最新更新日:2024/06/01
本日:count up11
総数:83312
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月4日(火)に全校で体力テストを実施しました。1年生は初めてでしたが、6年生と一緒に、2年生も5年生と3・4年生はペアでテストを受けることができました。
 体力テストの結果から自分の身体の得意な部分と苦手な部分を理解し、これからの体育や運動に生かしていきます。

6月4日(火)の給食

画像1 画像1
ごまご飯
けんちん汁
じゃが芋のピリ辛煮
お浸し
牛乳

ヤゴ救出大作戦(3)

 6月3日(月)、ゲストティーチャーにもご協力いただき、プールのヤゴを救出しました。色々な種類のヤゴがいることを知り、とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ごみゼロデー(6)

 5月30日(木)、第七地区育成委員会の方々に協力していただき、地域清掃を行いました。ごみを拾いながら感じたことも様々なようでした。終わった後は、地域の美化にも関心をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町探検(4)

 5月30日(木)、地域安全マップを作るため、地域に取材に出かけました。約束を守って、有意義な学習を行うことができました。
画像1 画像1

創立90周年記念運動会

 5月25日(金)、創立90周年記念運動会が行われました。暑さ対策のため、28日(火)も含めて2回に分けての開催となりました。子どもたちはこれまでの練習の成果を一生懸命発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月)の給食

画像1 画像1
空豆入りかき揚げ丼       今日はかき揚げに入る空豆を
味噌汁            2年生が観察しました。
野菜の風味漬け        じっくりしっかりと観察する事が
牛乳             出来ました。観察カードは順番に
               給食室前に掲示します。
               
画像2 画像2

5月31日(金)の給食

画像1 画像1
チキンビリヤニ(ヨーグルトに漬け込んだ鶏肉を入れたまぜご飯)
カラマリフリット(にんにく風味のイカフライ)     
ポットジェコ(金時豆の入ったスープ)      
牛乳

5月30日(木)の給食

画像1 画像1
青菜のチャーハン
ハムとニラのスープ
海藻サラダ
牛乳

5月29日(水)の給食

画像1 画像1
冷やしきつねうどん  今日は3年生がバイキング給食でした。
レモン和え     39人はとても仲良しです。おかわりの時 
フルーツポンチ   最後の果物を女の子に食べるか聞いて譲
牛乳        っていた男の子がいました。なかなかの
          紳士ぶりに感心しきりでした。           
画像2 画像2

5月28日(火)の給食

画像1 画像1
セサミパン
キャベツのスープ
スペイン風オムレツ
マカロニソテー
メロン
牛乳

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終了
4/6 始業式・入学式
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851