最新更新日:2024/12/20
本日:count up1
昨日:9
総数:64010

授業の様子〜実験・実習編〜(7月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、実験や実習の授業を参観しました。左の写真は。2年生の技術の授業です。はんだ付け作業の実習です。真ん中の写真は、3年生の理科の実験です。酸性とアルカリ性の液体を混ぜたときの変化に関する実験です。右の写真は、1年生の美術です。絵の具を使ってグレースケールをつくる実験を行っていました。どの授業も生徒は目を輝かせながら取り組んでいました。仲間と共に新しい体験の面白さを実感しながらできる授業は、オンラインでは難しいのでしょうね。授業を参観していてそう感じました。

2年生修学旅行積立金の保護者説明会(7月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 来年度の3年生(現2年生)の修学旅行の積立金の支払いに関する内容を旅行会社の方に来ていただき説明していただきました。2021年9月15日(水)〜9月17日(金)に実施する予定です。行き先は関西方面です。それまでには、新型コロナウィルスの感染が治まる事を祈ります。

第1回定期考査2日目(7月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目は、理科、英語、社会の順で実施しました。写真は、英語のリスニングのテストの様子です。静かに耳をすませ集中して取り組んでいました。本日は、給食を食べて下校します。その後、委員会活動や部活動があります。

第1回定期考査1日目(7月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、明日の2日間行います。学校が再開して1ヶ月半が過ぎました。例年だと中間考査にあたります。今日は、国語、数学、音楽、保健体育です。中間考査は、毎年5教科で行いますが、次回の定期考査までの授業時数や受験の事を考慮して音楽と保健体育は、3年生のみ実施します。1・2年生は今回、音楽と保健体育はありません。9月の第2回定期考査では、全学年、全教科でテストを実施する予定です。写真は、数学の様子です。一所懸命考えなら取り組んでいる姿が印象的でした。

全校朝礼(7月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週までは、放送で実施していましたが、マスク着用や換気、間隔をできるだけ空ける等の感染防止に努めながら再開後はじめて全校がそろって体育館で行いました。本来ならば今日が終業式でしたが、新型コロナウィルス感染防止による臨時休業のため8月7日(金)まで授業が続きます。明日からは定期考査が始まります。あと少しがんばりましょう。

土曜授業(7月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今学期はじめての土曜日の授業です。ウィルス感染拡大防止のため本日の授業は非公開で実施しています。土曜公開授業は9月5日(土)に実施する予定です。写真は、左から音学、技術、体育の授業の様子です。


授業の様子(7月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 落ち着いた状態で授業に取り組んでいます。定期考査2週間前となりました。すでに試験範囲は、各学年だよりでお知らせしています。1週間前からは、自宅学習の時間を確保するため部活動は中止になります。

部活動の様子2(7月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の仮入部期間が7月10日(金)までになります。写真は、バドミントン部とバレーボール部、卓球部です。


部活動の様子1(7月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 部活動もほぼ通常通りに行われるようになりました。どの部活動も生き生きと楽しそうに活動しています。写真は、テニス部とサッカー部、吹奏楽部です。


通常授業の開始(7月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月になって分散登校が終わり、クラスメイト全員が揃いました。また一つ日常生活が戻ってきました。生徒は、生き生きした表情で授業に取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/21 都立一次入試(3)
2/22 学年朝礼
2/23 天皇誕生日

新規カテゴリ

学校だより

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

SNSルール