最新更新日:2024/12/28
本日:count up2
総数:48427
池袋幼稚園の教育目標は、げんきな子、やさしい子、くふうする子です。

今後の教育活動について

緊急事態宣言の再発令に基づき、区立幼稚園は感染症予防対策を最優先にした教育活動を実施してまいります。詳細

1月のひよこタイム中止のお知らせ

緊急事態宣言発令を受け、1月13日(水)に予定しておりましたひよこタイムは中止いたします。予定していた鬼のお面作製のキットは幼稚園で配布いたします。希望の方は取りにいらしてください。2月のひよこタイム実施については、後日ホームページでご連絡いたします。 

1月7日(木)  明日は始業式

画像1 画像1
風が強い一日でしたが、昼間は暖かく日差しをたっぷり浴びてソラマメも元気にぐんぐん育っています!今日で冬休みが終わり、明日からいよいよ3学期が始まります。みんなに会えるのを楽しみにしています!

1月6日(水)  お正月遊び

画像1 画像1
今日のどんぐりクラブは、のんびり室内遊びです。

たこあげ・カルタとり・すごろくなどで盛り上がりました。すごろくでは、面白さがわかり始めると自分で作る子もいました。他にもあやとりに挑戦するなど、様々なお正月遊びを楽しんだ子どもたちです。

早く3学期が始まって、クラスのお友達とも一緒に楽しみたいですね。

1月5日(火)  大明グラウンドで元気に遊びました!

画像1 画像1
画像2 画像2
冬季休業中預かり保育の子どもたちは、午前中大明グラウンドに行きました。

広いグラウンドで三輪車に乗ったり、ボール投げをしたり、鬼ごっこをしたり、寒さに負けず元気いっぱい遊びました。凧揚げも、思い切り走って揚げることができました。「揚がった!揚がった!」と大喜びする歓声がグラウンド中に響いていました。



1月4日(月)  朝の園庭

画像1 画像1
画像2 画像2
雲一つない青空が広がる冬晴れの園庭。日差しのぬくもりが気持ちのよい朝です。

植物の水やりをしながら園庭を見回していると、ひとまわり大きくなった夏みかんの実が鮮やかな黄色になっていたり、ブロッコリーやキャベツも寒さに負けず生長をしていました。ふと、足下に目を向けると・・あれ?可愛い小さな足跡が!よく見ると、ジャングルジムの方からびわの木の下まで続いています。くるっと回転したり、曲がったり。お散歩していたのかな?

もうすぐ園庭に子どもたちの元気な声が響くのを楽しみに待っています。

1月2日(土)  あけましておめでとうございます

画像1 画像1
2021年がスタートしました。

昨年はコロナ禍の中、子どもたちが元気に園生活を送れたことに感謝の思いです。本年も子どもたちの健やかな成長を願い、教職員が一丸となって教育活動に取り組んで参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

12月28日(月)よいお年を!

画像1 画像1
今日から冬季休業中の預かり保育が始まりました。

午前中の遊びから指編みに挑戦・・・!コツをつかむと自分でどんどん進めていました。午後まで集中して何本も作っているお友達もいました。

2020年もあとわずか。よいお年をお迎えください!

12月25日(金)2学期終業式

画像1 画像1
2学期最終日。終業式では2学期楽しかったことを振り返ったり、冬休みの約束をしたりしました。ご家族皆さんで楽しい冬休みを過ごしてください。

2学期、友達と元気いっぱい遊んで心も体も大きくたくましくなった子どもたち。保護者の皆様、地域の皆様、教育活動への多大なご協力に、心より感謝申し上げます。どうぞよいお年をお迎えください。

12月24日(木)大根掘れたよ!

画像1 画像1
ぶどう組さんがりす組に「大根掘ってもいいよ〜」とお知らせに来てくれました!「3人ずつで掘ってね」「掘った大根は職員室に持って行くんだよ」等、親切に教えてくれました。

早速、畑に行って掘ることにしました。掘リ方がわからず困っていると、ぶどう組さんが教えてくれました。「頑張れー!」と後ろでたくさん応援してくれたので、力を込めて掘り上げることができました。出てきた大根をみて「ちっちゃーい!」「でも可愛い!」満足そうな表情のりす組でした。

りす組も収穫の喜びを味わうことができました。ぶどう組さんありがとう!

12月23日(水)おたのしみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
登園後、お楽しみ会を行いました。

最初は先生たちによるハンドベルの合奏です。「きらきら星」「ジングルベル」の曲が流れると、ベルの音色に合わせて、子どもたちの素敵な歌声が響き渡りました。

りす組、ぶどう組のペアになって「ジングルベルダンス」を楽しく踊った後、「赤鼻のトナカイ」を歌っていると、リンリンリンリン・・・遠くの方から鈴の音が聞こえてきます。「幼稚園にサンタさんが来たかもしれない!」「プレゼント、持ってきてくれたんじゃない?」ドキドキしながら、保育室に飛んでいきました。すると、素敵なプレゼントが届いていてみんな大喜び!

