![]() |
最新更新日:2025/03/27 |
本日: 総数:89984 |
感染拡大防止対策として…
ソーシャル・ディスタンス、感染拡大防止の手立てとして、大事な点の1つです。
学校再開後、各クラスで感染拡大防止について学級指導をしました。マスクの着用や手洗い、ソーシャル・ディスタンスなどについてです。 トイレや手洗い場など、人が集中しそうな場所には、ソーシャル・ディスタンスを確保できるように表示をしたり床に印を付けたりしました。 今は分散登校なのでトイレなどもそれほど大人数にはなっていませんが、引き続き、安全について指導していきます。 〈写真〉 上…手洗い場の表示(見えにくいですが、黄色のテープが貼ってあります。) 中・下…トイレの表示 ※ 足跡マークには、「ここで まとう」と書いてあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校再開しました(6/2、4〜6年生)
登校再開2日目を迎えました。
今日は4〜6年生が登校しました。 登校してきた子供たちは、「健康観察カード」をもとに、校庭で教員による健康観察を受けてから校舎に入ります。各ご家庭での検温や体調チェック等の記入のご協力、ありがとうございます。 4〜6年生も、新たな学校での過ごし方などを聞いてからスタートしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校再開しました(6/1、1〜3年生)
約3か月にわたる臨時休業があけ、学校が再開しました。
今日は、あいにくの雨でしたが、1〜3年生が登校しました。 登校後、教員が健康観察カードを点検しました。 検温等、ご協力ありがとうございます。 初日は、これまでの課題を集めたり新たな学校での過ごし方を伝えたりしました。 早速、学習にも取り組み始めました。 初日、久しぶりだったからでしょうか、子供たちは少し緊張気味でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5 TEL:03-3953-6461 FAX:03-5982-0851 |