最新更新日:2024/10/31
本日:count up7
総数:90919

12月25日(金) 給食

画像1 画像1
✿はなやさいのクリームスパゲティ
✿おからのチョコケーキ
✿ぎゅうにゅう



 今日のスパゲティには、ブロッコリーやカリフラワーなど、花のつぼみを食べる野菜を入れました。デザートの「おからのチョコケーキ」は、ココアとおからを入れたケーキ生地に、チョコチップとくるみが入っています。砂糖は少なく、甘さ控えめの仕上がりです。

12月24日(木) 給食

画像1 画像1
✿こぎつねずし
✿さんぺいじる
✿ぎゅうにゅう



 今日の「三平汁」は、北海道の郷土料理です。北海道には鮭を入れた石狩鍋や、チャンチャン焼きという鮭と野菜の鉄板焼きなど、鮭を使った料理が多くあります。今日は鮭の切り身を使いましたが、鮭の頭や骨などの「あら」と呼ばれる部分で作ると、もっとおいしくなります。

12月23日(水) 給食

画像1 画像1
✿ツナたまどん
✿ごもくきんぴら
✿ぎゅうにゅう



 今日の五目きんぴらには「れんこん」が入っています。れんこんには穴が多く空いていますね。れんこんは穴の向こうがよく見通せることから食べるといいことがある「縁起物」とされており、お正月の煮物などによく入っています。

12月22日(火) 給食

画像1 画像1
✿ポテトドッグ
✿トマトシチュー
✿ぎゅうにゅう



 今日のポテトドッグの中には、ベーコン、にんにく、じゃがいもを炒めたジャーマンポテト、チーズ、ピーマン、とうもろこしが入っています。これだけでは体をつくるもとになる食品が足りないので、シチューには鶏肉を入れました。しっかり食べて、元気な体をつくりましょう。

12月21日(月) 給食【冬至・色々なお米を味わおう】

画像1 画像1
✿ごはん(いわてけんさんササニシキ)
✿かぼちゃしらたまじる
✿めだいのゆずみそがけ
✿ぎゅうにゅう



 
 今日は「冬至」です。冬至にかぼちゃを食べ、ゆず湯に入ると風邪をひかないという言い伝えがあります。そこで、今日はかぼちゃの白玉汁と、ゆずを入れたみそを魚にかけた「冬至献立」にしました。ごはんは岩手県産のササニシキという、香りが良くさっぱりした味わいのお米です。

なかよし遊び

中休みの時間に、各教室、校庭に分かれて「なかよし遊び」を行いました。6年生が事前に遊びを考えて、下級生を楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(金) 給食

画像1 画像1
✿ちゅうかなめし
✿とうふとえびのケチャップに
✿ぎゅうにゅう



 今日の中華菜飯は、冬が旬の小松菜をたっぷり入れました。小松菜やほうれんそうなどの緑色の葉野菜には、風邪をひきにくくする栄養素であるβカロテンやビタミンCが含まれています。食べて元気な体をつくりましょう。

12月17日(木) 給食 【6年3組の児童が考えた献立】

画像1 画像1
✿きびごはん
✿とんじる
✿さけのしょうゆバターやき 
✿ぎゅうにゅう



 今日は6年3組の児童が考えてくれた献立です。「ただただ好きなものを入れて」考えた献立とのことですが、ごはんにきび、汁物には小松菜やキャベツ、鮭にはにんじんやえのきたけ、というふうに、色々な食品を栄養バランスや彩りがよくなるよう組み合わせています。

12月16日(水) 給食

画像1 画像1
✿ぶたにくとごぼうのしぐれごはん
✿かきたまじる
✿ぎゅうにゅう



 今日のしぐれごはんは、ごはんに「しぐれ煮」という料理を混ぜたものです。しぐれ煮は、食べ物をしょうが、砂糖、しょうゆなどで甘辛く煮て作ります。今日は疲れを取り、元気な体をつくるもとになる豚肉、お腹の中をきれいにしてくれるごぼうを入れました。

