最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
総数:175466 |
2月4日(月)の給食節分ごはん いわしのハンバーグ 粉ふきいも すまし汁 牛乳 今日は立春。ひと足遅いですが、昨日の節分にちなんだ献立を作りました。いわしは鬼の嫌いな魚で、玄関に飾りますね。そこで今日は、いわしのすり身を使ってハンバーグをつくりました。いわしのくさみは、しその香りで消しました。給食では食べ慣れない食材も出てきますが、日本で昔から伝わる香味野菜。子供たちに伝えていきたいものです。 2月1日(金)の給食キャロットライス・えびクリームソース バジルドレッシングサラダ シュガービーンズ ジョア 今日から2月が始まりました。2月の最初の献立は、キャロットライス・えびのクリームソースがけでした。彩り鮮やかなごはんに食欲をそそられた人が多かったようです。体調をくずす人がふえてきました。苦手なものにも挑戦し、様々な食材から栄養をとってほしいと思います。 [1月31日]〜ミシンにトライ〜ウォールポケットの作成に向けて、今は練習布を使って基礎的な操作の仕方を学んでいます。男子も女子もミシンと格闘し、上達を目指しています。 1月31日(木)の給食豚キムチ丼 豆腐スープ 杏仁豆腐 牛乳 1月最後の給食でした。今日はキムチ丼。美味しそうなにおいにつられ、給食前にはサンプルケースはのぞきにきた子供たちでいっぱい。「美味しそう!」「早く教室に戻って準備をしなくちゃ!」給食前はいつもにぎやかです。1月が終わりをむかえました。2月はまだまだ空気が乾燥して寒いです。風邪をひかないよう、手洗いや栄養バランスのとれた食事で予防をしてほしいなと思います。 [1月30日]〜なかよし班 感謝祭準備班会〜今日は、1〜5年生までが集まり、感謝祭について話し合ったり、準備をしたりする「準備班会」がありました。初めて、班のみんなの前に立ち、話合いをリードする立場になった5年生。それぞれの班で緊張しながらも、しっかりと下級生をリードしていく姿が見られました。 がんばれ5年生! 1月30日(水)の給食ごはん 玉子の唐草焼き 白菜とじゃこのおひたし みそ汁 牛乳 1月24日から続いた学校給食週間も今日で最終日をむかえました。給食だけではなく、毎日の食事についてもふり返る機会になったことと思います。また、何よりも食事をいただくことができるのは、作ってくれる人や食材を育て収穫いてくれる人、食材を届けてくれる人、様々な人の手を介し、想いを紡がれていることを忘れずにすごしてほしいなと思います。 1月29日(火)の給食ココア揚げパン ポークビーンズ 中華サラダ 牛乳 今日は揚げパンを作りました。給食では今も昔も変わらない人気のメニューです。今日はどのクラスも食缶がからになるくらい、しっかり食べていました。 1月28日(月)の給食ごはん さけのちゃんちゃん焼き ぶどう豆 どさんこ汁 牛乳 今日は北海道の郷土料理でした。さけにこんぶ、じゃがいもなど北海道にちなんだ食材や、料理が出ました。さけのちゃんちゃん焼きはみそ味で御飯がすすむ料理。ごはんと一緒にもりもり食べている姿がみられました。巷ではインフルエンザが流行しています。色々な食材を食べて、体調を整えてほしいと思います。 全校朝会がありました1月25日(金)の給食けんちんうどん 明日葉のかき揚げ 切り干し大根のサラダ りんご 学校給食週間2日目の今日は、東京都の明日葉を使ったかき揚げを作りました。「先生みて!全部食べられたよ!」1年生は、入学当初に比べて、本当にしっかり食べられるようになりました。全部食べられたという報告を聞くたびに嬉しい気持ちになります。色々な食材の味を知り、健康な体だけではなく、心も豊になればなと思います。 1月24日(木)の給食キーマカレー レモンサラダ フルーツとはちみつヨーグルトあえ 牛乳 今日から学校給食週間です。明治22年に山形県で初めて給食が提供されたことにちなみ、1月24日〜30日までを「学校給食週間」と呼びます。この1週間は、改めて食について深く考える1週間にしてほしいと思います。今日は、どの時代の給食でも大人気だった「カレーライス」大豆を細かくして、混ぜ込みました。「今日はカレーだあ!」喜ぶ声が学校中をこだましていました。 放課後算数教室1月23日(水)の給食そぼろ御飯 筑前煮 わかめとコーンのサラダ 牛乳 今日は、ひと足早く春を感じられるようなそぼろ御飯をつくりました。食缶を空けて薫る香りに、子供たちは「わあ!美味しそう!」と口々に声をあげていました。「このサラダ、好き!」色彩豊かな給食に、今日も食欲が高まり、しっかりいただいていました。寒さや風邪に負けない体をつくってほしいと思います。 避難訓練がありました1月22日(火)の給食ミルクパン おみくじコロッケ レモンサラダ ミネストローネ 牛乳 今日は、毎年この時期に恒例となっているメニュー「おみくじコロッケ」を作りました。うずらの卵、ウインナー、タコの3種類をそれぞれコロッケの中に入れ、中身は食べてからのお楽しみ♪「今年は何が当たるかな。」いつも以上に楽しい時間をすごしていました。 体育朝会がありました全校朝会がありました1月21日(月)の給食ひじきご飯 ししゃもの七味焼き ひじきの煎り煮 くずきり汁 牛乳 新しい1週間が始まりました。目白小ではインフルエンザもまだそこまで流行していないので、体調管理をきちんと行っている証拠だなと思います。 空気がからからに乾燥しているので、給食前の手洗い等もしっかり行ってほしいと思います。 尺八教室6年生では、尺八教室を行いました。目白小学校の保護者でもある宗安 枯山先生にご指導いただきました。実際に演奏していただいたり、3Dプリンターで作った尺八や金属製の尺八を見せていただいたりしました。また、名前の由来や音の出し方、楽譜の読み方等について詳しく教えていただき、子供たちはとても興味津々の様子でした。 集会委員会による集会がありました |
〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号 TEL:03-3987-4801 FAX:03-3988-8514 |