![]() |
最新更新日:2025/02/13 |
本日: 総数:80514 |
今週も始まりました!![]() ![]() ![]() ![]() 青信号で渡るときも、車に気をつけること、運転手さんにはアイコンタクト、道路では遊ばない、ヘルメットをかぶろう、とわかりやすく4つに絞ってお話しくださいました。交通事故に遭わないように、気をつけて過ごしてほしいものです。 また、中休み後は予告なしの避難訓練でした。一年の総まとめの時期になってきました。命を守る行動はいつでも、自分から進んでできるようになっていないと、いざという時役に立ちません。火災による避難でしたが、どのクラスも黙って真剣に取り組むことができました。 今日のきゅうしょく 2月17日(月)![]() ![]() 山賊焼き 五目きんぴら きのこ汁 りんご 生姜(高知) にんにく(青森) 人参(千葉) ごぼう(青森) しめじ(長野) えのきだけ(長野) 小松乳(茨城) 長葱(栃木) りんご(岩手) 鶏肉(青森) 豚肉(茨城) 6年生 がん教育![]() ![]() 第2回 学校保健委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「命」とは、「生きる」とはどのようなことなのか、考えるきっかけを与えてくださいました。 今日のきゅうしょく 2月14日(金)![]() ![]() コールスローサラダ かぶと白菜のスープ チョコババロア にんにく(青森) 人参(千葉) 玉葱(北海道) エリンギ(長野) ほうれん草(群馬) キャベツ(愛知) かぶ(千葉) 白菜(茨城) えび(タイ) 鶏肉(岩手) 今日のきゅうしょく 2月13日(木)![]() ![]() ポップンいかビーンズ 一口ゼリー(マスカット&ぶどう) 人参(千葉) もやし(栃木) 長葱(栃木) にんにく(青森) 生姜(高知) じゃが芋(北海道) いか(青森) 鶏肉(岩手) ランチルーム給食 2月13日(木) 5年1組
1学期に1度、各クラスごとにランチルームで給食を食べます♪
時間内に食べ終わり、おかわりもたくさんしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月13日 体育朝会![]() ![]() ![]() ![]() まだ、長縄に入るのもおぼつかない1年生から、流れるように入って跳ぶ6年生まで、それぞれの学年の様子が伝わってきます。 3分間の記録が今日の所から、どれくらい伸びていくか、1ヶ月後が楽しみです。 今日は2年生の欠席が多く、残念ながら2の1は明日より学級閉鎖に入ります。春めいてきた陽気ですが、あと一息、インフルエンザに負けずに手洗いうがいで乗り切りましょう! 2月10日 全校朝会
6年生が学校に戻ってきて、元気に月曜日を迎えました。インフルエンザが少しずつ増えています。校長先生のお話も、手洗いうがいで風邪予防をしようという内容でした。保健委員会の児童も、ポスターを作って、予防を呼びかけてくれました。
今日の表彰は、本校の大人の方でした。地域の皆さんで取り組んでいるバトミントンの大会で見事優勝!子供たちの大会もこれからというので、みんなで優勝を喜びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のきゅうしょく 2月12日(水)![]() ![]() 春雨のナムル 白菜ときくらげのスープ せとか 玉葱(北海道) 人参(千葉) しめじ(長野) にんにく(青森) 生姜(高知) ニラ(茨城) もやし(栃木) 胡瓜(群馬) 白菜(群馬) せとか(愛媛) 鶏肉(岩手) 豚肉(茨城) ジャイアンツアカデミー【ベースボール型】授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ランチルーム給食 2月10日(月) 4年2組
1学期に1度、各クラスごとにランチルームで給食を食べます♪
時間内に食べ終わり、お残しもゼロでした。 いつも残さずに食べてくれて、給食室でも喜んでいます♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のきゅうしょく 2月 7日(金)![]() ![]() 鮭の塩麹焼き 茎わかめ炒め 味噌バター汁 りんごゼリー 人参(千葉) じゃが芋(北海道) 玉葱(北海道) ほうれん草(群馬) 鮭(チリ) 豚肉(茨城) 今日のきゅうしょく 2月10日(月)![]() ![]() 豚肉のぴりから焼き 即席漬け かき玉汁 いちご にんにく(青森) 胡瓜(宮崎) キャベツ(愛知) 三つ葉(静岡) 人参(千葉) いちご(静岡) 卵(青森) 豚肉(茨城) ランチルーム給食 2月 4日(火) 3年2組
1学期に1度、各クラスごとにランチルームで給食を食べます♪
今日で3年生で最後のランチルーム給食でした。 用意も早く、たくさん食べてくれました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ランチルーム給食 2月 7日(金) 4年1組
1学期に1度、各クラスごとにランチルームで給食を食べます♪
4年生で最後のランチルーム給食でした。 みんなで楽しそうに食べていました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 消防署見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消防署の人の話を聞き、防災にたいする意識を高めることができました。 今日のきゅうしょく 2月 6日(木)![]() ![]() じゃこ入り野菜の和え物 すまし汁 バターポテト 玉葱(北海道) 人参(千葉) 三つ葉(静岡) 大根(神奈川) 胡瓜(高知) もやし(栃木) 長葱(栃木) さつま芋(千葉) ちりめんじゃこ(兵庫) 卵(秋田) 鶏肉(岩手) 今日も元気なすがもっ子です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は3年生が豊島消防署の見学に出かけました。寒い中ですが、校庭では5年生がサッカーの学習をしています。 本日14時30分より体育館にて新1年生保護者会を開催いたします。来年度の1年生の保護者の皆様、お待ちしております。 今日のきゅうしょく 2月 5日(水)![]() ![]() あんかけスープ 杏仁豆腐 エリンギ(長野) 人参(千葉) 玉葱(北海道) 白菜(群馬) ちんげん菜(静岡) 豚肉(茨城) |
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10 TEL:03-3946-9551 FAX:03-3946-3690 |