最新更新日:2024/11/10 | |
本日:4
昨日:22 総数:395223 |
保健委員会の取り組み先週は強化週間で、毎日チェックをしました。 少しずつ、忘れ物ゼロな人が多くなってきました。 清潔なハンカチとティッシュを毎日用意しましょう。 【1学年】アサーショントレーニング
1時間目の学活で「アサーショントレーニング」を行いました。
コミュニケーションの方法には、攻撃型・受動型・積極的自己表現型があることを知り、「人も自分も大切にする自己主張」の方法を考えました。 言い方で感じ方が変わることや、人によって感じ方が違うことなど、たくさんのことをこの1時間で学びました。 お互い気持ちよく過ごせるように、これからのコミュニケーションに生かしていきましょう。 【2年生】 いじめについての道徳
3学期のはじめの道徳として、いじめについて考えました。
NHK for Schoolの動画「いじめをノックアウト」を見て、「いじめ」と「いじり」について考えました。 やっている人にとっては「いじり」と軽く考えていることも、やられている人にとっては「いじめ」と感じたり、嫌な気持ちになっているかもしれないということを改めて考え、そういう場面でどう行動したら良いか、意見を交流しました。 一斉・中央委員会感染予防のためにタブレットでmeetを用いてオンライン会議を行いました。 初めての試みでしたが、スムーズに使いこなしていて感心しました。 3学期が始まりました
本日から3学期が始まりました。
感染症対策のため、放送での始業式でした。 その後、広い場所で間隔を取っての学年集会で、引き続き感染症対策をしていくことと、三学期に頑張ってほしいことを伝えました。 手洗い・消毒・換気を徹底しながらも、充実した学校生活を送りましょう。 2学期終了感染症対策をしながらの毎日でしたが、その中でも充実した日々を送れたようで良かったです。 教員の研修会では、エピペンの使い方を行いました。 2学年道徳「大切にしたい一人ひとりの権利」世界には様々な状況の子どもたちがいます。全ての子どもたちを守るのが「子どもの権利条約」です。 自分に権利があることはもちろんですが、相手の権利も大切にしていきたいですね。 学校の様子また、朝読書も始まり、登校時間も少し早くなりました。 8:25から開始するので、間に合うように来てください。 また、教育実習の先生が2名、3週間来てくださることになりました。 英語の授業
2年生の英語で学習した「泣いた赤鬼」をもとに、グループごとに英語で発表をしました。
人形を作ったグループや、紙芝居のように絵を描いたグループ、小道具を作って劇のようにしたグループなど、それぞれ工夫をこらした発表になっていました。 グループごとにプレゼンテーションを行うことで、英語の力だけでなく、仲間と協力する力やコミュニケーションをする力をつける機会になっていましたね。 2学年芸術鑑賞教室浜松町駅にある自由劇場まで、班行動で移動しました。 劇団四季のミュージカルを初めて観る人も多く、プロの演技と歌とダンスに感動する人が多数いました。 今週の出来事この日の朝礼では、校長先生からのお話と、委員認証式、表彰がありました。 豊島区大会で卓球部女子が優勝、サッカー部が3位、バトミントン部女子が個人3位という成績を残し、表彰をされました。 今週は木曜日、金曜日と期末考査がありました。 3連休明けの火曜日には、1・2年生は領域診断テストがありますので、自分の実力を試しましょう。 数学の授業
3年生の数学の授業で、校庭の鉄柱のように、実際には高すぎて測れない物の長さを求めるにはどうしたら良いかを考える授業をしていました。
実際に外に出て測ったり、みんなで意見を言いながら、真剣にノートに計算をして割り出していました。 数学が実生活でどんな風に役に立つか、よく分かる興味深い授業でした。 としま土曜公開今回は、3年生の国語でプレゼンテーションがありました。 Chromebookを用いて、スライドで作りました。 どの発表もよくできていました。 【2学年】芸術鑑賞教室事前学習タブレットを使い、今回鑑賞に行く劇団四季について調べ、クイズを作成しています。 他の班が調べそうもないおもしろいクイズを作れるように、工夫しています。 演劇部公演プロの方々も使う本格的なホールで堂々と演技をしていました。 去年よりもさらにパワーアップした皆さんの表情に感動しました。 吹奏楽部コンサート3年生にとってはこれが最後になります。 3年生のソロがとてもかっこよかったです。 吹奏楽部、お疲れさまでした! 【1学年】校外学習これから出発します。 【2学年】校長先生の特別授業&数学研究授業中学生にとって、2年生にとって大切なお話をしてくださいました。 みんな真剣な表情で話を聞いていました。 また、2年生の数学の1クラスで研究授業が行われました。 中野東中との合同授業で、関数の学習から一緒にウェーブを作りました。 千登中祭&生徒会の折り鶴プロジェクト今回は合唱は行うことができませんでしたが、その代わりに実行委員が作成した学校紹介ムービーの上映と、大人気の合唱曲「COSMOS」を作ったアクアマリンさんのコンサートがありました。 限られた時間の中で使ってくれたムービーのクオリティがとても高く、他の生徒たちもびっくりしていました。 アクアマリンさんのコンサートからは、パワーをもらうことができたと感動している人が多かったですね。 ついつい暗くなりがちな世の中ですが、前向きに、気持ちは明るく過ごしていけたらよいですね。 現在、中には生徒会が作成した折り鶴が飾られています!とても素晴らしいのでぜひみてください。 【2学年】卒業生の話を聞く会「将来に向けての布石を打つ」 「他人と比較しない、めげない、自信をもつ」 「大いに迷うべし」 など、ためになるアドバイスをしていただきました。 自分たちの近い未来の先輩たちの話に、自分たちも頑張ろうという気持ちが湧いてきたようですね。 |
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031 東京都豊島区目白1丁目1番1号 TEL:03-3987-6285 FAX:03-5950-4680 |