最新更新日:2025/01/08 | |
本日:2
総数:48458 |
12月20日(木)民生・児童委員さん朝のご挨拶子どもたちは「おはようございます」と大きな声で張り切って挨拶する様子が見られ、温かくほほえましい登園のひとときになりました。 委員の皆様に親しみをもち、大事な大根の人形を見せてうれしそうに会話する姿も。 委員の皆様、早朝よりありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 12月19日(水)おたのしみ会前半はぶどう組、りす組でペアになり、ジングルベルの音楽にあわせてダンスをしたり、「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を歌ったりしました。 みんなが歌っていると、♪リンリンリンと鈴の音鈴の音が聞こえ、サンタクロースがやってきました。「わ〜!」と子どもたちは大喜び!白い大きな袋に入ったプレゼントを一人一人に渡してくれました。みんなの笑顔にサンタさんも嬉しそう。プレゼントをくださると、みんなに手を振ってホールを後にしました。 子どもたちは追いかけるように園庭に出て、2本の線を発見!「ソリの跡だ!」「これは丸いからトナカイかも!」と大盛り上がり!りす組はうれしくて昨日の続きのサンタさんごっこで遊んでいました。 サンタさん、プレゼントありがとうございました。24日の夜にまた来てくださいね。 12月18日(火)JRマナー教室制服姿の運転士さんや車掌さんに敬礼を教わった後、皆さんが普段どんなお仕事をされているのかVTRを見ながら説明していただきました。普段見たことのない運転席や車掌さんの仕事に興味津々の子どもたち。新幹線の映像が出てくると「速ーい!」と大喜びでした。 後半は、実演を交えながら駅でのマナーを教えていただきました。 ・電車のホームで〜しながら歩かない。 ・電車の乗り降りでは降りる人が先。 ・優先席では席を譲る。 ・踏切で遊ばない。 などしっかり話を聞いていました。 最後は、制服を着て写真を撮ったり、電車の乗り方や降り方を体験したりしました。 JR池袋駅の皆様、楽しく学べるマナー教室をありがとうございました。 12月17日(月)大根のおみそ汁おいしいね!たっぷりの大根と、葉も入った具だくさんのおみそ汁を「あまい!」「おいしい〜」とうれしそうに味わう子どもたち。りす組では早速、ポリ袋で「大根のだいちゃん」を作って遊び始める姿も見られ、豊作だった大根の収穫をみんなで喜び合うことができました。 12月14日(金)12月誕生会園長先生からは「赤鼻のトナカイ」の歌を手話でお祝いです。お家の方からは、思い出の品を手に赤ちゃんの頃の話をしていただきました。3人の子どもたちはドキドキしながらも嬉しそうにしていました。 お楽しみは、ぶどう組の出し物「サンタさんのお話」の劇でした。好きな遊びの中で楽しんでいたサンタさんごっこから作った劇を披露しました。 誕生日のお友達にプレゼントを配るなど、お祝いの気持ちの詰まった出し物でした。 子どもたちの大好きな12月を感じる、賑やかな誕生会になりました。 12月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。 12月13日(木)歯みがき指導始めに衛生士さんから虫歯予防についてパネルシアターを見せていただいた後、各クラスに分かれて親子でブラッシングをしました。 染め出し液を歯に塗ってみると、汚れが一目瞭然!「歯茎と歯の堺目って、意外と汚れてる!」「力を入れないで、優しくみがくって難しいですね。」という発見や気づきの声がたくさん聞かれました。 園医さんから、歯みがきがインフルエンザウイルスの侵入を防ぐ為にも大切なことを伺い、歯みがきの大切さを改めて実感することができました。 ご家庭でも今日学んだ事を生かして虫歯のない健康な体づくりを目指していきましょう。 保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました。 12月12日(水)12月絵本の読み聞かせ最初は、「オレ・ダレ」の絵本です。シルエットを見ながら動物を当てていきます。子どもたちは夢中になって楽しんでいました。 二冊目は、「サンタクロースのおもちゃはかせ」の絵本です。クリスマスを前にプレゼントのおもちゃを選ぶサンタクロースのお話です。子どもたちは自分のことのようにうれしそうに聞いていました。 読み聞かせの後、お母さんサンタさんから、折り紙で折ったサンタクロースのプレゼントがありました。友達と見せ合いながら喜んでいました。 係の皆様、楽しい読み聞かせとプレゼントをありがとうございました。 12月11日(火)劇ごっこ楽しいな!どんぐりやりす、カッパ等に変身して、友達と一緒に動いたり、踊ったり、自分たちなりの言葉でやり取りしたりする面白さを感じながら遊んでいます。降園前に学級のみんなに見てもらうと「楽しかった」という感想が聞かれ、とても嬉しそうな子どもたちでした。 12月10日(月)野菜の生長、収穫ぶどう組は、待ちに待った大根の収穫です。先生と一緒に抜き上げると、大きな大根がたくさん出てきて「わ〜!」と驚きの歓声があがります。収穫の喜びをみんなで味わい、絵の具でのびのびと表現しました。 りす組は、芽が伸びてきたそらまめとスナップえんどうを畑にお引っ越ししました。