最新更新日:2024/06/26
本日:count up112
総数:169385
目白小学校の様子をお伝えしています。

立科林間学校3日目 -5

画像1 画像1 画像2 画像2
【帰校式】
3日間の立科林間学校が終わり、100人の子供たちは全員元気に学校に帰ってきました。「学びをつくる、生活をつくる、仲間をつくる」のめあてのもと、様々な体験を通して一回り大きくなった子供たち。帰校式では、引率の先生方にお礼を伝え、最後は一本締めで打ち上げました。おみやげ話をたくさん聞いてください。

立科林間学校3日目 -4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【最終日の昼食はBBQ】
畜産体験の後は、お楽しみのバーベキュー。班ごとで協力して、美味しく焼き上げ、お腹いっぱい食べました。これから学校に向かいます。涼しい立科から猛暑の東京へ…。

立科林間学校3日目 -3

画像1 画像1 画像2 画像2
【牧場で畜産体験2】
3日目のメインは、高山ファミリー牧場での畜産体験。牛の乳しぼり、ブラッシング、ヤギとのふれあい散歩を楽しみました。間近で見る牛の大きさに驚いていた子供たち。ふれあいながら、命についても考えていました。

立科林間学校3日目 -2

画像1 画像1 画像2 画像2
【牧場で畜産体験1】
3日目のメインは、高山ファミリー牧場での畜産体験。牛の乳しぼり、ブラッシング、ヤギとのふれあい散歩を楽しみました。間近で見る牛の大きさに驚いていた子供たち。ふれあいながら、命についても考えていました。

立科林間学校3日目 -1

画像1 画像1 画像2 画像2
【立科林間学校 閉校式】
立科3日目の朝の気温は、20°C、快晴です。子供たちはみんな元気です。閉校式では、3日間大変お世話になったペンションの方々にお礼をし、感謝の気持ちをお伝えしました。(トンボとの別れを惜しむ子も)

立科林間学校2日目 -10

画像1 画像1 画像2 画像2
【キャンプファイヤー2】
2日目の夜のイベントは、キャンプファイヤー&花火。ペンションのオーナーさん方が本格的に薪を組み上げてくださったお陰で、ビッグなファイヤーに。炎を囲んで、ダンス&ゲームを楽しみました。最後は、花火を打ち上げて終了。

立科林間学校2日目 -9

画像1 画像1 画像2 画像2
【キャンプファイヤー1】
2日目の夜のイベントは、キャンプファイヤー&花火。ペンションのオーナーさん方が本格的に薪を組み上げてくださったお陰で、ビッグなファイヤーに。炎を囲んで、ダンス&ゲームを楽しみました。

立科林間学校2日目 -8

画像1 画像1 画像2 画像2
【2日目ディナータイム】
2日目も全員元気に活動しました。現在は、お待ちかねのディナータイムを楽しんでいます。

立科林間学校2日目 -7

画像1 画像1 画像2 画像2
【紙すき体験2】
2日目午後は、立岩和紙の里で和紙のうちわ作りを行いました。できた作品は天日干しの後、8月終わり頃届きます。お楽しみに。

立科林間学校2日目 -6

画像1 画像1 画像2 画像2
【紙すき体験1】
2日目午後は、立岩和紙の里で和紙のうちわ作りを行いました。職人さんの指導のもと、作品作りに夢中になっていました。

立科林間学校2日目 -5

画像1 画像1 画像2 画像2
【ハイキング後のバイキング】
車山ハイキングでおなかペコペコの子供たち。昼食は、バイキングを楽しみました。

立科林間学校2日目 -4

画像1 画像1 画像2 画像2
【車山 山頂 2】
スタートして1時間。車山山頂に着きました。標高1925m。360°の絶景、アルプス&富士山がしっかり見えました。

立科林間学校2日目 -3

画像1 画像1 画像2 画像2
【車山 山頂 1】
スタートして1時間。車山山頂に着きました。標高1925m。360°の絶景、アルプス&富士山がしっかり見えました。

立科林間学校2日目 -2

画像1 画像1 画像2 画像2
【車山ハイキング】
ハイキング日和となった2日目午前。車山山頂を目指して登山スタート。遠くアルプスの間に富士山が見えました。

立科林間学校2日目 -1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【ペンションの朝食】
立科の朝の気温20度。ぐっすり眠って?みんな元気です。美味しい朝食をしっかり食べて(リスも朝食を食べに来ました)ハイキングに出発です。

立科林間学校1日目 -7

画像1 画像1 画像2 画像2
【ナイトウォーク】
ペンションのオーナーズタイム。夜の森の散策に出かけました。星がとてもきれいに輝いていました。これで1日目の活動は終了。みんな眠れるかな?

立科林間学校1日目 -6

画像1 画像1 画像2 画像2
【ペンションディナーに満足】
ペンションのディナータイム。みんな、たくさん食べていました。美味しい食事に大満足の子供たち。

立科林間学校1日目 -5

画像1 画像1 画像2 画像2
【開校式】
ペンションに到着。みんな元気です。これから始まるペンション生活を前に、少々興奮気味の子供たちです。

立科林間学校1日目 -4

画像1 画像1 画像2 画像2
【御柱の森2】
午後の活動のメインは、御柱の森の散策。御柱に選ばれたモミの木の切り株の太さにビックリ。

立科林間学校1日目 -3

画像1 画像1 画像2 画像2
【御柱の森】
午後の活動のメインは、御柱の森の散策。ネイチャーガイドの案内で学びを深めました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終
2年・6年登校(午前)

学校だより

学年だより

学校評価

その他

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514