修了式について(3月23日現在)
事前にお知らせした通りに行います。
8:30 登校
8:40 修了式
9:30 学活
10:20 下校
持ち物
・心臓検診問診票(未提出者のみ)
・上履きを入れる袋
・筆記用具
その他
・マスクの着用と検温をお願いします。
・熱が37.5度以上ある場合や体調不良の場合は、無理に登校させず、
欠席のご連絡をお願いします。
【お知らせ】 2020-03-23 09:51 up!
第16回卒業式(3月19日)
春風の候、卒業式を挙行しました。新型コロナウィルス対応で内容を精査し1時間で実施しました。証書授与や送辞、答辞、国歌、校歌、合唱等の生徒の想いや感謝を伝える儀式はできる限り行いました。縮小版でしたが、心に残る良い卒業式でした。
【できごと】 2020-03-19 13:49 up!
1・2年生の招集日(3月16日現在)
9:00〜1年生、10:00〜2年生の招集日でした。健康観察や提出物の回収を行いました。久しぶりにクラスで集まり短い時間でしたが楽しそうに過ごしていました。
【できごと】 2020-03-16 14:49 up!
令和2年度入学式について(3月12日現在)
現時点では、卒業式に準ずる内容で入学式を実施する予定です。
1.実施日 令和2年4月7日(火) 受付9:00〜9:30 開式10:00〜
2.出席者
(1)新入生(在校生は、代表生徒のみ出席し、その他の生徒は出席しない。)
(2)教職員(来賓、関係者等は、招かない。)
(3)保護者2名まで(祖父母のご参加はご遠慮ください。)
3.感染 予防対策について
(1)保護者の方は、必ずマスクを着用してください。
*新入生の着用については、区のホームページで注意喚起します。
http://www.city.toshima.lg.jp/
(2)式の実施時間は1時間程度とし在校時間は2時間程度とします。
4.その他
今後、状況に大きな変化があったときは、変更する場合があります。
【お知らせ】 2020-03-12 13:53 up!
3月16日の招集日について(3月12日現在)
1・2年生の招集日に以下のものを提出してください。
・心臓検診の問診票
・持ち帰り荷物を入れるカバン
・筆記用具
・図書室から借りている未返却の本
・提出していない課題(ある人だけ)
なおご家庭で検温を行い、体調の悪い人は連絡をください。(場合によっては登校を控えてください。)
集合時間
9:00〜 1年生各教室
10:00〜 2年生各教室
【お知らせ】 2020-03-12 12:26 up!
保護者会(3月5日)
16:30より体育館で行いました。校長より臨時休業中の予定や卒業式、修了式についての話がありました。その後、PTA会長より会計報告、活動報告、来年度の役員の紹介がありました。
【できごと】 2020-03-05 17:28 up!
お知らせ03 3月5日
臨時休業中の予定について
【第3学年学の予定】
3月11日(水)10:00〜
健康観察や学校生活について
3月18日(水)10:00〜
卒業式の会場準備・リハーサル
3月19日(木)卒業式
見送りも含め卒業生と保護者、生徒会長、教職員のみで実施
9:00〜9:30 卒業生登校時刻
9:15〜9:40 保護者受付時刻
9:55〜 卒業生入場
10:00〜 開式
11:00 閉式
11:30〜 見送り
※保護者の参加は、各家庭2名までで祖父母の参加はご遠慮ください。
【第1・2学年学の予定】
3月16日(月)9:00〜第1学年 10:00〜第2学年
健康観察や学校生活について
3月25日(水)8:30〜修了式
※宿題や提出物等の詳細は、学年便りをご覧ください。
【お知らせ】 2020-03-05 14:41 up!
学校生活についての説明をする日(3月5日)
本日は、主に健康観察、課題等の提出物の回収、学年末考査の返却、今後の予定等の諸連絡を行いました。久しぶりに友達と会い短時間ですが楽しそうに過ごしました。16:30からは、保護者会になります。
【できごと】 2020-03-05 13:50 up!