![]() |
最新更新日:2025/02/21 |
本日: 総数:92504 |
9月7日(月) 給食![]() ![]() ✿さつまいもだんごじる ✿ぎゅうにゅう 今日のごはんはさんまのひつまぶしです。さんまは食べやすいよう、揚げた後に甘辛いたれで味付けし、ごはんと混ぜてあります。 ひつまぶしには野菜がほとんど入っていないので、団子汁には体の調子を整える野菜をたっぷり入れました。 9月4日(金) 給食![]() ![]() ✿かぼちゃのつつみあげ ✿ぎゅうにゅう かぼちゃは夏頃に収穫し、冬まで保存出来る野菜です。月曜日に出てきた冬瓜と似ていますね。体の調子を整えるビタミンが多く、食べ応えがあり、おかずにもお菓子にも使えます。今日はシナモンや干しぶどうと合わせて包み揚げにしました。 9月2日(水) 給食![]() ![]() ✿はっとじる ✿めだいのさいきょうやき ✿ぎゅうにゅう 今日のおかずは「めだい」という魚です。西京みそという甘めの白みそを使ったタレに漬けて焼いた、西京焼きという料理にしました。はっと汁には体の調子を整える野菜がたっぷり入っています。しっかり食べて、元気な体をつくりましょう。 9月1日(火) 給食![]() ![]() ✿にくじゃが ✿ぎゅうにゅう 今日のふりかけは、ひじきを甘辛く味付けしてごまを入れました。「ひじき」や「ごま」には、血の巡りを良くしたり、血をつくったりするのを助ける栄養素が含まれています。 8月31日(月) 給食![]() ![]() ✿とうがんのちゅうかスープ ✿ぎゅうにゅう 今日は夏野菜の「冬瓜」がスープに入っています。冬瓜は外側の固い緑の皮をむき、中の白い部分を食べます。あっさりしていて味をよく含むので、今日のようなスープや煮物などにして食べます。 |
〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号 TEL:03-3987-6275 FAX:03-5950-4674 |