最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
総数:76731

校外学習に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日(金)に校外学習に行きました☆
お兄さん・お姉さんとして1年生を引っ張っていこうという気持ちが伝わってきました。
午前中はクラスごとにアスレチック、広場で身体を思いっきり動かしました。アスレチックでは、身体の動きを工夫して、友達と仲良く遊ぶことができました。
お昼ご飯は1年生とお弁当を見せ合ったり、お話をしたりしました。
午後のフィールドビンゴでは、1年生が迷子にならないように手をつなぎ、上手にエスコートすることができました。紅葉をさがしたり、木の実を探したりして秋を満喫しました。怪我もなく、とても楽しい校外学習になりました。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月26日(金)に荒川自然公園へ校外学習に行きました。午前中はどんぐり拾い、午後は2年生と一緒にフィールドビンゴをしました。「形の違うどんぐりがあったよ。」「赤い葉っぱがいっぱいあったよ。」と秋をたくさん発見した子どもたちでした。

連合音楽会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月30日火曜日は連合音楽会です。
今、5年生は連合音楽会に向けて練習を頑張っています。
合唱「いのちの歌」
合奏「山の魔王の宮殿にて」
 子供たちは集中して練習に取り組んでいたので、曲も仕上がってきました。
11月17日土曜日の公開授業でも、披露する予定ですので楽しみにしていてください。

トートバッグづくりをしています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在、6年生では家庭科の時間に「トートバッグづくり」をしています。友達と協力しながら、ミシンで縫う場所を確認したり、アイロンを使ってしつけをしたりしています。もう少しでバッグの形の完成となります。
 自分だけのオリジナルトートバッグにするために、フェルトなどを使ってデコレーションを今後していきます。これまで習った手縫いを活用していきながら、完成をめざして頑張ります。

サンシャイン水族館へ出かけました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月2日(火)、子供たちが楽しみにしていたサンシャイン水族館へ出かけました。お天気にも恵まれ、屋外エリアのマリンガーデンでは、ペンギンが空中散歩をしているように泳いでいました。時間を忘れてずっと見ていた子供たち。生き物たちの生態に興味や関心を高める様子がたくさん見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春期休業日終
入学式準備(6年)

学校だより

学年だより

学校評価

〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨3−14−1
TEL:03-3918-2605
FAX:03-5394-1003