最新更新日:2024/11/27
本日:count up3
総数:79113
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

道徳地区公開講座を行いました。

 1月18日、朝からの雨模様が途中小雪になるほどの寒い一日となりました。今日は道徳地区公開講座・講演会ということで、ネイチャーセンターリセンの理事長岩間先生にお越しいただき、カンボジアの自然と巣鴨小の自然についてお話をしていただきました。この地域との関わりを大切に生きることが、世界の自然を守ることにつながるというお話でした。自分の身の周りにもっと注意を向け、それがどこにつながるのか、じっくり考えることが大切だと感じました。
 次回の土曜公開授業は3月7日(土)となります。多数の参観、お待ちしております。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

今日のきゅうしょく 1月17日(金)

画像1 画像1
切り干し大根のビビンバ
胡瓜と板春雨の和え物
トックスープ
おかしな目玉焼き

にんにく(青森) ほうれん草(茨城) もやし(栃木) 人参(千葉) 胡瓜(高知) 長葱(栃木) 卵(青森) 鶏肉(岩手) 豚肉(青森)

今日のきゅうしょく 1月16日(木)

画像1 画像1
ペスカローレスパゲティ
ゆで野菜ドレッシング
オニオンスープ
いちごの食べ比べ

にんにく(青森) 玉葱(北海道) 人参(千葉) パセリ(茨城) もやし(栃木) キュベ津(愛知) 胡瓜(高知) 紅ほっぺ(静岡) とちおとめ(茨城) たこ(西アフリカ) えび(タイ) アサリ(熊本) いか(青森)

寒さに負けず、縄跳び朝会です。

画像1 画像1
 1月16日(木)今年初めての体育朝会は縄跳び朝会です。全校児童が校庭に出ましたが、縄跳びを広げると、狭い!と感じるほどの人数です。
 担当の教員が一つずつ跳び方を紹介してから、「おどるポンポコリン」の曲に合わせてみんなで跳んでいました。
 縄跳びカードも配られ、中休みにはカード片手に友達と縄跳びにチャレンジする子供たちが増えています。寒さに負けず体力作りに励んでもらえたらうれしいです。

今日のきゅうしょく 1月15日(水)

画像1 画像1
ポークストロガノフ
マンナンサラダ
野菜スープ
ヨーグルト

人参(千葉) にんにく(青森) 生姜(高知) 玉葱(北海道) エリンギ(長野) キャベツ(愛知) もやし(栃木) 大根(千葉) セロリ(静岡) えのきだけ(長野) 豚肉(青森)

3年生席書会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月10日(金)3〜4校時席書会を行いました。
一画一画集中しながら、真剣に取り組んでいました。

今日のきゅうしょく 1月14日(火)

画像1 画像1
ハンバーガー
クラムチャウダー
ポテトアップルパイ

生姜(高地) 玉葱(北海道) キャベツ(愛知) 人参(千葉) 白菜(茨城) ブロッコリー(群馬) さつま芋(千葉) 卵(青森) 鶏肉(岩手) 豚肉(青森)

今日のきゅうしょく 1月10日(金)

画像1 画像1
味噌煮込みうどん
青のりポテトビーンズ
ひじきと野菜の和え物
カップお汁粉

里芋(埼玉) 大根(神奈川) 白菜(茨城) しめじ(長野) ごぼう(青森) 人参(千葉) 長葱(栃木) ほうれん草(茨城) じゃが芋(北海道) もやし(栃木) 胡瓜(高知) 小松菜(埼玉) 豚肉(岩手)

第1回 全校巣鴨会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月9日(木)朝の時間に代表委員会が主催をして、全校児童による学級会活動「巣鴨会議」を行いました。どのように工夫したら、子供同士であいさつが広まるのかを真剣に話し合いました。今日の会議を元に、代表委員会が活動していきます。

今日のきゅうしょく 1月 9日(木)

画像1 画像1
青菜じゃこご飯
ぶりの照り焼き
春雨と野菜の炒め物
みぞれ汁
いちご

生姜(高知) 人参(千葉) キャベツ(愛知) 玉葱(北海道) もやし(栃木) ごぼう(青森) えのきだけ(長野) 大根(神奈川) 小松菜(茨城) いちご(静岡) ちりめんじゃこ(兵庫) ぶり(岩手) 鶏肉(岩手) 豚肉(岩手)

今日のきゅうしょく 1月 8日(水)

画像1 画像1
鮭ご飯
松風焼き
紅白なます
七草汁
みかん

長葱(千葉) 大根(神奈川) 人参(千葉) 白菜(茨城) せり(茨城) かぶ(千葉) 小松菜(茨城) みかん(愛媛) 鮭(北海道) 卵(青森) 鶏肉(岩手)

3学期のスタートです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月8日、今日から3学期がスタートしました。寒い朝になりましたが、おかげさまで暖房の効いた体育館に集合し、始業式を行いました。
 子供たちも元気に登校しています。飼育・栽培委員会が植えたヒヤシンスの球根から小さな芽が出ています。
 3学期は55日間です。あっという間に新年度を迎えないようしっかりと準備を行っていきます。

謹賀新年

画像1 画像1
オリンピック・パラリンピックの年、2020年が始まりました。
本年も、よろしくお願いいたします。
3学期は、1月8日(水)からです。
子供たち全員が、元気に登校することを待っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 発育測定(2年)
委員会(9)
1/21 発育測定(1年)
1/22 安全安心パトロール
1/23 避難訓練
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690