2月5日(金) もも組 ほし組 一緒に遊ぶの楽しいね
もも組とほし組の子どもたちが一緒に、好きな遊びの中で遊ぶことが多くなってきました。
ほし組が準備した「にしすがもびょういん」で体の具合をみてもらったり、園庭でドッジボールをしたりしています。
もも組の子どもたちは、「飲み薬、塗り薬、粉薬、いろんな薬があるね」「ほし組さんみたいに、投げたいな」と憧れの気持ちをもち、ほし組の子どもたちは、遊び方を優しく教えて、年長児としての自信を感じています。
【園の様子】 2021-02-05 17:07 up!
2月10日(水)のいちごタイムについてお知らせです
2月10日(水)に予定していた【いちごタイム】は「緊急事態宣言」の延長に基づき、中止といたします。予定していた楽器遊び・製作につきましてはご家庭で楽しんでいただける様、楽器遊びセットをご用意しました。幼稚園で配布いたしますので希望の方は取りにいらしてください。17日(水)チューリップタイム、24日(水)いちごタイムにつきましては、後日ホームページでお知らせします。
【いちごタイム】 2021-02-04 17:03 up!
2月4日(木) もも組 楽器遊び
もも組の学級活動では楽器遊びをしました。11月の音楽会でほし組さんが演奏していた楽器も新しく加わり、音階のある楽器と合わせ、いろいろな音に親しんでいました。新しく加わった楽器は鉄琴、ウッドブロック、カホン、ボンゴです。楽しい演奏会となりました。
【園の様子】 2021-02-04 17:02 up!
2月3日(水) ほし組 病院ごっこをしよう
ほし組では、看護師役の仲間たちが力を合わせて、救急車を作ったり、病院で使う道具を作ったりして「にしすがもびょういん」を作りました。
「いろんな病気を治してあげたいね」「お客さんじゃなくて、患者さんだね」と、繰り返し相談しながら準備していました。
テレビで、お医者さんや看護師さんの様子を目にすることが多く、遊びのイメージにつながったようです。
診察や薬の様子は、またお知らせします。お楽しみに。
【園の様子】 2021-02-03 17:38 up!
2月2日(火) 今日は節分です
本日は、節分です。例年は2月3日ですが、今年は暦の関係で124年ぶりに2月2日の節分なのだそうです。
子どもたちは登園時に、柊や大豆の枝に鰯(いわし)の頭の飾りを見つけて、「これ、魚がついてる」「匂いがするよ、ちょっとくさいねぇ」と話し、各クラスでパネルシアターを見たり、新聞紙で作った豆で、豆まきをしたりしました。
ぜひ、ご家庭でも「おにはそと、ふくはうち」と豆まきをしたり、恵方巻きを食べたりしてみてはいかがでしょうか。
明日は、立春です。
あたたかい日差しに、春の訪れを感じる季節ですね。
【園の様子】 2021-02-03 09:27 up!
2月2日(火) ほし組 春になったら、いちねんせい!
ほし組では、今年の小学校との関わりを振り返りました。
1学期に、小学校のプールからヤゴを分けてもらってトンボに育てたり、2学期には畑をお借りして、サツマイモを収穫したりすることを体験しました。
子どもたちは「畑に行ったとき、大きな学校の建物を見たよ」「校長先生が、50周年のお祝いにお花を持ってきてくれたね」と思い出し、小学校就学への興味や期待を感じてるようです。
その気持ちを受け止め、小学生のお兄さんやお姉さんに質問したいこと、小学校で楽しみなことなどを絵や文字で書いてみると、いろいろな考えが出てきたので、大きな手紙にして西巣鴨小学校に届けてきました。
返事を楽しみにしているほし組です。
【園の様子】 2021-02-03 09:27 up!
2月2日(火) もも組 好きな遊びの様子
もも組では数日前にパン屋さんが開店しました。メロンパン、動物パン、食パンなど色々な種類のパンが売っている様です。また、今日は新しくジュース屋さんとプリン屋さんが開店しました。「いらっしゃいませ。おいしですよ。」「これは何味ですか?」とやりとりを楽しんでいました。おいしいお店がたくさん開店しているもも組です。園庭では引き続き、転がしドッジボールを楽しんでいます。ボールのキャッチ仕方、投げ方など繰り返し遊ぶ中でどんどん上達しているもも組の子ども達です。
【園の様子】 2021-02-03 09:26 up!
1月27日(水) もも組 プレゼント作り
もも組では、来年度の新入園児に向けたプレゼント作りをしています。「4月になったらほし組さんになるよ。」「新しいもも組さんが来たら、一緒に遊んだり教えてあげたりしたいな。」と言いながらプレゼント作りに取り組んでいました。どんなプレゼントができるのかな?お楽しみに・・・。
【園の様子】 2021-01-27 17:03 up!
1月27日(水) もも組 ほし組 一緒に遊ぼう
もも組はボールを転がす<ころころドッジボール>、ほし組はボールを投げて当てる<ドッジボール>を行い、体を動かして遊ぶことを楽しんでいます。
今日は、ほし組の遊びの様子をもも組の子どもたちが見たり、応援したりして「僕たちのころころドッジボールとは、違うね」「私も投げてみたい」という意見が出てきました。
ほし組の子どもたちからも、「一緒にやってみる?教えてあげるよ」と声がきこえ、一緒にやってみることにしました。ルールや、チームはどうするのでしょうか・・・?
遊びを通した交流の様子をまたお知らせしますので、お楽しみに♪
【園の様子】 2021-01-27 14:39 up!
