![]() |
最新更新日:2025/02/18 |
本日: 総数:89330 |
10月3日(木)の給食![]() ![]() トック入りスープ バイキング給食を ナムル 行いました。 牛乳 初めての特別な給食 に、みんな大絶賛で した。とても良い思 い出になったようです。 ![]() ![]() 10月2日(水)の給食![]() ![]() クリームシチュー ボイルサラダ 梨 牛乳 9月30日(月)の給食![]() ![]() すまし汁 給食でした。去年より体が大 豚肉の七味焼き きくなっているので、ランチ ひじきの五目煮 ルームが狭く感じました。 レモン和え 楽しくお互いを気にかけな 牛乳 がら食事をしている姿を見て 移動教室も立派に行動できる なあと感じました。 ![]() ![]() 9月26日(木)の給食![]() ![]() ベジタブルスープ バイキング給食でした。 ひよこ豆のグラタン 初めてのバイキング給 グリーンサラダ 食は大興奮のうちに、 牛乳 残菜ゼロで終わりまし た。楽しい思い出に なったようです。 ![]() ![]() 山中湖移動教室 2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達の準備や移動教室に協力していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 山中湖移動教室 1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秀山荘の部屋につくと、係の仕事を確認して活動することができました。 9月27日(金)の給食![]() ![]() にら玉汁 たくあん りんご 牛乳 はじめての英語活動(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() 自己紹介をしたり、好きなものや嫌いなものを聞いたりしました。 ジェスチャーやゲームをしながら、楽しく活動しました。 9月25日(木)の給食![]() ![]() ゆで野菜 フルーツヨーグルト 牛乳 明豊中学校の体験入学(6年)![]() ![]() 中学生になるまであとわずかです。残りの小学校生活で中学生になる意識と自覚をもてるように生活していきます。 9月24日(日)の給食![]() ![]() 酢の物 おはぎ 牛乳 9月20日(金)の給食![]() ![]() 味噌汁 鰆の韓国焼き 切り干し大根のナルム 牛乳 9/19 ブラインドサッカー(5)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アイマスクをした相手に、どのような声かけをして関わったらいいのか考えました。 9月19日(木)の給食![]() ![]() ジャムサンド ポークビーンズ ボイル野菜 牛乳 9月18日(水)の給食![]() ![]() 揚げ餃子 ピーチゼリー 牛乳 9月17日(火)の給食![]() ![]() かき玉汁 いかのかりんと揚げ 味噌風味野菜 ブロッコリーのおかか和え 牛乳 9月13日(金)の給食![]() ![]() ワカメスープ 里芋の揚げ煮 お月見団子 牛乳 9月12日(木)の給食![]() ![]() さつま汁 焼きシシャモ 大根サラダ りんご 牛乳 9月11日(水)の給食![]() ![]() ボイル野菜 梨 牛乳 総合的な学習の時間(6年)![]() ![]() 地元・南長崎にあったトキワ荘や関係する施設、人物などを調べて世界に発信できるように頑張っているところです。先日は、校長先生に講師として教室に来ていただき、授業をしてもらいました。今後、発表まで調べ学習やまとめをしていきます。 |
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5 TEL:03-3953-6461 FAX:03-5982-0851 |