「大きくなるといいね」と生長を楽しみにしています。 野菜の栽培を通して、小さい種から大きな実りにつながる喜びを実感している子どもたちです。 12月7日(金) 防災館見学地震や火災などの話に緊張する姿もありましたが、インストラクターの方の話を真剣に聞く姿が印象的でした。地震の時は机の脚をしっかりともつことや、身の回りにあるクッションやカバンなどで頭を守ること、火災の時は姿勢を低くして歩き、ハンカチで鼻と口をしっかりと押さえることなどを教えていただき、みんなしっかりと取り組んでいました。 今日教えていただいたことを、今後の避難訓練にも生かしていきたいと思います。 12月6日(木) いけぶくろえん片付け「さみしいよ」「片付けしたくないな」と悲しそうな表情の子どもたちでしたが、朝から思い残すことのないようにたっぷり遊んだ後、丁寧に片付け始める姿が見られました。 段々とホールや保育室がすっきりしてくると、「さみしいけど、気持ち良いね!」と友達同士で嬉しそうにする子どもたち。一人一人が頑張ってきた達成感を味わっていたようでした。 「またみんなで楽しい事したいね!」明日からまたどんな遊びが始まるのか楽しみです。 12月5日(水) 12月ひよこタイム遊びにいらしてくれた15組の親子の皆様は、受付でチケットをもらうと相談しながらいろいろな乗り物に乗る姿が見られました。 ぶどう組は、小さいお友達を優しく乗せてあげたり、スピードを加減したり、怖くないように気をつけて動かしていて、年長さんらしい優しさが感じられました。ひよこタイムのお友達も何回も繰り返し楽しむ姿が見られました。 にぎやかで楽しいひとときになりました。遊びにいらしてくれた皆様、ありがとうございました。 2学期のひよこタイムは今日で終わりです。次回は新年明けて1月23日(水)10:30からです。お待ちしています。 12月4日(火) 学習院大学生との交流皆さんは、りす組と一緒にぶどう組の遊園地「いけぶくろえん」を回ってくれました。後半は役割を交代してぶどう組を乗せてくれ、みんな大喜び。 最後はクラス毎にフルートとリコーダー、ピアノの演奏を聴かせてくださいました。知っている曲がたくさんあり、一緒に口ずさむなど、和気あいあいとした温かいひとときになりました。 嶋田先生、学生の皆様、楽しい交流をありがとうございました。 12月1日(土) 作品展前半はりす組の参観でした。遊園地ごっこで年長児とかかわる姿や個人作品を親子で鑑賞していただきました。 後半はぶどう組の参観でした。おうちの方を遊園地にご招待した後は、役割交代。保護者の方のこわーいおばけやしきやスピードの速い乗り物に大興奮の子どもたちでした。 親子ともに笑顔溢れる作品展となりました。保護者の皆様、ありがとうございました。 11月30日(金)明日は作品展!子どもたちは始まる前に係を決め、「乗り物いかがですか〜。今なら空いていますよ〜!」と声を掛けたり、はりきって乗り物を動かしたりするなど、意欲的に取り組む姿が見られました。 委員の皆様から「すごい!本物みたいだね。」「これは、どうやって作ったの?」「全部の乗り物に乗ったよ」など、温かい声をたくさん掛けていただき、満足そうな笑顔の子どもたち。 明日は、両クラスの作品展示、ぶどう組「いけぶくろえん」開園等、子どもたちの思いの詰まった作品がご覧いただけます。保護者の皆様のご参観をお待ちしております。 11月30日(金)第2回学校運営連絡協議会前半は明日の作品展の展示作品をご覧いただいたり、ぶどう組の「いけぶくろえん」の乗り物を体験されたりして、ご参観いただきました。 後半の協議会では、園長から2学期の教育活動や子どもたちの様子をお伝えし、委員の皆様から、参観のご感想や、地域とのかかわりを今後どのように取り組んで行くとよいのか、たくさんのご意見をいただきました。地域とのかかわりの重要性を再確認することができました。 委員の皆様が池袋幼稚園の教育について真剣に考え、応援してくださっていることを実感し、心強く、うれしく思いました。 今後とも地域の皆様に応援していただきながら、教育の充実を目指して参ります。委員の皆様、ありがとうございました。 11月29日(木)落ち葉のケーキ落ち葉で水族館を作ったり、おいしそうなケーキを作ったり・・・自然にふれて楽しんでいます。 11月28日(水)ミニミニいけぶくろえん2開園の放送が流れると、飛び跳ねて喜ぶりす組の子どもたち。「何回も乗っちゃった!」「おばけ屋敷一人でも入れるよ!」とニコニコ笑顔で遊園地を回っていました。ぶどう組もりす組の喜ぶ笑顔を見てうれしそう。 作品展まであとわずか。作品作りや「いけぶくろえん」の開園に向けて楽しみながら取り組んでいる子どもたちです。 11月27日(火)ミニミニいけぶくろえん始めは緊張した様子で、なかなか声を掛けられない姿も見られましたが、慣れてくると大きな声で「楽しいですよ来てください!」と呼び込みをしたり、「こちらにどうぞ」と案内をしたりする姿が見られるようになりました。 終わった後、子どもたちに感想を聞いてみると「疲れたけど、楽しかった」「りす組さんが笑顔で嬉しかった」と達成感を感じているようでした。 降園前にりす組さんがお礼を言いに来てくれました。ニコニコ嬉しそうなぶどう組。「明日ももっと頑張って喜ばせるぞ!」と意気込んでいました。 11月26日(月)秋の森をつくろう |
|