一足早いクリスマスを楽しみました。

12月22日(火)12月誕生会

画像1 画像1
12月生まれの誕生会。2名のお友達のお祝いをしました。

園長先生から「うさぎ野原のクリスマス」のパネルシアターのプレゼント。かわいらしい絵と歌で、子どもたちも一緒に口ずさんでいました。お祝いの気持ちを込めた拍手をたくさんしていた子どもたち。心温まる誕生会になりました。

12月生まれのお友達、おめでとうございます。

12月21日(月)民生・児童委員さん朝のご挨拶

画像1 画像1
民生・児童委員の皆様が登園時の挨拶にいらしてくださいました。

可愛いサンタさんやトナカイさんに変身した委員の皆様に、いつも以上に元気な挨拶の子どもたちでした。

素敵なプレゼントもいただきみんな大喜び。委員の皆様の優しい思いで、寒い朝がほんわか温かくなりました。ありがとうございました。

12月18日(金)霜柱を発見!

画像1 画像1
朝晩が寒くなってきた今日この頃。大根を収穫した畑に霜柱があるのを発見!

「氷見つけた!」と手で取ると、溶けてしまう前にじっくりと観察する姿が見られました。これから冬の発見をたくさんしていくのが楽しみです。

12月17日(木)クリスマスパーティー

画像1 画像1
りす組では、好きな遊びの中でサンタさんがプレゼントを届けに来たり、おうちごっこではクリスマスパーティーの飾り付けをしたりと、クリスマスの雰囲気がいっぱいでした。

素敵な飾り付けが完成したおうちでクリスマスパーティーを開いていると、お友達がたくさんやってきて、最後は全員で盛大なパーティーになりました。

次々に来るお客さんに、おもてなしに大忙しの子どもたち。「待ってて!今フォーク持ってくるー!」と、お客さんの分もたくさん持ってきてくれます。「みんなで一緒に食べよう!」と、ケーキをみんなで分け合って、友達と一緒に遊ぶ楽しさを味わっていました。

クリスマスへの期待が遊びにあふれているりす組です。

12月16日(水)第2回学校運営協議会

画像1 画像1
午前中第2回学校運営協議会が行われました。

「作品展示」の作品鑑賞では、りす組の個性あふれるかわいらしい作品や、ぶどう組が友達と一緒に考えを出し合いながら作り上げた作品などをご覧いただきました。

協議会では、園長から教育活動の取り組みや学校評価についての説明後、委員の皆様からご意見をいただきました。体験を通した学びを大切にしていることへの温かい励ましや、力強い応援のお言葉をいただき、これからもさらに充実した園教育を目指していく思いを新たにいたしました。

委員の皆様、お忙しい中ご出席くださりありがとうございました。

12月15日(火)小さなぶどう組を探そう!

画像1 画像1
ぶどう組は、画用紙に描いた自分の全身画を好きな場所に隠し、友達と見つけ合うゲームをしました。

隠すのが上手な子は中々見つからず「〇〇はどこかな?」「知っているよ!こっち!」と声を掛け合って、探すことを楽しんでいました。

今日から作品展示が始まりました。子どもたちが思いを込めて作った作品の数々です。じっくりとご覧ください。

12月14日(月)ビリビリドッジボール

画像1 画像1
段々と日差しが出てきたので、りす組は園庭でビリビリドッジボールをしました。

学級で何度かやっているので、逃げ方や転がし方が上手になっています。逃げる人はボールを見ながら動いて、転がす人は中の友達に当てようとよく狙ってボールを転がします。

「夜までやりたーい!」と言うほどみんなで遊ぶことを楽しんでいました。 

12月11日(金)フルーツパフェゲーム

画像1 画像1
りす組はフルーツパフェが大好き!紙粘土で作ったフルーツやアイス、ポッキーなどを乗せ、クリームもたっぷり入れて、美味しそうなパフェをつくりました。

今日は園庭に出てフルーツパフェゲーム(フルーツバスケット)をして遊びました。ひとつずつ果物のお買い物をします。「いちご!みかん!バナナ!ぶどう!・・・フルフルフルフル〜♪・・・みかんといちご!」自分の果物が呼ばれたら別のおうちに引っ越しです!

学級の友達と一緒に遊ぶ楽しさを感じているりす組です。

12月10日(木)大根の収穫

画像1 画像1
ぶどう組は古謝先生と一緒に、夏から育ててきた大根を収穫しました。

畑に入り、「うんとこしょ」と大根を引っ張ると、ずっしりと重くスポンっと抜けました。ひんやりとした感触を味わいながら収穫の喜びを味わっていました。

収穫した後、絵の具とクレパスを使って絵を描きました。堀りたての大根をじっくり見ながら、ダイナミックに大根の形を描いたり、「葉っぱはこんな感じかな」とクレパスで葉脈を再現したりしながら、個性豊かな作品ができあがりました。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
2/2 豆まき   安全指導
2/3 SC
〒171-0014
住所:東京都豊島区池袋3-20-22
TEL:03-3986-8233