最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
総数:91260

11月12日(火)給食

画像1 画像1
✿和風スパゲティ
✿大根のみそドレサラダ
✿スイートポテト    ✿牛乳


今日のデザートは旬のさつまいもを使ったスイートポテトです。さつまいもは肌を丈夫にして風邪を防ぐビタミンC、お腹の中をきれいにしてくれる食物繊維を多く含んでいます。

11月11日(月)給食

画像1 画像1
✿ごはん      ✿キムチのみそ汁
✿豆腐ハンバーグ  ✿野菜のごま和え
✿牛乳



今日のようなハンバーグやとんかつ、コロッケなど、日本に新しく入ってきて日本でアレンジされた家庭料理も「和食」と呼ばれています。伝統的な食べ物と新しい食べ物を合わせて一汁二菜に組み合わせやすいのも、和食の特徴です。

11月8日(金)給食  ★東アジア文化都市給食週間★

画像1 画像1
✿ごはん     ✿のっぺい汁
✿鯖の照り焼き  ✿野菜ときのこのおひたし
✿牛乳



「東アジア文化都市給食」、今日は日本の料理である和食です。ごはんを中心に、汁物と色々なおかずを組み合わせた和食の献立は栄養バランスが良く、世界からも注目されています。今日はごはん、汁物、おかず2品を組み合わせた一汁二菜の献立です。

11月7日(木)給食  ★東アジア文化都市給食週間★

画像1 画像1
✿ごはん         ✿トックスープ
✿ヤンニョムチキン    ✿チョレギサラダ
✿牛乳



「東アジア文化都市給食」、今日は韓国の料理です。ヤンニョムチキンは鶏の唐揚げに韓国の合わせ調味料であるヤンニョムを和えた料理です。スープに入っているトックは、日本のお餅と比べて粘りが少ない、韓国のお餅です。

11月6日(水)給食  ★東アジア文化都市給食週間★

画像1 画像1
✿スープチャーハン
✿バンサンスー
✿ごま団子      ✿牛乳



給食で日本、中国、韓国の3か国の食文化について学ぶ「東アジア文化都市給食」、今日は中国の料理です。中国は国が広く、料理も地方によって異なります。今日は鶏がらスープをかけて食べるスープチャーハン、千切りの具材を使ったバンサンスー、軽い食事である点心のひとつ、ごま団子です。

11月5日(火)給食  ★東アジア文化都市給食週間★

画像1 画像1
✿高野豆腐丼
✿芋団子汁
✿果物(りんご)     ✿牛乳



今週から、給食で日本、中国、韓国の3か国の食文化について学ぶ「東アジア文化都市給食」が始まります。食文化にはその国の気候や風土、歴史など色々な一面が現れます。給食を通して、3つの国について、もっと知ってもらえればと思います。

11月1日(金)給食

画像1 画像1
✿吹き寄せおこわ    ✿さつま汁
✿野菜のおかか和え
✿豆乳抹茶かん     ✿牛乳



日曜日は「文化の日」という祝日で、自由と平和を愛し、文化をすすめる日です。そこで、今日の給食は日本の食文化である和食の見立て料理として、紅葉した落ち葉を寄せ集めた様子を表した、吹き寄せおこわを出します。

10月31日(木)給食  ★ブックメニュー★

画像1 画像1
✿クリームスパゲティ
✿水菜サラダ
★大学かぼちゃ      ✿牛乳



 10月のブックメニューの本は、1冊まるごとかぼちゃに付いて書かれた「カボチャの絵本」を選びました。今日はその中に出てくる「大学かぼちゃ」をデザートに入れてあります。いわゆる大学いものかぼちゃ版です。さつまいもとはまた違った味わいを楽しんでください。

10月30日(水)給食

画像1 画像1
✿ゆかりごはん    ✿すまし汁
✿おから入り玉子コロッケ
✿わかめ和え     ✿牛乳



今日のコロッケに入っている「おから」は、茹でた大豆をすりつぶして、汁をしぼった後に残る食べ物です。ちなみに、しぼった汁が「豆乳」です。おからにはお腹の中をきれいにしてくれる食物繊維、体の調子を整えるビタミンなどが含まれています。

