![]() |
最新更新日:2025/02/17 |
本日: 総数:92406 |
5月24日(金)給食![]() ![]() ✿味噌汁 ✿肉じゃが ✿牛乳 今日のふりかけは、ひじきを甘辛く味付けして、ごまを入れました。ひじきやごまには、血の巡りを良くしたり、血をつくったりするのを助けるビタミンが含まれています。 5月23日(木)給食![]() ![]() ✿フルーツヨーグルト ✿牛乳 今日のデザートに入っている「ヨーグルト」は、牛乳から作られています。カルシウムやたんぱく質などの体をつくるもとになる栄養素を含む上に、消化が良く、お腹の調子を整えてくれる食べ物です。 5月22日(水)給食![]() ![]() ✿野菜のおかか和え ✿おから入りドーナッツ ✿牛乳 今日のデザートは「おから」が入ったドーナッツです。「おから」は大豆から豆腐を作る途中に出来る、大豆の絞りかすです。お腹の調子を整える食物繊維や体をつくるもとになるたんぱく質を含んでいます。 運動会練習風景(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 昨年の運動会からぐんと成長した2年生 今年は「子ども八木節」に挑戦します。 今日は、子供たちが楽しみにしている 団体競技「みこしだわっしょい!」の練習をしました。 4人で息を合わせて わっしょい!わっしょい! 日光移動教室3日目 日光江戸村![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室3日目朝食![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室2日目![]() ![]() ![]() ![]() 運動会練習風景(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() 毎年恒例になった5年生の大江戸ダンス 今年は「Oh!EDOダンス」としてパワーアップ 速いテンポのリズムに合わせ、 ダンスが上達しています。 今日は、創作ダンスの部分をグループで 相談しながら創り上げていきました。 運動会練習風景(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 朋有ソーラン「輝元年」 「どっこいしょ どっこいしょ」っと 校庭中に響き渡る 気合いの入った かけ声 腰を低く落とし 心を一つに頑張っています フィナーレの隊形移動もバッチリ決まり 流れる汗が輝く かっこいい4年生 運動会練習風景(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() 2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて、 今年の3年生は、東京五輪音頭の朋有小バージョン 「朋有五輪音頭」を踊ります。 さすが3年生!隊形移動も上手になってきました。 一足早いオリンピック・パラリンピック 朋有小の五輪音頭、本番が楽しみです。 運動会練習風景(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() 朋有小学校に入学して初めての運動会 広い校庭で元気いっぱい踊ります。 「おどってポンポン」お手本に合わせて、 リズムダンスを楽しむ姿が印象的です。 整列も上手にできるようになってきました。 日光移動教室2日目![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日 全校朝会(ISSの目標)![]() ![]() 5月20日(月)の全校朝会で、セーフスクール委員会から発表が行われました。 「笑顔であいさつ みんな仲良し 力を合わせる朋有小 〜仲間と共に いじめをゼロに〜」 この目標を達成するために各学級で取り組むことを話し合い、より安全で安心な学校を目指して、子供たち一人一人が頑張っていきます。 親子会食![]() ![]() 日光移動教室![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日 音楽朝会![]() ![]() ![]() ![]() 赤組も白組も体育館中に響き渡る大きな声で、運動会に向けて気持ちが盛り上がってきている様子が伝わってきました。 5月21日(火)給食![]() ![]() ✿かつおのしぐれ煮 ✿野菜の磯びたし ✿牛乳 今日の献立は、明日から6年生が栃木県日光市に行くことにちなみ、栃木県郷土料理「かんぴょうの玉子とじ汁」を入れました。かんぴょうは夕顔という植物の実をむいて乾燥させた、栃木県の代表的な食べ物のひとつです。 5月20日(月)給食![]() ![]() ✿クラムチャウダー ✿こんにゃくサラダ ✿牛乳 今日の汁物にあるクラムチャウダーは、魚介類、じゃがいも、ベーコン、クリームなどを入れて煮込んだ具だくさんのスープのことです。アメリカ発祥の料理で、今日のようなクリームを使ったチャウダーや、トマトを使ったチャウダーがあります。 5月17日(金)給食![]() ![]() ★もずくかきたま汁 ✿じゃがいものそぼろ煮 ✿牛乳 今日のごはんに入っているグリンピースは、2年1組の皆さんがさやむきしてくれたグリンピースです!うま味をたっぷり含んだグリンピースを昆布、かつお節で取った出汁で煮含めて、3種類のうま味を合わせたグリンピースごはんにしました。 |
〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号 TEL:03-3987-6275 FAX:03-5950-4674 |