最新更新日:2025/01/10
本日:count up5
総数:116440

10月4日(金)の給食(ラグビーW杯・サモア料理)

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・カレーツナピラフ
・ヌードルスープ
・牛乳
・パンケケ(サモアの料理)

 サモアは、南太平洋にある島国で、1年を通して気温が高く、海が美しい国です。
「パンケケ」は、サモアで食べられている”揚げパンケーキ”で、ドーナッツのようなお菓子です。生地に『シナモン』が入っているのが特徴です。
 
 明日のラグビーワールドカップの試合では、日本はサモアと対戦します。サモアの料理を食べ、両国代表を応援しましょう!

10月3日(木)の給食(読書週間1・ブックメニュー)

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・フィッシュサンド
・かぼちゃとにんじんのスープ
・ビーンズサラダ
・牛乳

 10月2日(水)〜15日(火)は、秋の読書週間です。給食では、子どもたちに本に親しみを持ってもらえるよう、図書に登場するメニューを提供していきます。

 第1弾の今日は、『3匹のくま』から、「にんじんとかぼちゃのスープ」です。森の中で暮らす3匹のくまは、ある日、スープを作って散歩に出かけました。しかし、迷子になった女の子がくまたちの家にだまって入りこみ、くまたちのスープを飲み干してしまいます。家に帰って来たくまたちは・・。
 子どもたちの中には、この物語を知っている人が多くいました。楽しみながらスープを食べる姿が見られました。

10月2日(水)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ごはん
・手作りふりかけ
・肉じゃが
・梅おかかあえ
・牛乳

 「肉じゃが」は、昔、海軍の『東郷平八郎』という人がイギリスで食べた「ビーフシチュー」を再現したものといわれています。昔の日本には、バターやワインなど、洋食を作る材料が手に入らなかったので、しょうゆや砂糖を使ってビーフシチューの味を再現したそうです。
 今日のふりかけは、給食室の特製のふりかけです。子どもたちの成長に欠かせない、小魚や海藻や種実類がたっぷり入っています。
 今日は、どのクラスもよく食べていました。

9/28 創立20周年記念運動会15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度は、白組が優勝しました。紅組にとっては残念な結果になりました。しかし、開会式で話した「3つの運動会」ができました。6年生のおわりのことばもとてもすてきでした。子供たちは、満足感や達成感を味わうことができたと思います。ご家庭でも、ぜひ子供たちをたくさんほめていただきたいと思います。
今年度、子供たちはテントのおかげで日差しを避けて運動会を見ることができました。また、おやじの会の皆さんやPTAの皆さんには、朝早くから終了後まで準備や片付けをしていただきました。おやじの会の皆さんは、演技中も観覧場所をリードしてくださいました。ご来賓の皆様にも大きな声援をいただきました。近隣の皆様には大きな音で、2学期早々からご迷惑をおかけしてきました。皆様が様々な形で応援してくださったことに心から感謝いたします。子供たちは、皆様の助けの中で運動会を精一杯頑張ることができました。子供たちは、一段と成長することでしょう。そして子供たちを支え、指導してきた本校の先生方を初めとする職員全員もすばらしいです。これからも要小へのご理解、ご協力をお願いいたします。

9/28 創立20周年記念運動会14

画像1 画像1
この夏、体育館にエアコンが設置されました。狭い場所ですが、涼しい中で昼食をとっていただくことができました。

9/28 創立20周年記念運動会13

画像1 画像1 画像2 画像2
全校競技の大玉送りです。相手があるからこそ勝負を楽しめるのです。

9/28 創立20周年記念運動会12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
応援団も係活動の一つです。運動会を盛り上げました。あこがれ子供も多いです。

9/28 創立20周年記念運動会11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6・5年生は、係活動でも運動会を支えています。準備運動・整理運動、審判、放送、五輪音頭、道具……。
6・5年生の皆さん、どうもありがとう。あなたたちの活躍がなければ、運動会が成り立ちません。下学年にとって「よく見る運動会」のポイントの一つです。

9/28 創立20周年記念運動会10

画像1 画像1
5・6年生になると、短距離走のスピードが、さらに増します。

9/28 創立20周年記念運動会9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「フラッグ組体操〜つながり〜」も、両学年がやりきりました。下学年の子供たちがやり切ることの大切さを感じることができたすばらしい演技でした。

9/28 創立20周年記念運動会8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鼓笛パレード2019は、1学期から取り組んできました。夏休みも練習に東欧してくる子供たちが大勢いました。音も動きもすばらしかったです。

9/28 創立20周年記念運動会7

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生は、短距離走は学年ごとに行いましたが、騎馬戦・フラッグ組体操〜つながり〜は、合同で行いました。騎馬戦は、白熱の戦いでした。

9/28 創立20周年記念運動会6

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて4年生です。要ソーランは、切れ味鋭かったです。

9/28 創立20周年記念運動会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて3年生です。ダンスでは、グループごとに演技を考えました。短距離走も初めてのカーブを上手に駆け抜けていました。

9/28 創立20周年記念運動会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて2年生です。とても楽しそうに演技をしていました。短距離走では、走力が高まったことが感じられました。

9/28 創立20周年記念運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まずは、1年生です。小学生としての運動会は初めてでしたが、入学してから約半年、力強さも増し、成長を感じていただけたことと思います。

9/28 創立20周年記念運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中は晴天で暑くなりすぎることが心配でしたが、午後は雲が出てきて低度な気温の中、運動会を実施することができました。さあ、やるぞという子供たちの気持ちが感じられた入場行進から始まり、開会式では1年生が立派にはじめのことばを言いました。そして校長が「本気でやりきる運動会(達成感につながる)」「よく見る運動会(みんなでつくっていることが分かる)」「ありがとうの運動会(相手がいるから勝負を楽しめる)」の話をしました。
この後、各学年の演技・競技や係活動の様子を紹介します。

9/28 創立20周年記念運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
準備が着々と進んでいます。おやじの会の皆さんが朝早くから、テントや児童旗の設置を手伝ってくださいました。ありがとうございます。
今年は、図工室を思いやりルームとして演技中も開放します。本部付近にいる副校長に声をかけてください。

本日の運動会について

本日9/28(土)の運動会は、予定通り実施いたします。

豊島区立要小学校
校長 北澤弘幸

9月27日(金)の給食(運動会応援献立)

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・カツカレーライス
・コーンサラダ
・牛乳
・紅白ゼリー

 今日のカレーライスには、『とんかつ』がのっています。豚肉には、『ビタミンB1』という体の疲れをとってくれる栄養や、体の筋肉をつくる『たんぱく質』が豊富に含まれています。カツは、勝利の”勝つ”という意味を込めました。
 「紅白ゼリー」の赤いゼリーはアセロラジュース、白いゼリーはカルピスでできています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/24 振替休日
2/27 校外学習(すずかけ)
2/28 校外学習(4)

学校だより

給食献立表

その他

給食だより

〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602