最新更新日:2025/01/24
本日:count up12
総数:116868

10/10 来週に5

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の様子です。

10/10 来週に6

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の様子です。

10月9日(金)の給食

画像1 画像1
≪本日の給食≫
・カツカレーライス
・野菜ソテー
・牛乳

 運動発表会に向け、子どもたちが力を発揮できるよう、縁起を担いで『カツ(勝つ)』をのせました。豚肉には、体の疲れをとってくれるビタミンB1や、体の筋肉をつくるたんぱく質が豊富に含まれています。いつもよりスペシャルなカレーライスに子どもたちは、とても喜んでいました。

10/8 運動会に向けて3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と6年生の紹介です。
1年生:えがおで1・2・3! 曲に合わせて元気いっぱいに踊ります。正しく振りを覚えようと一生懸命練習を頑張っています。笑顔で踊る姿を楽しみにしていてください。

6年生:組体操 〜静と動〜 指先まで意識をして練習を重ねてきました。仲間を信頼し演技を行います。温かい拍手をお願いします。

どの学年も子供たちと先生方が1つになってつくり上げてきました。しかし、残念ながら台風が接近しています。今後の対応につきましては、としま安全・安心メールやホームページ、学校からの配布物でお知らせします。

10月8日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の給食≫
・コーンピラフ
・魚のピザ
・牛乳
・ぶどうゼリー

 ピラフに入っている『コーン』とは、とうもろこしのことです。とうもろこしには、たくさんの種類があります。私たちが普段食べているのは、“スイートコーン”という甘い品種です。
 今日の「魚のピザ」は、『ホキ』という白身魚の上に、ピザの具とチーズをのせて焼いた料理です。全校分の420個を、1つ1つ給食室で手作りしました。

10月7日(水)の給食

画像1 画像1
≪本日の給食≫
・すき焼き丼
・みそけんちん汁
・牛乳

 今日の「すき焼き丼」は、豚肉、ねぎ、白菜、しらたき、焼き豆腐を甘辛く煮込んで作りました。
 “すき焼き”という名前は、江戸時代の人々が、農作業に使う『鋤(すき)』を鉄板代わりに、魚や豆腐を焼いて食べたことから付けられたといわれています。
 「みそけんちん汁」には、ごぼう、こんにゃく、じゃがいも、ねぎ、小松菜、にんじん、油揚げが入っています。

10/7 運動発表会に向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
10日(土)に行う運動発表会が近付いてきました。子供たちは先生方と一緒に仕上げに向かっています。各学年の発表が、とても楽しみです。今日は、3年生・5年生、2年生・4年生の表現の様子を紹介します。

3年生:花笠音ドリオン 山形県の民舞「花笠」に挑戦します。腰を落とすこと、腕を伸ばすことなど、格好よく踊るポイントを意識しながら、練習を重ねてきました。曲に合わせてシンクロする演技に温かい拍手をお願いいたします。

5年生:炎舞〜咲き誇れ!55人の華〜 動きの一つ一つにメリハリを付けて練習に取り組んできました。5年生55名全員心を一つにして行います。温かい拍手をよろしくお願いいたします。

10/7 運動発表会に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生と4年生の紹介です。
2年生:ほらわらって☆ 曲に合わせて元気いっぱいに踊ります。指先まで意識して頑張って振り付けを覚えました。笑顔で踊る2年生の姿をお楽しみください。

4年生:Kaname Flags!! たった1本の旗から繰り出される音の迫力と美しさ。その旗が集まって、一糸乱れぬ集団を「紡ぎ」出します。

1年生と6年生は、後日お知らせします。


10月6日(火)の給食

画像1 画像1
≪本日の給食≫
・えびクリームライス
・ABCスープ
・牛乳

 今日の「えびクリームライス」は、ターメリックというスパイスを入れた黄色のご飯にクリームソースをかけて食べます。クリームソースは、学校で小麦粉、バターを炒めてルーから手作りしました。まろやかな味わいで、子供たちから大人気でした。
 「ABCスープ」には、アルファベットや数字の形をしたマカロニが入っています。1年生の教室では、いろいろな形を見つけながら楽しそうに食べている様子が見られました。

10月5日(月)の給食

画像1 画像1
≪本日の給食≫
・五目うどん
・ししゃもの磯辺揚げ(1〜4年は1本、5・6年2本)
・牛乳
・すだちゼリー

 今日は、久しぶりの「ししゃもの磯辺揚げ」でした。ししゃもが苦手な子もいましたが、頭からしっぽまでしっかり食べていました。1年生にとっては、初めてのししゃもでしたが、進んで挑戦している姿がみられました。
 ししゃものように、丸ごと食べられる小魚には、カルシウムがたっぷり含まれています。運動発表会に向けて、丈夫な体をつくりましょう。