12月15日(火) 給食

画像1 画像1
✿かしわパン
✿ふゆやさいのスープに
✿さといもコロッケ
✿ぎゅうにゅう



 今日の給食には、練馬大根、にんじん、白菜、ブロッコリー、さといも、じゃがいもと、冬が旬の野菜がたっぷり入っています。旬とはその食べ物が「とてもおいしくて、栄養がたっぷりあり、たくさん採れる」時期のことです。旬の食べ物をしっかり食べて、元気な体をつくりましょう。

12月14日(月) 給食 【6年1組の児童が考えた献立】

画像1 画像1
✿たこめし
✿じゃがいものそぼろに
✿ぎゅうにゅう



 今日は6年1組の児童が考えた献立です。「赤、黄、緑の食材のバランスを考えて」作ってくれました。冬に旬をむかえるたこやじゃがいもなどを入れ、赤、黄、緑の食材が偏らないように組み合わせた、和食の献立にしてくれています。

12月11日(金) 給食 【6年2組の児童が考えた献立】

画像1 画像1
✿ほうれんそうのキーマカレー
✿スイートポテト
✿ぎゅうにゅう



 今日は6年2組の児童が考えた「苦手な食品を食べやすく、病気に打ち勝つために野菜を多く取り入れた」「体に必要な栄養素が全てそろうようにうまく食品を組み合わせた」献立です。

12月10日(木) 給食

画像1 画像1
✿じゃこたかなチャーハン
✿たまごととうがんのスープ
✿ぎゅうにゅう



 給食で8月に「冬瓜」を食べたことを覚えていますか?今日のスープに入っている大根のような半透明の野菜で、夏に旬を迎えます。夏が旬ですが、冬まで保存して食べることができる瓜なので、「冬」の「瓜」と書いて、冬瓜という名前になりました。

校内音楽鑑賞教室

12月21日(月)3.4校時に校内音楽鑑賞教室がありました。金管五重奏(ホルン、トランペット、トロンボーン、テューバ)を演奏していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

今年最後の避難訓練です。休み時間に地震が発生したという想定です。しっかり校庭に集合しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生社会科見学

12/18日(金)6年生社会科見学に出かけました。江戸東京博物館と国会見学です。元気にバスに乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

2校時 1.2.3年 連れ去り防止教室
3校時 4.5.6年 情報モラル教室(SNS)
1.6年が体育館、他学年は各教室にてオンラインで授業をしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水)給食 【ブックメニュー】

画像1 画像1
✿ぶたにくのおろしどん
✿ごもくみそしる
✿ぎゅうにゅう



 今月の1日に食べた「練馬大根」を覚えていますか?前回食べたときは、白い根を千切りにして沢煮椀に、緑の葉をふりかけにしました。今日は根をすりおろしておろし丼に、いちょう切りにした根と小口切りの葉をお味噌汁に入れました。味わって食べましょう。

12月8日(火) 給食

画像1 画像1
✿ピザドッグ
✿クラムチャウダー
✿ぎゅうにゅう



 今日の「ピザドッグ」は給食室で手作りしたピザソースに、ハム、ツナ、ピーマン、たまねぎ、マッシュルームなどのピザの具を入れ、チーズと一緒にパンにはさんで焼いた料理です。これだけだと体の調子を整える栄養素が足りないので、具だくさんのクラムチャウダーを合わせました。

12月7日(月)給食

画像1 画像1
✿みそラーメン
✿あおのりビーンズポテト
✿ぎゅうにゅう



 「青のりビーンズポテト」は、大豆が苦手な人も食べやすい味付けの料理です。大豆は体をつくるもとになるたんぱく質、骨や歯をつくるもとになるカルシウム、血をつくるもとになる鉄など、丈夫な体をつくるのに必要な栄養素がたっぷり入っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 クラブ活動(未定)
2/9 ノーテレビデー
2/10 なかよし班長会
水曜6時間授業(3〜6年)
2/11 建国記念日
2/12 漢字検定(1)
2/13 としま土曜授業(4・5年学習発表会)

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

その他

給食だより

ゆめのくに通信

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674