![]() |
最新更新日:2025/02/17 |
本日: 総数:89322 |
日光移動教室(6)1日目 その4
28日(金)、華厳の滝に行きました。天候もほどよく、滝の流れを見ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室(6)1日目 その3
28日(金)、午後から日光木彫りの里に行きました。それぞれの作品に真剣に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室(6)1日目 その2
28日(金)、杉並木公園でお弁当です。友だちと仲良く食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室(6)1日目 その1
28日(金)、いよいよ日光移動教室へ出発です。体育館で出発式を行いました。それぞれのめあてを確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(木)の給食![]() ![]() 酢の物 抹茶蒸しパン 牛乳 6月26日(水)の給食![]() ![]() *チリコンカン *ソウティア・デ・リポーロ (チキンスープ) *サンコーチョ (キャベツソテー) *ポンチョ・デ・フルータス (フルーツポンチ) *牛乳 中学の先生との交流授業(6年)![]() ![]() ![]() ![]() 社会を明るくする運動
6月22日(土)、社会を明るくする運動の一環として、5・6年生の児童が、パレードと公園での演奏を行いました。練習の成果を発揮した素晴らしい演奏に、地域の方々からお褒めのお言葉をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 消防署見学(4)
6月10日(月)、池袋消防署長崎出張所に見学に行きました。消防車の詳しい仕組みや、災害が起きたときの対応について学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 町たんけん(3)
6月20日(木)、別の方面へ町たんけんに行きました。工場や施設など、細かいところにも気付くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(火)の給食![]() ![]() 若布のサラダ和風ドレッシング 冷凍みかん 牛乳 6月24日(月)の給食![]() ![]() 豆腐とコーンのスープ 切り干し大根ときゅううりのごま酢和え 白玉みたらし 牛乳 6月21日(金)の給食![]() ![]() 味噌汁 千草焼き じゃが芋の甘辛煮 メロン 牛乳 6月20日(木)の給食![]() ![]() コーンサラダ シュガーポテト 牛乳 6月19日(水)の給食![]() ![]() ソーセージと野菜のスープ オレンジゼリー 牛乳 6月17日(月)の給食![]() ![]() かき玉汁 90歳になります。 鶏の唐揚げ チョコレートケーキで もやしサラダ お祝いしました。 お祝いケーキ コーヒー牛乳 6月14日(金)の給食![]() ![]() 味噌汁 鶏肉の西京焼き じゃが芋のきんぴら 牛乳 6月13日(木)の給食![]() ![]() イタリアンサラダ あじさいゼリー 牛乳 6月12日(水)の給食![]() ![]() 福神漬け 野菜サラダ メロン 牛乳 6月11日(火)の給食![]() ![]() ジャムサンド パスタスープ ブルーベリーヨーグルト |
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5 TEL:03-3953-6461 FAX:03-5982-0851 |