10月2日(金)の給食

画像1 画像1
≪本日の給食≫
・チンジャオロースー丼
・トックスープ
・牛乳

 「トックスープ」の“トック”は、スープに入っている丸いもちのことです。韓国の昔のお金に似ていることから縁起物として食べられています。
 「チンジャオロースー(青椒肉絲)」は、ピーマンと肉を炒めた中国の料理です。“チンジャオ(青椒)”はピーマン、“ロー(肉)”は肉(にく)、“スー(絲)”は、細く切ることをいいます。今日は、緑色のピーマンの他にも、赤いピーマンを入れました。

10/1 中秋の名月

画像1 画像1 画像2 画像2
今晩は、中秋の名月です。
空を見上げてみてください。美しい月です。お団子はなくてもかまいません。

10月1日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の給食≫
・うま煮ご飯
・大学いも
・牛乳

 「大学いも」は、大正時代に東京大学の前にある、ふかしいも屋さんが売り始めたことがきっかけという説があります。そして、それが大学生の間で人気が出て全国に広まったといわれています。
 カリッと揚げたさつまいもに、砂糖・水あめ・しょうゆで作ったタレをからめ、香ばしく炒った白ごまをまぶしました。子供たちは大喜びで食べていました。

9/30 外国語活動(すずかけ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
28日(月)に、外国語活動で“I like 〜”の学習をしました。今朝は、その実践編です。校長室で校長と会話をしました。
S:Hello. T:Hello.”
S:I am (名前), T:I am 校長先生.
S:How are you? T:I am fine. How are you?
S:I am (気分). I like(好きな物). T:I like(好きな物).
S:Thank you. T:Thank you.
みんな、とても楽しそうで、とてもしっかりと話すことができました。校長もたのしかったです。
そして、「えいご がくしゅう ポイント カード」にスペシャルのカナメくんシール。大喜びでした。


9/30 校旗の掲揚

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
代表委員が毎朝、要小学校の校旗を掲揚しています。爽やかな秋の空に、校旗がするすると昇っていくのは、よいものです。代表委員会の皆さん、これからもよろしくね。

9月30日(水)の給食

画像1 画像1
≪本日の給食≫
・親子丼
・野菜の炒り煮
・牛乳

 今日の「親子丼」は、子供たちに人気のあるメニューです。かつお節でとっただし汁に、鶏肉、玉ねぎ、にんじん、グリンピースを入れ、ふわりと卵でとじました。
 「野菜の炒り煮」には、れんこん、にんじん、ごぼう、こんにゃく、いんげん、さといもなど、歯ごたえのある食品が入っています。野菜のおかずですが、子供たちがよく食べるメニューです。

9/29 水質検査

画像1 画像1
保健委員会のお友達も早めに登校して、校内の水道の水質検査をしています。みんなが安心して水道を使うことができます。
朝早くからありがとう。

9月29日(火)の給食

画像1 画像1
≪本日の給食≫
・えびチャーハン
・ワンタンスープ
・牛乳
・日向夏ゼリー

 今日のチャーハンには、『えび』が入っていました。えび(海老)は、漢字で“海”に、老人の“老”と書きます。それは、えびが、腰が曲がり、ヒゲを生やした老人の姿に似ているためだそうです。
 えびは、世界で約3000種類もいるといわれています。日本で食べられているえびの多くは、インドネシアやベトナムなどのアジアの国から輸入されています。

9月28日(月)の給食

画像1 画像1
≪本日の給食≫
・魚の揚げ煮丼
・金時汁
・牛乳

 「魚の揚げ煮丼」は、衣をまぶして油で揚げた魚の上に、野菜が入ったあんをかけました。
 「金時汁」の “金時”とは、さつまいもの種類のことです。さつまいもは、秋に美味しい時期を迎えます。さつまいもは、いろいろな料理に利用でき、焼き芋にしたり、汁物に入れたり、スイートポテトなどのお菓子にも変身したりします。今日は、皮を残したままみそ汁に入れました。

9月25日(金)の給食

画像1 画像1
≪本日の給食≫
・チーズパン
・ポテトミートグラタン
・ポトフ
・牛乳

 「ポトフ」は、フランス生まれのスープです。フランス語で、『火にかけた鍋』という意味があります。キャベツ、玉ねぎ、にんじん、セロリ、かぶ、ウインナーが入った具だくさんのポトフでした。
 「ポテトミートグラタン」は、手作りのミートソースに、じゃがいも、なす、玉ねぎを加え、チーズをのせて焼きました。
 「チーズパン」は、チーズの香りがふわりとして、子供たちに好評でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/6 土曜授業3時間公開なし
2/9 安全指導
クラブ5
2/11 建国記念の日

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

給食だより

〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602