![]() |
最新更新日:2025/02/13 |
本日: 総数:80509 |
6年生 日光移動教室13![]() ![]() 6年生 日光移動教室12![]() ![]() 6年生 日光移動教室11![]() ![]() 宿の方には、本当に親切にしていただきました。「樹林」の皆様ありがとうございました。 6年生 日光移動教室10![]() ![]() 6年生 日光移動教室9![]() ![]() 6年生 日光移動教室8![]() ![]() 6年生 日光移動教室7![]() ![]() 6年生 日光移動教室6![]() ![]() 6年生 日光移動教室5![]() ![]() お米の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 日光移動教室4![]() ![]() 6年生 日光移動教室3![]() ![]() 眠り猫の小ささにビックリ!裏の雀も拝見。調べたことを発表しながら、見学しています。 6年生 日光移動教室2![]() ![]() 6年生 日光移動教室1![]() ![]() 今日のきゅうしょく 5月13日(月)![]() ![]() 胡瓜と板春雨の和え物 えのきだけと青菜のスープ いちご にんにく(青森) 生姜(高知) エリンギ(長野) 人参(静岡) ニラ(茨城) 長葱(茨城) 胡瓜(埼玉) えのきだけ(長野) ちんげん菜(茨城) いちご(静岡) 鶏肉(岩手) 豚肉(茨城) グリンピースのさやむき 5月10日(金) 1年生
1時間目にグリンピースのさやむきをしました。
初めてむいた子も多かったです。 旬のお野菜のお話聞いて、楽しそうにむいていました♪ 1年生がむいてくれたグリンピースは、給食でおいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のきゅうしょく 5月10日(金)![]() ![]() 松風焼き おかか和え もずく汁 デコポン グリンピース(鹿児島) 長葱(栃木) キャベツ(茨城) 胡瓜(群馬) 生姜(高知) 人参(静岡) デコポン(熊本) 卵(岩手) 鶏肉(岩手) 今日のきゅうしょく 5月 9日(木)![]() ![]() 青のりポテトビーンズ ザーサイスープ オーギョーチー風ゼリー にんにく(青森) 生姜(高知) 玉葱(佐賀) 人参(静岡) エリンギ(長野) ピーマン(茨城) 長葱(千葉) じゃが芋(長崎) ちんげん菜(茨城) レモン(アメリカ) いか(青森) えび(タイ) 鶏肉(岩手) 豚肉(茨城) 校内研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん意見を出し合い、みんなで話し合うことができました。 少し緊張している様子も見られましたが、最後までとてもよく頑張りました。 今日のきゅうしょく 5月 8日(水)![]() ![]() マンナンサラダ フルーツ寒天ポンチ 人参(静岡) にんにく(青森) 生姜(高知) 玉葱(際が) しめじ(長野) エリンギ(長野) 小松菜(埼玉) キャベツ(茨城) もやし(栃木) 豚肉(茨城) |
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10 TEL:03-3946-9551 FAX:03-3946-3690 |