校内の設備を確認しました!
社会科で「安全を守る仕事」について学習しています。
消防の仕事について学び、自分たちの安全を守るために学校内にある設備を見て回りました。
校内には、たくさんの熱感知器や煙感知器、消化器、消火栓などがあることを実感することができました。
自分の身を守るためにそれぞれができることを、これから考えていきたいと思います。
【3年生】 2020-12-11 19:10 up!
12月10日の給食
今日の給食は、かやくご飯・揚げ芋肉じゃが・みかんでした。今日のかやくご飯には、東京都の八王子で採れた人参を使いました。人参のほのかな甘みがして、とてもおいしく仕上がりました。
【給食】 2020-12-11 19:09 up!
12月8日の給食
今日の給食は、豚肉丼・じゃがもちスープでした。今日のじゃがもちスープに使われた大根は「大蔵だいこん」と言われ東京都で栽培収穫した野菜です。通常スーパーに売っている「青首大根」より太く長く表面が真っ白な大根です。このあたりでは、なかなか畑を見る機会がありませんが東京都産の野菜はたくさんあるので、ぜひ1度調べてみてはいかがでしょうか。
【給食】 2020-12-09 07:15 up!
お話朝会がありました。
12月7日、放送によるお話朝会がありました。
6年生からのスピーチでは、寒くなったけど生活リズムに気をつけて体調を整えようという話がありました。
校長先生のお話では、残りあと16日なので、計画的に持ち物を持って帰ろうという話がありました。コロナ禍で慌ただしかった2学期でしたが、あと2週間ちょっとで終わります。
今週の週目標は、「約束を守って歩いて登下校しよう」です。登下校の時の歩き方(道路は他の歩行者もいるので走らない)に気をつけられるよう、指導していきます。
【全学年】 2020-12-09 07:15 up!
12月7日の給食
今日の給食は、あんかけ焼きそば・サンラータンでした。今日、12月7日は「大雪」と呼ばれ、より一層寒さが厳しくなると言われています。気温が下がってくると体調を崩しやすく、免疫力も低下してきます。そうならないためにも、しっかり食事をして体を休ませてあげましょう。
【給食】 2020-12-09 07:15 up!
12月4日の給食
今日の給食は、セサミハニートースト・トマトシチューでした。ごまは、古くから「食べる薬」と呼ばれ重宝されてきました。ごまを食べる際には、そのままではなくすりつぶしたり、フライパンで煎ったりしましょう。そうすることでごまの周りにある固い皮に傷が出来、ごまの中の栄養を体に吸収することが出来ます。
【給食】 2020-12-04 15:00 up!
12月3日の給食
今日の給食は、いわしの蒲焼き丼・せんべい汁でした。せんべい汁は青森県の郷土料理で、汁物にせんべい?と思われがちですが、せんべいに汁がしみ込み、もちもちとした食感になり、とてもおいしいです。初めて食べる子供もいましたが、おいしそうに全部食べてくれたのでとても嬉しかったです。
これからも、給食を通じて各都道府県の郷土料理に触れてほしいです。
【給食】 2020-12-04 15:00 up!
12月2日の給食
今日の給食は、坦々丼・ビーフンスープでした。つるつるとした食感がおいしい春雨は、子供達には好評で、残菜の少ない日になりました。
寒さが厳しくなってくる12月は、しっかり食べて病気に負けない強い体を作りましょう。
【給食】 2020-12-04 14:58 up!
12月1日の給食
今日の給食は、まいたけご飯・鶏団子汁・みかんでした。鶏団子汁の鶏団子は、調理員さんが1つ1つ丁寧に団子にしてくれました。鶏団子がたっぷり入っているため、鶏のだしがよく浸みていておいしかったです。
【給食】 2020-12-04 14:58 up!
11月30日の給食
今日の給食は、ゆかりご飯・とりにくとさつまいものうま煮・みかんでした。今日の給食にでていたみかんは、愛媛県で採れたみかんです。甘く、ほどよく酸味がありおいしいみかんでした。
明日から12月になり、本格的な寒さがきます。体調を崩さないように早寝早起をし、3食しっかり食べましょう。
【給食】 2020-12-04 14:58 up!