10月29日(火)給食

画像1 画像1
✿中華丼
✿春雨とめかぶのスープ
✿果物(みかん)     ✿牛乳
※プルーンの予定でしたが、都合によりみかんに変更となりました。



今日のスープに入っている「めかぶ」は、普段食べているわかめの根元の部分です。ちなみに普段給食のみそ汁や和え物に入れているのは、わかめの葉の部分になります。根元であるめかぶはかみ応えがあり、お腹の中をきれいにしてくれる食物繊維が豊富に含まれています。

10月28日(月)給食

画像1 画像1
✿ごはん       ✿みそ汁
✿焼き秋刀魚のおろしかけ
✿野菜のごま和え   ✿牛乳



今日のおかずは秋が旬の秋刀魚です。塩焼きにして、大根おろし入りのたれをかけてあります。魚の骨を上手にとって、今だからこそおいしい旬の味覚を味わってください。

10月25日(金)給食

画像1 画像1
✿ごはん     ✿ごまみそ汁
✿つくねバーグ  ✿野菜のピーナッツ和え
✿牛乳



ごまやアーモンド、ピーナッツ、くるみなど、給食では食べ物として色々な「種」が登場します。熱や力のもとになったり、血の巡りを良くするなど、体を冷えから守る栄養素が含まれています。

10月24日(木)給食

画像1 画像1
✿ごまごはん     ✿白菜と玉子のスープ
✿いかのチリソース  ✿もやしの中華サラダ
✿牛乳



今日のおかずに使っている「いか」は体をつくるもとになるたんぱく質が豊富な食材です。カルシウムがあまり含まれていないので、ごまや青菜など、カルシウムを含む食材を組み合わせると、成長するのに必要な栄養素をより摂れる組み合わせになります。

2年 環境教育出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(金)に2年生の環境教育出前授業がありました。子供たちは、大豆について先生の話をしっかり聞き、大豆からできた食べ物を実際に見て楽しく学習していました。

なかよし遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(木)中休みに「なかよし遊び」がありました。なかよし班が集まり、6年生が中心になって計画した遊びを楽しんでいました。

10月23日(水)給食 ★給食世界旅行 〜ミクロネシア連邦〜★

画像1 画像1
★チキンアドボ
✿キャベツスープ
★バナナブレッド     ✿牛乳


今日の給食は世界ともだちプロジェクト5か国の内の一つ、ミクロネシア連邦の料理です。「チキンアドボ」はしょうゆと酢で味付けした鶏の煮込みです。「バナナブレッド」はパンではなく、ケーキのようなお菓子です。バナナたっぷりでほんのり甘く、ちょっともっちりしています。

富士見台小とのISS交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日(月)に富士見台小学校とのISS(インターナショナルセーフスクール)交流会がありました。今年度は、富士見台小学校が朋有小学校に来校しました。それぞれの小学校の委員会活動での取組を紹介し合いました。朋有小学校は昨年度3回目、富士見台小学校は2回目の認証がありました。毎年度実施している交流会で、お互いの取組を高め合っています。

10月21日(月)給食

画像1 画像1
✿チキンライス
✿ABCスープ
✿大豆入りサラダ    ✿牛乳



風邪やインフルエンザがはやる時期です。今日の献立に入っているにんじんやトマト、小松菜、赤ピーマンなど色の濃い野菜は、病気が体に入るのを防ぎ、病気とたたかうのを助けるビタミンがたくさん摂れます。しっかり食べて、病気に負けない体づくりを心がけましょう。

10月18日(金)給食

画像1 画像1
✿きなこ揚げパン
✿コーンシチュー
✿フレンチサラダ    ✿牛乳



今日の献立に入っている「揚げパン」は、60年以上前に学校の給食から生まれた料理です。パンをおいしく食べてもらうために、油で揚げて甘く味付けする工夫をしたそうです。今日は砂糖ときな粉がまぶしてあります。

PTA音楽のつどい 朋有太鼓参加

画像1 画像1 画像2 画像2
10月19日(土)芸術文化劇場で、PTA音楽のつどいに参加しました。午前の部の最後に「朋有太鼓」を披露しました。午前の部の締めにふさわしく、たくさんの拍手をいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 連合音楽会5年出演AM
11/13 AM
班長会
11/14 全校外遊び
11/17 P連親子ソフトボール
11/18 避難訓練
クラブ活動
〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674