回目の校外学習

画像1 画像1
12月7日(月)、トキワ荘マンガミュージアムに見学に行きました。
「昔のマンガを読んでみたくなった。」「2回目だけど楽しかった。」と口々に話し、大満足した様子でした。


12月2日(水)の給食

画像1 画像1
・かつおとわかめのご飯
・生揚げと野菜の煮物
・牛乳

生揚げは、厚めに切った豆腐を揚げて作ります。
豆腐よりも崩れにくいので、煮物を作るのに適しています。
今日は根菜と一緒に煮物にしました。生揚げを入れたことでコクが出て、さらに、野菜からおいしい出汁も出て、うま味たっぷりの煮物になりました。
寒い日となったので、温かい煮物がおいしかったようで、おかわりする子を多く見かけました。

12月9日(水)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・のっぺい汁
・鮭のちゃんちゃん焼き
・牛乳

「ちゃんちゃん焼き」は、鮭などの魚を野菜と一緒に鉄板で蒸し焼きにした、北海道の郷土料理です。味付けは甘めのみそダレです。
給食室では、カップに鮭を並べ、炒めた野菜とみそをのせ、スチコンで焼きました。
白いご飯に合う濃いめの味付けだったので、「ご飯とちゃんちゃん焼きを一口ずつ交互に食べて味わいましょう」と伝えました。
魚は苦手な子が多く、箸が進んでいない子も見られました。しかし、「苦手だけど頑張って食べた」という子もおり、うれしく思いました。

12月8日(火)の給食

画像1 画像1
<ブックメニュー>
・ビーンズピラフ
☆バムとケロのあつあつスープ
・グレープゼリー
・牛乳

寒い日は温かいものを食べたいですよね。
今日は「バムとケロのさむいあさ」という絵本に出てくる、あつあつのスープを作りました。
あつあつのままで教室へ届けられるように、ギリギリまで回転釜の中で温めていました。
今日のスープは子供達に人気だったようで、おかわりしている子をたくさん見かけました。

12月7日(月)の給食

画像1 画像1
・菜飯
・おでん
・みかんゼリー
・牛乳

給食のおでんは、かつお節の出汁で、昆布や大根、ちくわなどの練り物、生揚げなどを煮ました。
地域によって味や入れる食材が違って、おもしろい料理です。
好みも様々で、「昆布が苦手」という人もいれば、「昆布がおいしい」とたくさん食べている子もいました。

12月4日(金)の給食

画像1 画像1
・大豆ミートサンド
・ポトフ
・洋梨ゼリー
・牛乳

大豆ミートサンドは、大豆が入ったカレー味のミートソースを、コッペパンにはさんだものです。
辛くなってしまったかな?と心配でしたが、子供達は「辛くないよ」とよく食べていました。

12月3日(木)の給食

画像1 画像1
<ブックメニュー>
・豚肉とごぼうの混ぜご飯
・豆腐汁
☆おつきさまのおもち(児童はお皿ではなく、カップに入れて配缶しました)
・牛乳

今日は「お月さまってどんなあじ?」という絵本から、まんまるお月さまをイメージした、じゃがいものいももちを作りました。
絵本では、動物たちが協力して、なんとかしてお月さまを食べようとします。お月さまは食べられたのでしょうか?また、どんな味がしたのでしょうか?
いももちは子供達に人気なようでした。「おいしい」と味わいながら食べている子が多かったです。

12月1日(火)の給食

画像1 画像1
<ブックメニュー>
☆妖怪アパートのきのこご飯
☆はっきよい畑場所のちゃんこ汁
・牛乳

読書月間にちなみ、ブックメニューを作りました。
今日は、「妖怪アパート」という本からきのこご飯、「はっきよい畑場所」という絵本から登場する野菜が入ったちゃんこ汁を作りました。
ちゃんこ汁は1人量がとても多くなってしまいましたが、完食しているクラスもありました。
今月はあと数回、ブックメニューを作ります。
楽しみにしていてください。

11月30日(月)の給食

画像1 画像1
・えびクリームライス
・ポテトとブロッコリーのソテー
・牛乳

ブロッコリーは冬が旬の野菜です。
花が咲く前のつぼみの部分を食べるので、「花野菜」とも言われます。
風邪予防に効果のあるビタミンCが多く含まれています。
ソテーは、ベーコンのうま味がポイントです。子供達もしっかり食べていました。

11月27日(金)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・豚肉と生揚げのみそ炒め
・スイートポテト
・牛乳

スイートポテトは給食室で作りました。
さつまいもを蒸したり、材料と混ぜたり、1つ1つ成形したりと大変な作業ですが、調理員さん達ががんばってくださいました。
おいしかったようで、少しずつ味わいながら食べている子もいました。

新型コロナウイルスの感染が増えています。
今日は給食時間の過ごし方を再確認しました。
本当はお友達とおしゃべりしたりして楽しく食べたいのですが、感染防止のためにおしゃべりしないことになっています。
子供達は今日も静かに食べ、片付けも静かにしっかりと行っており、感心しました。

11月25日(水)の給食

画像1 画像1
・いわしのかば焼き丼
・けんちん汁
・牛乳

いわしのかば焼き丼は、今年度3回目の登場でした。
以前は、骨まで全部食べるのに抵抗がある児童が多くみられました。
しかし今日は、「しっぽがおいしい」「魚がおいしい」と、残さずしっかり食べている児童が多かったです。この変化にとても驚きましたが、とてもうれしかったです。
苦手なものでも繰り返し出すと、だんだんと食べられるようになるのだなと実感しました。
苦手な食べ物があるかもしれませんが、少しずつでいいのでチャレンジして食べてみてほしいなと思います。

11月24日(火)の給食

画像1 画像1
・ふきよせご飯
・田舎汁
・グレープゼリー
・牛乳

今日11月24日は「和食の日」です。
給食では、和食の特徴である「出汁」を感じられる料理を作りました。
吹き寄せご飯は、昆布を加えて炊いたご飯と具を混ぜました。昆布だしのおかげで、食材のうま味が引き立ちました。
田舎汁には、かつお節でひいた出汁を使いました。かつお節のうま味と、食材のうま味が合わさり、おいしい汁になりました。
給食では和食の日以外にも、和食ではかつお節や昆布で出汁をひいています。これからも和食はたくさん出るので、味わいながら食べてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 クラブ

学校だより

学年だより

保健だより

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852