1月22日(金) もも組 鬼のお面製作
2月2日の節分に向けて鬼のお面と豆入れを製作しました。お面製作では、ツノ、口、牙などをイメージする形に切って工夫し、髪の毛となる部分は指先を使い色画用紙をくるくると巻き、貼り付けました。また、豆入れはプラカップに好きな色のビニールテープと、折り紙で折った鬼を貼りました。一つ一つの工程に丁寧に取り組んでいました。
【園の様子】 2021-01-22 17:13 up!
1月22日(金) ほし組 友達と一緒にお面を作ろう
今週のほし組の学級活動では、節分に向けて鬼のお面を製作しました。
ポイントは、友達と力を合わせることです。
作り方は、
1 友達と、積み木の形に合わせて大きな紙を折り曲げて、被れる形にする
2 友達同士で、目の所に鉛筆で印をつけて、自分で穴をあける
3 毛糸、テープ、紙などを使い、鬼の紙や顔を作る
です。
「ゆっくり、折ろう」「今手伝ってくれたから、今度は私が抑えてるね」「目の場所、指で教えてね」と言いながら、お面作りを楽しんでいました。
【園の様子】 2021-01-22 17:13 up!
1月20日(水) ほし組 凧揚げ楽しいね
ほし組の凧は、竹ひごを骨にして貼り付け、ひもを結んで、自分で絵を描いた凧です。
行程がいくつかあり、見本を見たり、友達と教え合ったりして作りました。
風の向きや、ひもの引き具合、手先の力を調節しながら、遊ぶことを楽しんでいます。
今日も寒い風が吹いていましたが、「凧揚げできそう」「♪天まであがれ♪」と、北風を心待ちにしている子どもたちでした。
【園の様子】 2021-01-20 17:25 up!
1月20日(水) もも組 凧作りと凧揚げの様子
もも組では、お正月遊びのひとつとして凧を製作しました。油性マジックで顔や動物、虹など好きな絵を描き、しっぽの部分はすずらんテープ、ほねとなる部分にはストローをしっかりと貼り付けました。風の強さや、走るスピード、タイミングが合うと糸がピンと張り、高く揚がっていました。寒さに負けず体をたくさん動かして、元気に過ごしている子ども達です。
【園の様子】 2021-01-20 17:25 up!
1月20日(水) 冬の自然を発見したよ
幼稚園に登園し、ほし組が花の水やりの当番をして池の近くに行くと何かを発見。
「水が固くなっているよ、凍ってる!」と、池の水が氷になっていることに気づきました。
近くで遊んでいたもも組も興味津々で、「見せて」「本当に氷だ〜」と、冬の自然の変化を発見し、触ったり透明の表面を見たりしていました。
【園の様子】 2021-01-20 17:24 up!
1月15日(金) 寒さに負けずに体を動かして遊ぼう
寒い日が続いていますが、ほし組の子どもたちは、縄跳び、竹馬、ドッジボール、凧揚げなどをして、園庭でいろいろな運動遊びをしています。
今日は日差しもなく、風の冷たい日でしたが、みんなで縄跳びをして遊んでいると、
「ばってんにして跳べたよ(交差跳び)」「誰が最後まで跳べるかチャレンジしよう」と友達と挑戦し、体がぽかぽかになるくらい遊んでいました。
【園の様子】 2021-01-15 16:38 up!
1月14日(木) もも組 こまに模様を描いてみたら・・・
もも組では、引きごまにカラーペンで模様を描きました。ピンク、水色、黄色など好きな色を丁寧に塗っていきます。こまを持って、押さえて、色が混ざらないように試行錯誤しながら集中して描いていました。「試してみよう。」「スペシャルごまだよ。」「虹色こまだよ。」と、模様の変化を楽しんだり、友達のこまと色の違いを比べる姿が多く見られました。また、もも組が育てているチューリップが小さな芽を出しました。何色のお花が咲くのか楽しみですね。
【園の様子】 2021-01-15 16:29 up!
1月13日(水) もも組 めざせ!手洗いめいじん
もも組の手洗いの様子です。石けんをよく泡立てて使い、手のひら、手の甲、指と指の間、指先、手首までていねいに洗います。水でしっかり流した後は、きれいなハンカチで拭きます。手洗いは衛生の基本です。今後も意識して取り組み、手洗いめいじんを目指していきます。
【園の様子】 2021-01-13 13:18 up!
1月13日(水) かるたを作ろう
年長ほし組の子どもたちは、トランプや、かるた、追い羽根(羽子板)、投げごまなど、正月遊びを通して日本の伝統的な遊びや文字や数字に親しみ、遊ぶことを楽しんでいます。
そんなほし組に、学級活動でかるた作りを提案しました。
50音が書いてある紙に絵や言葉を書いて、ほし組の手作りかるたを並べて遊んでみると・・・
「僕の名前の『ゆ』だよ」、「ゆきだるまがいっぱい」、「『め』と、『ぬ』は形が似ているんだよね」と文字や言葉の特徴や違いに気づいていました。
【園の様子】 2021-01-13 13:17 up!
1月8日(金) 3学期始業式
3学期が始まりました。「緊急事態宣言」の再発令に基づき、クラス毎に始業式を行いました。園長先生の話を聞いたり、季節の歌や園歌を聴いたりしました。好きな遊びでは、かるた、すごろく、羽子板などの正月遊びやこま回しなどをして遊び、友達との再会を喜んでいました。3学期も元気に楽しく過ごせますように・・・。
【園の様子】 2021-01-13 10:50 up!
1月13日(水) いちごタイムお知らせ
本日予定していた【いちごタイム】は「緊急事態宣言」の発令に基づき、中止いたしました。なお、予定していた鬼のお面製作ですが、製作キットをご用意しましたので、ご希望の方は職員室までお声掛けください。
※2月の【いちご・チューリップタイム】実施については、後日お知らせいたします。
【いちごタイム】 2021-01-13 10:50 up!