最新更新日:2024/12/25 | |
本日:2
総数:51694 |
11月20日(金)ほし組 音楽会緊張しながらも、みんなでリズムや音色を合わせながら、手話ソング「こころはればれ」、合奏「勇気100%」を発表し、保護者の方からあたたかい拍手を沢山いただきました。子どもたちも「どきどきしたけど、楽しかった」と話していました。 その後の遊びの中でも楽器遊びは続いており、友達が指揮をしたり、音階を教え合ったり、新しいリズムで鳴らしたりして、さらに音楽に親しみながら遊んでいます。 11月19日(木) ほし組 さつま芋のつるでリースを作ろうそのつるを使って、冬の飾り「リース」を作ります。 両手の指先を動かし、つるを抑えたり、巻き付けたり、結んだり・・・ 「人差し指で押さえるといいんだ」「乾かしたら、どうなるんだろう」と、繰り返し指先の動きにチャレンジし、今後の活動に興味をもっていました。 どんなリースになるのか、楽しみですね。 11月18日(水) チューリップタイム次回は12月2日(水)いちごタイム、12月9日(水)チューリップタイムを予定しております。皆様のご参加お待ちしております。 11月16日(月) ほし組 小学校の畑でさつまいもを掘りましたつるが沢山のびていて、「こんなに長いんだね」と驚いていた子どもたち。 軍手を着用して、手や指先を使ってさつまいもを掘りました。 数は多くありませんでしたが、みんなで秋の自然に親しみ、収穫を喜んでいました。 11月16日(月)もも組 ほし組 英語活動11月13日(金) ほし組 大きな魚を釣るために・・何度も試作したり、重さや長さを実験したりしながら物の特性や性質の違いに気づいて遊びの面白さを感じているようです。 苦労して釣った魚は、友達がかまどで料理をしてくれて、嬉しそうに食べていました。 11月13日(金)もも組 ショーごっこをしたよ11月11日(水) ほし組 冒険の世界を・・・学級活動の中で自分が行きたい冒険の世界や、生き物の絵を描いています。 クレヨンやえのぐを使って絵を描きながら、「暗くなって夜になるところだよ」「海と花畑に遊びにいくんだ」と、想像力を膨らませて、冒険の世界のイメージを表現することを楽しんでいます。 11月11日(水) おひさまクラブの様子です。通常保育の終了後、ただいまの挨拶をしてお部屋の中で、好きな遊びをしています。 この日、おひさまのお友達がしていた遊びを紹介します。 最初は、カードゲームです。トランプのババ抜きやお寿司カードを楽しみました。 お寿司カードは、神経衰弱に似ています。何度も挑戦をして、おいしそうなお寿司の絵のカードを沢山取れるようになりました。 次に、ラキューという立体作品が作れる玩具です。色々な大きさのパーツがあり、好きなかたちが作れます。今日も自分で想像した未来の車やモノレールを作っていました。 そして、好きな絵を描いたり、水性ペンをにじませて遊んでいました。 おいしいおやつの後は元気よく外遊びをしました。 大縄飛びやバトミントンをして楽しみました。 11月11日(水) いちごタイム11月10日(火)もも組 楽器遊び楽しいね11月10日(火)もも組 ピクニックお弁当11月9日(月) ほし組 冒険にいこう大きな生き物を作ったり、動くしかけやかまど、キャンプの道具を準備したりして、自分たちで作ったものを使って、冒険にでかけて遊ぶことを楽しんでいます。 ワニの親子とりゅうの近くに基地のようなものがあり、その近くの海や川で釣りをしようと魚釣りの準備が始まりました。 磁石や金属の材料を使い、組み合わせや重さを試して・・・ 今週は、どんな新しい遊びが始まるのでしょうか。お楽しみに。 11月6日(金)もも組 今週の好きな遊びの様子ラーメン屋さんがオープンしました。自分たちで卵やネギ、ナルト等を作って、お客さんの注文に合わせてトッピングをしていました。「おいしいラーメンはいかがですか」「注文はどうしますか」とお店屋さんとお客さんのやりとりを楽しみながら遊んでいました。 また、園庭では長縄を使って遊びました。「(なわの)ヘビにぶつからないように跳ぼう」「大波がきたよ」と、大縄に親しみを持ちながら遊ぶことも楽しんでいました。 11月6日(金) ほし組 大根を植えてから73日が経ちましたほし組の子どもたちは、植物の水やりの当番活動の中で「虫はついていないかな」「水は、生えているところの元にかけよう」と、観察と世話を行っています。 寒くなってきたのでネットを外し、大根の葉っぱが見やすくなりました。 土の中の大根の成長が楽しみですね。 11月4日(水) チューリップタイム次回は11月11日(水)いちごタイム、18日(水)チューリップタイムを予定しております。ご参加お待ちしています。 11月4日(水) ほし組 素敵なお宝を作ろう今日は、「キラキラしているお宝を作ろう」と、新たに宝を作りたい仲間たちが、製作コーナーで相談し、土台の部分を抑えたり、色を相談したり、テープを貼り付けたりしていました。 その後、みんなで宝取り鬼をすると、学級の友達が「キラキラできれいだね」「大きくて、ピカピカ光っているから見やすくなったよ」と話していました。 11月2日(月) ほし組 芸術家と子どもたち白くて大きな箱のようなものに、いろいろな紙を切ったり、貼ったりしながら自分の「おうち」を作りました。 「テレビも作ろう」「ソファの上にクッションをのせたよ」「鍵付きの窓にしたいな」と、家具や家電などをイメージして、さらに立体的に作る姿も多く見られました。 誕生表で使っている自分の人形が暮らせる素敵なおうちができ、大満足の子どもたちでした。 小村歩さん、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。 11月2日(月) ほし組 新しいルールのある遊び相手の陣地にある宝を、相手につかまらないようにしながら取りに行きます。 宝を守るチームは、宝を取りに来た相手をタッチでつかまえます。 取る、逃げる、避ける、守る、助けるなど遊びを通して新しい動きにチャレンジしています。 宝を取ったときの「ゲット〜!!」の声がとても嬉しそうで、仲間と一緒に喜んでいます。 10月29日(木)もも組 芸術家と子どもたち「いい音がするよ」「どんぐりを入れたらもっと素敵な音になったよ」と嬉しそうにしていました。遊びの中でも楽器を使って遊んでいきます。 アーティストの小村さんありがとうございました。 |
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11 TEL:03-3915-8131 FAX:03-5394-1011 |