![]() |
最新更新日:2025/02/17 |
本日: 総数:89321 |
2月20日(水)の給食![]() ![]() 野菜スープ タマゴフライ 牛乳 2月19日(火)の給食![]() ![]() 野菜のごま風味 黄金団子 牛乳 2月18日(月)の給食![]() ![]() すき焼き風煮 酢の物 牛乳 2月15日(金)の給食![]() ![]() 魚とごぼうの磯風味和え じゃが芋ソテー ワカメと野菜のあまづ 2月14日(木)の給食![]() ![]() フレンチトースト 年長さんと1年生の交流 ヌードルスープ 給食でした。なかよく一 いちご 緒に食べました。 牛乳 ![]() ![]() 2月13日(水)の給食![]() ![]() 野菜のピクルス 椎小まつりでした。 牛乳 お祭りは大成功でした。 給食では大きい丸の イメージで丸く焼いた 目玉焼きがトッピング です。 2月12日(火)の給食![]() ![]() 味噌汁 バイキング給食を楽 鶏肉とじゃが芋の揚げ煮 しみました。 みかん おかわりが沢山でき 牛乳 た人もいたようで、と ても楽しそうでした。 ![]() ![]() 2月8日(金)の給食![]() ![]() かき玉汁 魚の西京焼き お浸し 牛乳 2月7日(木)の給食![]() ![]() 味噌汁 でした。担任の先生のお話をよく 漬け物 聞いてみんなと楽しく食事ができ 煮豆 ました。全部残さずに食べる事が 牛乳 出来ました。 ![]() ![]() 2月6日(水)の給食![]() ![]() 野菜スープ ホットアップルパイ 牛乳 2月5日(火)の給食![]() ![]() シナモントースト 豚肉のデミグラスソース煮 春雨サラダ 牛乳 2月4日(月)の給食![]() ![]() トック入りスープ チヂミ 牛乳 2月1日(金)の給食![]() ![]() 海苔巻き ちなみ海苔巻きです。 みかん 給食室で350本のカッパ 牛乳 巻きを巻きました。 調理師さん達は上手です。 リズム良くクルクル巻いて くれました。 ![]() ![]() 1月31日(木)の給食![]() ![]() すまし汁 鶏肉の和風ソースかけ コーン入りお浸し レンコンの金平 牛乳 プログラミング学習(4年)![]() ![]() ![]() ![]() 車を一周走らせるために「前へ5つ進む」「右へ曲がる」などの命令を行い、実行させました。子ども達は「命令の仕方が難しかったけど、楽しかった」という感想をもっていました。 1月30日(水)の給食![]() ![]() トムヤンクン(エビの辛いスープ) スープにはナンプラーを トートマンプラー(魚のすりみ揚げ) 使いました。酸味はレモン ヤムウンセン(酸味のある春雨サラダ) 汁です。なかなかクセのあ 牛乳 る料理なのでいつものよう に完食は難しかったようで す。 1月29日(火)の給食![]() ![]() 塩もみ みかん 牛乳 1月28日(月)の給食![]() ![]() ワカメスープ 伴三絲 牛乳 1月25日(金)の給食![]() ![]() 豚汁 学校給食週間に 鮭の照り焼き ちなんだ内容で じゃが芋の甘辛煮 す。おにぎりは たくあん ほぼ完食でした。 牛乳 学校給食の歴史 を感じた給食で した。 1月24日(木)の給食![]() ![]() かぶといんげん豆のスープ フルーツサラダ 牛乳 |
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5 TEL:03-3953-6461 FAX:03-5982-0851 |