![]() |
最新更新日:2025/02/15 |
本日: 総数:177400 |
お話朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月14日(火)の給食![]() ![]() ごはん さけのマヨネーズ焼き 切干大根のサラダ さつま汁 牛乳 今日は和食の献立でした。さけのマヨネーズ味、サラダのさっぱり味、さつま汁のみそ味、いろいろな味をごはんと一緒に味わう献立でした。ごはんとおかずを一緒に口にいれ、味わうのは日本の食文化。最近この文化も廃れつつありますが、味覚が鋭敏な日本人ならではのものです。継承していきたいものですね。 おはようございます。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日(金)の給食![]() ![]() 力きつねうどん ごま酢和え フルーツ 牛乳 1月11日は鏡開きの日。この行事をもって、お正月の行事はひと区切りです。そこで今日は、油揚げの中におもちをいれたきつねもちを作り、目白の子供たちの健康と幸せを祈願した献立です。ボリューム満点。今日もおなかいっぱいいただきました。 音楽朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 席書会を行いました![]() ![]() ![]() ![]() 4年生はだるま筆を使って、「美しい山」という字を書きました。 全体の字のバランスや止め、はね、はらいを意識して、集中して取り組みました。 一人一人が練習の成果を発揮し、作品を仕上げることができました。 1月9日(木)の給食![]() ![]() チキンライス 白身魚と大豆のみそがらめ ベーコンと小松菜のスープ りんご 牛乳 今日から3学期の給食が始まりました。給食が楽しみに待っていた人が多かったようで、昨日から「給食、明日からだよね!」「初日はチキンライスだよ!」なんていう声が聞こえてきました。今学期は、ただ食べるだけではなく、給食を通して健康の知識だけでなく、社会性などが身につけばと思います。 3学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号 TEL:03-3987-4801 FAX:03-3988-8514 |