最新更新日:2024/12/25
本日:count up1
総数:51706
今年最後の「いちごチューリップタイム」へのご来場ありがとうございました。来年は、1月14日(火)からになります。ご参加お待ちしています。寒い日が続きますが、皆様よいお年をお迎えください。

5月25日(月)園庭の果物の木

画像1 画像1
画像2 画像2
 西巣鴨幼稚園には果物の木が沢山あります。本日はその中から二つを紹介します。
 一つ目は、桃の木。実がどんどん大きくなってきました。
 二つ目は、ブラックベリーの木。実の周りにお花が咲いていました。
 これからおひさまを浴びて大きくなったり、色がかわったりしていくでしょう。
生長が楽しみですね。
 幼稚園が始まったら、果物の木がどこにあるのか探してみましょうね。

5月20日(水) 園庭の植物や野菜の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、雨や肌寒い日が続いていて、5月も半ばを過ぎ、季節が変わりつつありますね。
本日は、園庭の植物「矢車草」と、じゃがいもの様子をお知らせします。
昨年度のおひさまクラブ(預かり保育)の子どもたちが植えた「矢車草」は、背丈がのびて立派に育ちました。色とりどりの花を咲かせて、きれいですよ。
そして、じゃがいもは、日差しと雨水をたっぷりと浴びて、さらに大きくなっています。今日で、植えた日から90日となりました。100日まであと少し・・・みんなと一緒に掘りたいですね。

5月19日(火)雨の日の幼稚園

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨の日が続いていますが、おうちで元気にお過ごしでしょうか。幼稚園のライオンさんも雨宿りをしていました。ライオンさんは、「みんなにあえるのがたのしみだなあ」とお話していましたよ。
 園庭で雨のシャワーを浴びて気持ちよさそうな緑の芽を見つけました。先日植えたオクラの芽です。まだ一つだけですが、これから大きくなっていくのが楽しみですね。

5月13日(水) 小学校の畑にさつまいもの苗を植えました

画像1 画像1
小学校の畑の一部を使わせていただき、さつまいもの苗を植えました。例年は、小学生と一緒に子どもたちが植えていましたが、今年はみんなの代わりに先生たちが植えてきました。
畑の土を耕してふかふかにしてから、畝を作り、苗を寝かせるようにして植えました。幼稚園の野菜と同じように、水と太陽をたっぷりと浴びて、美味しく育ちますように・・・。
幼稚園が再開したら、ぜひ見に行きましょうね。

5月13日(水) アマリリスのお世話について

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日と本日の教材配布日にご協力頂きありがとうございました。教材等をご活用いただき、ご家庭で無事にお過ごしください。
 さて、お配りしたアマリリスは、元気に育っていますでしょうか。アマリリスの花が咲き終わった後のお世話の仕方についてお知らせします。
 花が咲き終わったら、花茎を切り取ります。葉から養分を球根に蓄えているので、葉を一緒に切らないよう注意しましょう。(写真上)
 葉茎の残った鉢は戸外の日当たりの良い場所で育て、葉を十分に生長させます。(写真下)

 アマリリスの詳しい育て方について、以下の、富山県花卉球根農業協同組合のサイトに載っていましたので、参考にしてください。
http://www.tba.or.jp/staffblog/?p=6588

 ご家族で、アマリリスの花の鑑賞やお世話をお楽しみください。

5月12日(火)夏野菜の苗・種植え

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日幼稚園のプランターにミニトマトの苗を、畑にはオクラの種を植えました。
 大きくなりますようにと子どもたちの代わりに、先生たちで心を込めて植えました。幼稚園が始まったら、もも組とほし組のみんなでお世話をしましょう。

5月11日(月) 鉢花「アマリリス」について

画像1 画像1
公益財団法人 日本教育公務員弘済会東京支部様よりいただいた、「アマリリス」の花を在園児の方にお渡しします。大きくてきれいなお花が咲き、10日に一度ほど水をあげると、育ちます。ぜひ、家族の皆さんでご鑑賞ください。
年長ほし組配布日:5月12日(火)
年少もも組配布日:5月13日(水)
時間の詳細は、としま学校安全安心メールでご確認ください。

5月8日(金) じゃがいもの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
心地よい初夏の日が続いていますね。
幼稚園のじゃがいも畑は、あたたかい日差しと雨水をたっぷりと浴びて、どんどん大きくなっています。
じゃがいもを植えた日から今日で78日目。先日、一番太い茎のみを残す「芽かき」をしたことで、さらに茎が太く育ち葉を広げていますよ。今後の様子をお楽しみに。

電話で、教育相談できます

ご家庭で過ごす毎日が続いています。ストレスの症状が現れるのも、普通であり、不安やストレスは、人によって感じ方が様々です。
幼稚園では、電話による教育相談をおこなっています。
平日 8時30分から17時まで、教員がおりますのでご希望の方は、お電話をください。
また、スクールカウンセラーへの相談を希望される方は、幼稚園へ一度お電話をくださり、その後、予定を調整して、電話での相談ができます。
不安は一人でかかえこまないようにし、心の健康管理もしていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11
TEL:03-3915-8131
FAX:03-5394-1011