理科室での実験
4年生の理科「水の3つのすがた」の学習で、水が沸騰したときに出てくる泡が何なのかビニール袋に集めて確かめました。実験の目的を理解し、安全に気をつけて取り組むことが出来ました。また、後片付けまでしっかりと行うことができました。
【4年生】 2020-12-04 14:57 up!
11月27日の給食
今日の給食は、あげパン・ポークビーンズでした。あげパンは、油でサクッとパンを揚げた料理で、子供達に人気のメニューの1つです。今日の給食が、揚げパンだと分かると子供たちは大喜びをして目をキラキラさせていました。給食をいつも以上に楽しみにしてくれていることが伝わってきてとても嬉しかったです。また、完食しているクラスが多く安心しました。
11月ももうすぐ終わり、寒さがより強くなりますが、しっかり食べて元気いっぱいに過ごしてください。
【給食】 2020-12-04 14:57 up!
11月26日の給食
今日の給食は、ひじきご飯・田舎汁・みかんでした。今日は、宮城県米給食の日ということで、給食の献立の中に宮城県に関係する食材を盛り込みました。また、今日は特別にお米を宮城県産の「ひとめぼれ」にしました。ひとめぼれは、甘みがありもっちりとしたあじわいでとてもおいしいお米でした。
今日は、給食を通じて宮城県の食文化に触れることが出来る給食でした。
【給食】 2020-12-04 14:57 up!
11月25日の給食
今日の給食は、チキンカレー・フィシュアンドチップス・ジョアでした。今日は、子供たちの大好きなカレーということで、いつもよりたくさん食べる子が多くいました。また今日はジョアのセレクト給食だったため、4種類の中から事前にしてもらい提供しました。セレクト給食は、いつもの給食とは違い、ちょっとしたイベント感があり、より楽しい給食時間になったように感じました。
【給食】 2020-11-25 16:02 up!
放送朝会がありました。
24日(火)、放送による全校朝会がありました。6年生のスピーチでは、タブレットの使い方についての話がありました。校長先生のお話では、クイズを交えながら秋の動物や植物についての話がありました。「服の力プロジェクト」への協力に対するお礼が、6年生からありました。
【全学年】 2020-11-25 16:02 up!
11月24日の給食
今日の給食は、昆布ご飯・魚のむぎ味噌焼き・沢煮椀でした。今日は、和食の日ということで和食に欠かせない出汁を味わう献立にしました。和食は日本の大事な食文化なので今後も守っていきたいですね。
【給食】 2020-11-25 16:00 up!
11月20日の給食
今日の給食は、さんまのひつまぶし・根菜汁・みかんでした。さんまは漢字で秋刀魚と書き、秋に旬を迎える魚です。魚は成長期に必要な栄養がギュッと詰まっています。たくさん食べて、丈夫な体を作りましょう。
【給食】 2020-11-25 15:57 up!
11月19日の給食
今日の給食は、ほうとううどん・ししゃもののりごまあげでした。ほうとううどんは季節の野菜と味噌ベースのスープでうどんを煮込んで作り、山梨県で古くから愛されている郷土料理です。
体の不調が出やすい季節、しっかりご飯を食べて元気に過ごしましょう。
【給食】 2020-11-25 15:57 up!
11月18日の給食
今日の給食は、さつまいもごはん・豚汁・すだちゼリーでした。今日のさつまいもご飯には黒米を混ぜ、もちもちとしたご飯に仕上げました。
黒米は、白米より栄養価が高く、目の疲れを癒やすアントシアニンが豊富に含まれています。
【給食】 2020-11-25 15:56 up!
避難訓練がありました。
17日の2時間目、地震及びそれに伴う火災を想定した避難訓練がありました。お・か・し・もを守り、速やかに校庭に避難しました。放送による指示を聞いて、どこから避難するかを考えて行動しました。
【全学年】 2020-11-17 18:13 up!